賃貸不動産大家業、オーナー業経営、不動産投資をする有名人芸能人の成功例!バブル大失敗事例もあった!
華々しい芸能界で活躍されている人々の中には、有名人としてテレビで活躍する一方で「不動産賃貸オーナー」という別の顔で活躍されている方々も多くいるようです。栄枯盛衰の時代の流れの中で芸能人、有名人として活躍することと実直に生きていくことを考えての不動産投資。
しかし、成功例と失敗例とその結果もさまざまであるようです。今回は不動産オーナー業をされている芸能人・有名人の情報を集めてみました。
- ◆セクシーグラビアモデル・タレント【壇蜜】は都内に立体駐車場賃貸経営で年間800万円の収入確保に成功!/不動産投資・大家業の有名人・芸能人画像
- ◆落語家【山田隆夫】は17歳から不動産賃貸オーナー!重量鉄骨のマンション2棟の経営に成功/不動産投資・大家業の有名人・芸能人
- ◆歌舞伎役者【市川海老蔵】の19億円の借金を父親から承継し先祖代々の不動産を取り戻せていない状況?/不動産エピソードのある有名人・芸能人・著名人
- ◆俳優【織田裕二】は海外サンフランシスコのゲイタウンに年代物の高級賃貸アパートを4棟所有に成功/不動産投資・大家業の有名人・芸能人画像
- ◆歌手【中尾ミエ】は20歳で両親へ家を贈ることをきっかけに不動産賃貸大家オーナーの道を歩み、現在も所有に成功/不動産投資の有名人・芸能人・著名人
- ◆お笑い芸人キャイーン【天野ひろゆき】自用マンション購入から『楽待』コラム常連へ。「結婚」「子供」「仲間」もある人生を獲得/不動産投資・大家業の有名人・芸能人
◆セクシーグラビアモデル・タレント【壇蜜】は都内に立体駐車場賃貸経営で年間800万円の収入確保に成功!/不動産投資・大家業の有名人・芸能人画像
2010年、29歳で遅咲きのグラビアアイドルとしてデビューした壇蜜さんですが、芸能界に入る前にも様々なジャンルの免許資格を取り、仕事を経験して自分の人生を経済的に成り立たせていくための模索を続けてきていました。
求められている限り、
その提供に努めるだけ
そんなプロ意識で芸能界で脚光を浴び、仕事の幅も広げてこられたようですが、常に芸能界において「必要とされなくなったら終る」という危機感を持ちながらの活動でそこに穏やかな日々というものはあまりなかったようです。
■ここまでの壇蜜さんの女性の経済的自立のための仕事や資格はこちら↓

◆壇蜜は2014年から不動産経営に興味を持ち、駐車場賃貸経営をスタート!
しかし、芸能界デビューから4年目となるブレイク中の2014年には壇蜜さんはラジオで「駐車場でも経営しようかな」とサプライズ発言をしています。
もう芸能界はいいかなって(笑) やっぱり立体駐車場の経営が儲かるのかなって
引用元:TOSHIROU
現在ではその発言通り、都心部の土地を3か所購入し、パーキング会社と契約して機械式駐車場として貸し出し、2016年の情報の段階で年間推定800万円の収入を得ているという情報でした。
壇蜜さんが購入した土地のエリアは下記と言われています。
・東京都 練馬区
・東京都 板橋区
最初から大きな元手が必要となるリスクも大きい居室を貸すのではなくて比較的小資金で始められる駐車場を貸すというのがまた、色々な意味で素人とは思えないスタートです。
画像:フジリフト
社会人経験や色々な窮地があってこその実直さと嗅覚が壇蜜さんにはあるなと感じます。
◆女性は金銭的に自立してこそ、好きな男性と一緒に居ることが選べる
その辺りから、壇蜜さんの男性に対する発言も徐々に変わってきています。以前は自分にお金がなくて、相手に支配される役回りの恋愛が多かったようですが、不動産購入以降と思われる時期から金銭面での精神不安が払しょくされたのか?
・社長や芸能人は無理
・「かくまい癖」があるのでダメな男性を自身が養う恋愛を好む
・自称「さげまん」
など、どちらかというと壇蜜さん自身が相手を守り、支配する側の役回りを好むようになってきました。
画像:毎日新聞
2016年から既に3年以上が経過しようとしていますので、ますますそうした不動産投資先を広げ、同時に愛情の幅も広げているのかもしれません。
■壇蜜さんの恋愛観と性の変遷はこちら↓


壇蜜さんはすべてが慈愛とサガにつながっているようですw
◆落語家【山田隆夫】は17歳から不動産賃貸オーナー!重量鉄骨のマンション2棟の経営に成功/不動産投資・大家業の有名人・芸能人
長年大人気番組『笑点』の座布団係として、素朴で庶民的なキャラクターが愛され、お茶の間に人気者の山田隆夫さんですが、
意外なことになんと17歳の時から不動産投資をしているという不動産歴46年の超ベテランという顔をお持ちです。なんと座布団運びの収入の10倍も副業収入があったことが判明。
画像:matome.naver.jp
実は全然
庶民的じゃなかった件w
しかし、そうした意識が生まれるのには大変な背景があったようです。幼少期に実家が詐欺に遭い、全財産を失う事件があったという山田隆夫さん。
悲壮感でいっぱいの両親を心から笑わせてあげたいという気持ちから落語に興味を持ち、僅か10歳でデビューを果たします。
画像:NEWポストセブン
「ちびっ子大喜利」コーナーの座布団10枚獲得記念賞品がレコードデビューということで、1973年にずうとるびのメンバーとして歌手デビューし活躍
引用元:Wikipedia
この「ずうとるび時代」、両親に仕送りをしていたという山田隆夫さんでしたが、ご両親はそのお金をずっと貯めており、ある日「なんかあったらこれを使いなさい」と、まとまった大金を戻してくれたのが最初のきっかけだったそうです。それを頭金に自宅を購入。
その時に山田隆夫さんが購入したのが1棟目となる自宅用の一戸建て中古住宅だったそうです。江戸川区の1700万円の庭付き一戸建てだったそうです。
一応、東京都内ではあるものの、当時は交通整備もされておらず陸の孤島に近い状態の場所にあったそうですが、元々購入時に近い将来、新しい電車が走ることが分かっており、「そのうちきっと栄えて便利になるはず」と投資目線ではなく自分の生活の利便性の目線だったそうです。
土地の登記上も地目が「田・畑」であり、固定資産税があまりかからず助かったようです。
しかし、
この時購入した不動産が
その後、化けた。
1坪60万円だった土地は220万円と約4倍に跳ね上がったそうです。それが不動産を「投資」目線で見るようになったきっかけだったようです。
画像:https://woman-beaty.com/yamadatakao-11448
当時は金利が6.8%以上あった時代だったというこに加え、実績もない水ものの「芸人」ということもあり、以降の不動産投資においても融資付けが最難関の課題となるところだったわけですが、
17歳で組んだローンを完済し、地つながりで土地を広げていったキャリアがある為、金融機関からの信用が徐々に生まれていったと山田隆夫さんは語っています。
◆不動産は「職業」では作れない「信用」も作ることが出来る
不動産投資によって
芸人では作れない信用も構築。
その後、山田隆夫さんが21歳の時には結婚を機に渋谷の一等地にあるマンションを5000万円で購入し、離婚によって不動産は失ったそうですが、以降も江東区と江戸川区内にマンションを持って、家賃収入だけで毎月約100万円が入ってきているそうです。
画像:楽待
現在所有しているのは自宅不動産と重量鉄骨のマンション2棟の計3棟だそうです。
2000年頃新築
エレベーター付4階建
駅徒歩1分の商業地
2010年に新築
駅徒歩5分の住居地域
2010年に新築
物件を通して、様々な特殊な条例や公的保障制度、助成金、区画整理物件など特殊な物件もあったようですがいつも一貫して考えていることはこれだと山田隆夫さんは教えてくれています。
画像:リクナビ
「どういうふうにすれば安くなるかを徹底的に調べること」
「座布団持ちでよく食えているな」とか、嫌味をいう人もいました。けれど、そういう時こそ大事なのは、「気にしない」こと。継続は力なりで、何を言われても、ニコニコしていればいいんです。だって、言われれば言われるほど目立つんですから。
引用元:リクナビ
あくまでコツコツと。
自分が大きくなったぶんだけ、夢も大きくしていく。とにかく行動しない限り、「笑い」を起こすことはできないんです。―山田隆夫
画像:https://woman-beaty.com/yamadatakao-11448
とってもカッコいい山田隆夫さんなのでした♡
◆歌舞伎役者【市川海老蔵】の19億円の借金を父親から承継し先祖代々の不動産を取り戻せていない状況?/不動産エピソードのある有名人・芸能人・著名人
パパタレとしても今や絶好調の歌舞伎役者・市川海老蔵さんですが、かつては父親である市川團十郎さんの残した多額の借金を背負った経験があったそうです。
画像:https://grapee.jp/703364
経緯としては、市川團十郎さん所有していた物件の連帯保証人として息子・市川海老蔵さんの名前がそもそもあり、さらに相続の結果、ほかの財産と共にその負債も背負ってしまったという事のようです。
「業」と「負債」を継承した海老蔵。
絶体絶命といった金額だったようですが、歌舞伎の興行主である松竹が、市川海老蔵さんの借金を建替えることを承諾し、現在は自宅を含め不動産については松竹が所有権を持っていると言われています。市川海老蔵さんは代々引き継がれてきた自宅の所有権を取り戻すために、日々頑張って働いているようです。
しかし、基本的にお坊ちゃん体質であるためか、2009年には元妻の小林麻央さんとの新居として都内の高級住宅地に地下1階地上2階建ての豪邸(目黒区青葉台と言われています)を約2億円で購入しており、2018年の時点では既に別の賃貸住宅へ住んでいるにもかかわらず、空き家のままだそうで…
画像:https://www.airly.net/
貸すか売るかしないと
先祖代々の土地を取り戻せないのでは?
■海老蔵さんが小林麻央さんへ贈ったスゴイ結婚指輪はこちら↓

【ニュース】
総理主催の晩餐会で海老蔵さん・萬斎さん等が共演安倍晋三総理は現在、「即位礼正殿の儀」参列のため来日した外国賓客らとの晩餐会を都内のホテルで開いている。狂言師の野村萬斎さん、歌舞伎俳優の市川海老蔵さん、文楽人形遣いの吉田玉男さんが共演#アベマ倍速ニュース
— ABEMAニュース (@News_ABEMA) October 23, 2019
先日の来日の国賓を招待し行われた首相夫妻主催の晩さん会では、なんと野村萬斎さんと市川海老蔵さんが演目共演で披露!という日本を代表する伝統芸能を持つ人物としてさらに幅が広がってきています。

野村萬斎さんだいすきだ。
画像:twitter
市川海老蔵さんも、年々顔立ちがまろやかになり、とても「いい顔」「いい空気」になってきているのを感じます。
市川海老蔵さんには先祖代々の土地を取り戻す責任、生涯抱えていくであろう思い出、子供たちを育てる責任、歌舞伎役者として国を引っ張っていく責任・・・と若い頃よりも背負うものが多くなっているようです。
背負うことでこそ
手に入れられるものもある。
画像:livedoorニュース
そんなカッコいい姿を海老蔵さんは私たちに魅せてくれている気がします。ご本人の不動産投資の失敗ではありませんでしたが、自分以外の者によって負債を負わされ不動産を失うというのはひとつの典型的なパターンとしてあるようです。
◆俳優【織田裕二】は海外サンフランシスコのゲイタウンに年代物の高級賃貸アパートを4棟所有に成功/不動産投資・大家業の有名人・芸能人画像
キターーーーーー!ということで、独特のエネルギッシュなキャラクターで人気の俳優・織田裕二さんですが、織田裕二さんも有名な不動産投資の有名芸能人のお一人だそうです。
画像:matome.naver.jp
え!あのカンチが不動産投資?
しかも海外で??
画像:http://gossip-topic.com/archives/4841
織田裕二さんが所有しているのはアメリカ西海岸サンフランシスコの「カストロストリート」という世界有数のゲイタウン近隣に建つ4棟の不動産だそうです。週刊文春の取材で分かった模様。
一糸まとわぬ全裸の男たちが普通に歩いて生活しており、公然わいせつで警察が取り締まるようなこともない自由で開放的な雰囲気がある場所だそうです。それが「権利」として守られているような雰囲気だそうです。
画像:『世界陸上』
前からちょっと
変わってると思ってたけど・・・
チョットじゃなかったw
◆織田裕二が購入した賃貸マンションのある「カストロストリート」とは?
LGBTのシンボルである、
レインボーフラッグが街中に!
画像:http://akaikameike.hatenablog.com/entry/2016/10/31/180336
その街にある
4棟の高級アパートメント
総額が8億円!
登記情報などによると、1997年19月から2008年にかけて購入していて、当時の為替レートで計算すると、総額8億1,950万円が投じられていると書いている。
そのいずれもが建築されてから100年も経っている年代物ばかりだから、不動産投機目的ではなく、相当なこだわりをもって織田が購入したことがわかる。
引用元:j-cast.com
意外!
画像:http://gossip-topic.com/archives/4841
青島君がパトロールしているわけではなさそうです。
でも、そうした「特別なこだわり」は強烈な「ブランド性」もある事から、そうそう価値が暴落はしない意味でとても見る目のあるお買い物なのかも?しれません。
サンフランシスコのゲイタウンに8億円の土地を買ったという織田裕二だが、「キターッ!」を売りにする特保コーラCMや、全曲「Love Somebody」収録だけのアルバム(狂!)をリリースする等素晴らしい。 http://t.co/xEkN6Efk
— 夏八木 宏 (@hatabohatabo) November 20, 2012
近年の織田裕二さんはなかなか演技へのこだわりや協調性のなさが目立ち、出演機会を貰えていないようですが…
でも視聴者からの織田裕二さんのマイウェイな生き方の人気は抜群のようです!
■『踊る大捜査線』で共演した水野美紀さんの出産話もかなり変わっています↓

◆歌手【中尾ミエ】は20歳で両親へ家を贈ることをきっかけに不動産賃貸大家オーナーの道を歩み、現在も所有に成功/不動産投資の有名人・芸能人・著名人
中尾ミエさんは12歳の時に一家の大黒柱であった父親の事業の失敗から北九州市の武家屋敷のような大邸宅だった自宅を失い、大きな家から家族8人が東京の6畳と4畳半という狭小住宅へ引っ越すという経験をしています。
芸能界デビューのきっかけも両親に家を贈りたいという気持ちからだったそうです。中学一年生、13歳の時に将来大きな家を家族のために建てるということを決意します。
そこから中尾ミエさんは馬車馬のように働き、なんと20歳で念願の都内一軒家を両親に贈ることができたそうです。その後、25歳で2棟目として杉並区に自分の自宅、3棟目として自宅の隣に賃貸アパートを順調に建てています。
■中尾ミエさんが若い頃に両親に家をプレゼントしたお話はこちら
中尾ミエさんの不動産大家業は意外と有名なようですw
◆お笑い芸人キャイーン【天野ひろゆき】自用マンション購入から『楽待』コラム常連へ。「結婚」「子供」「仲間」もある人生を獲得/不動産投資・大家業の有名人・芸能人
お笑い芸人コンビ「キャイーン」のツッコミとネタ作りを担当している「天野っち」こと天野ひろゆきさんも現在では不動産投資情報サイト『楽待』のコラムでも常連芸能人となるほどの不動産投資芸能人となっています。
画像:楽待
元々、天野ひろゆきさんが不動産投資を始めたきっかけは初めて購入したマンションが手狭になり新居へ引っ越すタイミングでもともと住んでいた部屋を賃貸に出したことがきっかけで、大家さんとなってしまい、たまたまそうなってしまったという状況だったと語っています。
気づいたら
不動産投資をしていた(笑)
画像:https://nensyu.site/archives/1103
2014年の段階で天野ひろゆきさんが所有していた物件は2つで、ひとつは6.7年住んだという話の旧居住用だったマンション、もう一つは2014年までに10年住んでいるという新居のマンションだったようです。
②2004年頃購入 もう少しグレードの高い単身用~ディンクス用マンション(10年居住)
◆不動産投資を始めるきっかけは「家賃がもったいない」という気持ちから
お笑い芸人を目指して上京し、しばらくは賃貸で暮らしていたという天野ひろゆきさんでしたが、荷物が増えてそのたびに大きな部屋へ引っ越しを繰り返した結果、
最後の部屋の家賃は月額20万円だったそうです。これだけ毎月支払って「何も残らない」ということに疑問を持っていたところへ、神様からの手紙が届いたようです。
画像:楽待
ある日、ポストに
「頭金無しでマンションが買える!」という広告チラシ。
これを見てショックを受けましたよ。「自分はこのローンより高い家賃を払っているのにどういうこと?」って。「それじゃあ、いっそのこと買った方が得じゃないか?」そう思って自宅用のマンションを買うことにしました。それが26歳のときです。
引用元:楽待
そして、事務所の力を借りて住宅ローンを借りられることとなり、天野ひろゆきさんは晴れて最初のマンションを購入したようです。
2008年のリーマンショック後からは株式投資を開始した天野ひろゆきさん。
資産の半分は現金で、4分の1が株式、残りは外国債券、J-REIT(不動産投資信託)に投資している
引用元:女性自身
現在の不動産の所有状況は不明ですが、おそらく2014年よりも増えている可能性が高い気がします。
なぜなら・・・
どんどん家族が増えている!
◆結婚と子供の誕生で新しい不動産を購入!買う時のポイントは?
2014年には新たにさらに手狭になる理由「結婚」が発生!2014年2月に天野ひろゆきさんはフリーアナウンサーの荒井千里さんと結婚しています。
画像:https://geitopi.com
なかなか素敵(笑)
さらに天野ひろゆきさんには2016年4月第1子男児の誕生、2018年12月第2子誕生ということで、「手狭」→物件購入のサイクルから言うと、あと1つか2つは少なくとも物件数は増えていそうです(笑)。
不動産を買うときの視点は、やはり自分が住みたい街にある、自分が住みたくなる部屋かどうかだと思います。
引用元:楽待
という言葉通り、天野ひろゆきさんは購入時にその部屋を貸すことになる場面も想定しつつ、賃貸で探しているとして自分が借りる部屋かどうかを見極めて2件目の物件は購入したそうです。
それは住人の目線で買った1件目の物件が賃貸に出してすぐに借り手がつき、20年間で3回しか住人が変わらなかったという優良物件としての実績を残したからだそうです。
画像:楽待
財テク本も発売。
不動産投資で注目された天野ひろゆきさんは『マネー芸人・天野っちの「アマノミクス」的蓄財術』という書籍も発売し、2017年5月からは天野ひろゆきさんは『楽待』を運営する株式会社ファーストロジックの新企画として1年間にわたって不動産投資学校で知識を体得する企画に参加し、卒業しています。
画像:いえらぶニュース
僕は人間は「余裕」が必要だと思ってます。それは経済面だけじゃなくて「気持ちの余裕も含めて」という考えですけれど。お金でも気持ちでもカツカツしたくないという感覚があります。
だって、明日をもわからない人間と、余裕のある人間がいて「人に優しくなれるのはどっち?」と考えれば、答えは明白ですよね。余裕がある方じゃないですか?
自分のことに精一杯では、周りを見渡すことができません。引用元:楽待
ウドちゃんの夢は
僕が経営する喫茶店の雇われマスター。
画像:マイナビニュース
将来的には相方のウドちゃんを1棟物件の部屋に住まわせ、1階を喫茶店にしてマスターをやってもらい、ついでに物件の管理人と柔道有段者なので警備員もやってもらうというのが天野ひろゆきさんの夢なのだそうです。自分の事だけでなく大好きな人たちがしあわせに暮らせる未来を描けることを夢見ている天野ひろゆきさんなのでした。
⇒次ページ【女優・坂口良子の不動産をめぐる大転落と再起】
コメント