◆永野芽郁が高校生で出演したドラマ映画と高校時代、制服姿かわいい!もう子役とは言わない演技共演!写真画像
永野芽郁さんがとても忙しくなる2015年高校生時代がスタートします。
画像:https://www.oricon.co.jp
ご本人も、あまりの忙しさにあっという間だった!という高校時代は永野芽郁さんが女優として飛躍する輝かしい年月となります。
■ジェネレーションZ世代の美意識とワキ毛事情はこちら↓

◆永野芽郁の出身校はどこ?日の出ではなくクラーク記念国際高校!通信制で偏差値なし!でも高校時代も頭いい卒業制服姿写真画像
永野芽郁さんは芸能活動に軸を置いた活動をするという進路を決定し、高校からはそれが実現するような高校を選びます。永野芽郁さんの選んだ高校はクラーク記念国際高校というところで、通信制で、かつ芸能人の在籍も増えている学校だということです。
写真:永野芽郁公式ツイッター
偏差値という概念がない学校というところで学力がどうなのか?という話になりますが、永野芽郁さんの出演ドラマの現場での立ち振る舞い、映画の公開イベントでのコメント、インタビュー等を見ていくと、大変賢い女性だなということがじんわり伝わってきます。
クラーク記念国際高校は、北海道に本部を持つ広域通信制高校でありながら全国に59ヶ所もキャンパスがあり、全日制高校と同じ学生生活を送ることができます。
クラーク高校の面白い所は、入学するために一番必要なことは「就学意欲」だそうです。
以前は永野芽郁さんの出身校が日の出高校ではないか?堀越高校ではないか?と噂されていたようですが、入学式の日程がちがう!ということでファンの間で話題となっていたようです。

通信制の高校だったので登校が少なくてよかったようです。
◆永野芽郁の高校時代出演作品:2015年7月(年齢15歳)ドラマ『水曜ミステリー9 保身』(テレビ東京)高校生の頃の写真画像
永野芽郁さんは2015年には水曜ミステリー9 小杉健治サスペンス 『保身』に出演しています。前田敦子さんも同時期に水曜ミステリーの別ドラマに出演しており、若手女優が活躍する前段階で出演する枠だったのかもしれません。
画像:livedoor.blogimg.jp/hassy1936-gorin
現在ではサスペンスドラマと永野芽郁さんというと遠い印象に思えますが、人気の月9枠などに出る前にはこうした下積み時代もあったようです。俳優の小泉孝太郎さん、中村橋之助さん、女優の泉ピン子さん、片瀬那奈さんなど豪華俳優と共演しています。
◆永野芽郁の高校時代出演作品:2015年7月(年齢15歳)ドラマ『表参道高校合唱部! 』第3話(TBS)志尊淳と高校生で共演したドラマ写真画像
2015年7月に永野芽郁さんが出演した『表参道高校合唱部』は東京は表参道にある高校を舞台とした青春ドラマだったようです。
画像:https://entanation.com
第3話で最大1分ほどの出番のチョイ役だったようですが、このドラマには芳根京子さんや森川葵さん、志尊淳さんや吉本実憂さん、葵わかなさんなど後に活躍する俳優陣がたくさん出演されていたようです。
◆永野芽郁の高校時代出演作品:2015年9月(年齢16歳) ドラマ『サマー・ストーカーズ・ブルース』(フジテレビ)ブログコメント
2015年9月になると、永野芽郁さんは自身の公式ブログを立ち上げることになるので、ドラマの進捗などがこれまでよりも少し分かるようになります。
画像:永野芽郁公式ブログ
ちょうど永野芽郁さんが2015年のお誕生日に取り組んでいたのはドラマの『サマー・ストーカーズ・ブルース』だったようで、その頃の心境が残されています。
「誕生日 今年はやばい 幸せだ」やーばいっ!笑
(中略)
今日めっちゃ最高の1日でした(笑) やばやば幸せです、、笑
高校では顔面シュークリームを突然やられるし、中学の同級生たちにはもサプライズされまくりだし!笑 本当にありがとう(^^)
引用元:永野芽郁公式ブログ
甘いものが苦手という女の子には珍しいタイプの永野芽郁さんは、お友達から甘くないバースデーケーキとして斬新なケーキを贈られていたようです。
画像:永野芽郁公式ブログ
将来的に
呑兵衛になるのかもしれません(笑)。
甘いのものが苦手な私でも食べれるケーキを探してくださって!
ありがとうございます!
ナポリタン味、エビチリ味…
なんとも斬新で面白い!笑
引用元:永野芽郁公式ブログ
この頃から愛されキャラの永野芽郁さんなのでした。
◆永野芽郁の高校時代出演作品:2015年10月(年齢16歳) ドラマ『テディ・ゴー! 』第2話 – 第4話(フジテレビ)
永野芽郁さんが16歳になって最初の出演作品は『テディ・ゴー』という森川葵さん主演のドラマだったようです。今と変わらない初々しい高校生の役を演じています。
画像:https://dailytaurus.co
永野芽郁さんが演じる女子高生の天野杏は父親の刑事があまり好きではなかったという役柄で、ジャスト高校生な永野芽郁さんとしてはちょうど同じくらいの年齢の女の子を演じることになり、自然体での演技ができたのかもしれません。
◆永野芽郁の高校時代出演作品:2015年10月(年齢16歳)映画『俺物語!!!』(東宝)高校生で映画初ヒロイン!鈴木亮平と坂口健太郎と共演写真画像ブログコメントがアツイ
永野芽郁さんは2015年公開映画『俺物語!!!』で正統派美少女を演じて注目されました。オーディションを勝ち抜き主演の鈴木亮平さんの相手役ヒロインとなり、女優として注目された映画です。
画像:永野芽郁公式ブログ
永野芽郁さん16歳の時に公開なので、15歳くらいの時に撮影していたのではないかと思われます。15歳というとまだ子役の時代と言ってもいいのかもしれませんが、もはや永野芽郁さんから子役の面影はなくなってきます。
永野芽郁
初ヒロインの記念すべき作品!

小泉女学園(通称/こいじょ)のメンバーとのオフショット!
画像:永野芽郁公式ブログ
この映画に関しては永野芽郁さんとしては待ちに待った初ヒロインの快挙だったということで、自身のブログにもたびたびその進捗や心境を語ってくれています。
そして、ついに明日から映画「俺物語!!」が公開です。明日なのか~。
大和役のオーディションを受けたのが中学三年生。結果が来てからクランクインまでなかなか状況がよみ込みきれないままでした。5月20日クランクイン。
こんなに素敵な役は私に務まらない。ってとにかく不安でした。そんな時、亮平さんと坂口さんをはじめとしてみなさんがそっと支えてくださって少しずつ不安から楽しいに変わることができました。
(中略)
みんなに迷惑かけちゃダメだって焦ってるところもあって、思い通りにできなくて、部屋で泣いたこともありました。それもぜーんぶ、わたしを成長させてくれました。
引用元:永野芽郁公式ブログ
この映画の制作と感性によって、永野芽郁さんは女優さんとして大きな成長を遂げたようです。また、現在にもつながるユニークなエピソードもたくさん残しています。
さわやか~!
天使だ~。とおもいきや…
画像:永野芽郁公式ブログ
結構ユニーク。
そのうえ、(永野芽郁は)この映画の完成披露試写では鈴木のムチャ振りに応じてゴリラのモノマネをしてみせるような愛されキャラだ。地方キャンペーン中は、時間が空けば自ら積極的にPR稼働するなど、気の良さと前向きな姿勢はスタッフ受けも良い。
ゴリラのモノマネなの(笑)!?
かわいいのにユニークさも装備。
一緒にいると楽しそうですね。
永野芽郁がヒロイン大和凜子を演じた「俺物語」は、今ドラマや映画に引っ張りだこの人気俳優、鈴木亮平が主演を務めた青春ラブコメディです。「俺物語」というと、大ヒット漫画であり、アニメ化も果たした人気作品で、男女問わずファンが多いことで有名です。
永野芽郁は声ものまねが得意(趣味)!
◆永野芽郁のモノマネレパートリーは広瀬すず&篠原涼子&スティッチ!画像
永野芽郁さんというと、耳がいいのか様々な声ものまねを現在も披露してくれています。その中でもダントツに本人が自信ありげなのが…
仲良しの広瀬すずのモノマネ!(笑)
「一緒に カルタ やろ。」
そして、自己評価は高いものの、周りからの評価は高くなかった
篠原涼子さんのモノマネ
最終兵器はアニメーションキャラクターの
スティッチ!のモノマネ(笑)
これはなかなか破壊力のあるモノマネとなっていました(笑)
画像:永野芽郁公式ブログ
永野芽郁さんが出演された映画『俺物語!!!』は大成功に終わります。
p.s.終わった後、映画館行ってきました。
見終わったお客さんの顔がニコニコで嬉しかったです。
笑い、泣き、キュンキュンしました。
不思議。不思議、不思議。今までにない感覚。すきだぁぁぁぁ!!!!!
「みなさんの心に届く映画です」届けっ。
引用元:永野芽郁公式ブログ
最初のヒロイン作品で永野芽郁さんが共演した鈴木亮平さんと坂口健太郎さんとは現在でも特別な信頼関係と安心感があるようで大切な存在のようです。
画像:永野芽郁公式ブログ
この作品では報知映画賞の新人賞にノミネートされました!
◆永野芽郁の高校時代出演作品:2015年11月(年齢16歳)第94回全国高校サッカー選手権大会、11代目応援マネージャーに就任!部活欲しいサッカーマネージャー写真画像とブログ
『俺物語!!!』上映開始の翌月には永野芽郁さんは第94回全国高校サッカー選手権大会の11代目応援マネージャーに就任します。
画像:永野芽郁公式ブログ
地味なようで、この枠はある種の活躍女優の登竜門のような地位のようです。過去就任したそうそうたるメンバーの女優陣はこちらです。カッコ内はリフティングの回数とのこと(笑)
- 第84回(2005年度):堀北真希(2回)
- 第85回(2006年度):新垣結衣(4回)
- 第86回(2007年度):北乃きい(6回)
- 第87回(2008年度):逢沢りな(5回)
- 第88回(2009年度):川島海荷(4回)
- 第89回(2010年度):広瀬アリス(7回)
- 第90回(2011年度):川口春奈(3回)
- 第91回(2012年度):大野いと(2回)
- 第92回(2013年度):松井愛莉(10回)
- 第93回(2014年度):広瀬すず(5回)
- 第94回(2015年度):永野芽郁(11回)
- 第95回(2016年度):大友花恋(15回)
- 第96回(2017年度):髙橋ひかる(14回)
- 第97回(2018年度):清原果耶(6回)
引用元:Wikipedia
とりあえず、
歴代の応援マネージャーは
すごいメンバー!!
なかなかのポジションを獲得した永野芽郁さん!よく見ると、前後の年の広瀬すずさんや大友花恋さんなどは雑誌「セブンティーン」の専属モデルを果たしているので、セブンティーン枠でもあるのかもしれません。
画像:永野芽郁公式ブログ
そんな大人の事情が渦巻く中でも、爽やかで真っすぐな永野芽郁さんの様子は一層キラキラするばかりです。
「皆さんを 応援できて 最高だ!!!」
画像:永野芽郁公式ブログ
とても実りある2015年秋を過ごされた永野芽郁さんなのでした。
画像:永野芽郁公式ブログ

子役時代の永野芽郁さんの顔がほのかに残るこの頃の写真を置いておきます(笑)
◆永野芽郁の高校時代出演作品:2015年12月(年齢16歳)ドラマ 『フジテレビヤングシナリオ大賞 超限定能力』高校生でヒロイン役!竜星涼と共演写真画像とブログ
脚本家の青塚美穂さんの第27回フジテレビヤングシナリオ大賞受賞作を原作とした単発のドラマで永野芽郁さんは改めてヒロイン役を演じます。
画像:永野芽郁公式ブログ
このドラマで主演した俳優の竜星涼さんもフジテレビ初主演だったということで、フレッシュなキャストでの作品となりました。
画像:永野芽郁公式ブログ
『俺物語!!!』の大ヒットで永野芽郁さんの爽やかな高校生ヒロイン役が映像的にとても評価が高まってきます。また、その期待を裏切らない永野芽郁さんの演技と撮影環境での現場の雰囲気づくりが上手な事からチーム全体の結束に欠かせない人材として重宝されていきます。
第27回フジテレビヤングシナリオ大賞
「超限定能力」ヒロイン橋田美雪として出演します!
竜星さん演じる舜太郎が、ある日通学中に他人が降りる駅がわかるようになってしまうところからはじまる物語。台本がとにかく面白くて、お話を頂いた時からワクワクしてました(^O^)
(中間)
短い撮影期間だったんですが、美雪という女の子になるためにすごく悩んでいたので、クランクアップでは感動して泣いちゃいました。笑
引用元:永野芽郁公式ブログ
段々と永野芽郁さんへ与えられる役柄もチョイ役から存在感が求められる役柄へと変わっていき、多忙な生活が始まることになります。
画像:永野芽郁公式ブログ
でも元気!(笑)
◆永野芽郁の高校時代出演作品:2016年1月(年齢16歳)ドラマ『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう』 第2話 – 第10話(フジテレビ)坂口健太郎、。高良健吾と共演写真画像とブログ
次に永野芽郁さんが出演する2016年最初の作品はフジテレビの人気ドラマ『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう』でした。主演の有村架純さん高良健吾さんと共演を果たします。
画像:永野芽郁公式ブログ
そして、とうとう月9枠!!
さらに第2話から10話まで登場する結構な重量の役柄です。また、『俺物語!!!』で共演した坂口健太郎さんとも再会共演となりました。
1月期の月9に出演させていただけることになりました!
有村さん演じる音の同期のお友達。20歳の介護士、船川玲美役です。
選んでくださったからには「芽郁ちゃんでよかったよ。」って言ってもらえるようにならないといけないな。と思っています。
とにかく頑張ります!!!ぜひ、みてください。ようやくお知らせできた〜(^^)♡
あ、坂口兄貴と森川さんと再びご一緒できるのです。
顔合わせを結構前にやったんだけどお二人がいたから少し安心してました。笑
そして、私は北海道はでっかいどうにいます。
出典元:永野芽郁ブログ

森川さん、は 森川葵さんの事ですね。
◆永野芽郁の高校時代出演作品:2016年7月(年齢16歳)ドラマ ドラマ『こえ恋』(テレビ東京)高校生で主演!紙袋の松原くん写真画像とブログ
演技をしているうちにあっという間に夏になってしまったという印象の永野芽郁さんの2016年ですが、まだ、永野芽郁さんは実際も高校生!そんな中、夏にはドラマ『こえ恋』に出演しました。ドラマの撮影の感想をブログでこんな風に語っています。
画像:「こえ恋」公式twitter
本物の学校より
ドラマ内の高校へ通っていたらしい(笑)
「こえ恋で過ごした時間青春よ」✌︎
本物の学校より、緑川学園光琳高等学校に通ってました!青春してました!最高でした!笑出典元:永野芽郁ブログ
そして、とうとう主演。
画像:永野芽郁ブログ
快進撃の続く永野芽郁さんです。相手役の紙袋の松原君も話題となりました。
声が好きって分かる(笑)
今日は朝から重大発表がありました!なんと、7月からテレビ東京で放送されるドラマ「こえ恋」(毎週金曜24:52~)で主演を務めることになりました!!吉岡ゆい子を演じます。
ドラマをやるかもしれないってはじめて聞いた時は、飛行機に乗ってる時でバタバタしたのを覚えています。笑それからあっという間でもうすぐ撮影が始まるのかと思うとドキドキしかない
(中略)
色んなところにちょっとした不思議な感じがでてくるけど、笑
可愛らしくて応援したくなるようなピュアな恋を松原くんと共に、、!この夏は『こえ恋』を応援してくださいっ
よろしくお願いします。
出典元:永野芽郁ブログ
『こえ恋』では雑誌「セブンティーン」で専属モデルとして仲良しだった同期の大友花恋さんも一緒にキャスト入りしていることで、撮影現場はきっとキャイキャイしていたことが伺えます。
画像:twitter
こうして、青春の香りする夏ドラマをお届けしていた永野芽郁さんでした。
かわゆーい♡
◆永野芽郁の高校時代出演作品:2016年10月(年齢17歳)NHK 大河ドラマ『真田丸』高校生で二度目の大河!中川大志と共演写真画像
2016年にはNHK大河ドラマへの出演が決まります。こちらは永野芽郁さんにとって、NHK大河ドラマ出演の2回目でした!
10代にして
2回も大河へ出演している永野芽郁!
大河ドラマの中でも特に人気のドラマへの出演でしたから、永野芽郁さんの名前も顔も一気に認知されるようになります。
画像:twitter

NHKの嗅覚スゴイな
永野芽郁さんは、2016年のNHK大河ドラマ真田丸で徳川秀忠(星野源さん)の娘で、豊臣秀頼(中川大志)の正室、千を演じました。
子役時代の永野芽郁さんに比べ、どんどん配役も重要な役柄になってきているのが分かりますね。
もはや
経歴としてはベテランですね!
大河ドラマ『真田丸』内で共演した中川大志さんは豊臣秀頼、永野芽衣さんはその正室・千姫を演じましたが、2018年のNHK時代劇コメディー『忍べ!右左エ門』ではまさかの再共演&夫婦役を果たすことになります。(後述)
◆永野芽郁の高校時代出演作品:2017年3月(年齢17歳)ドラマ『スーパーサラリーマン左江内氏』 第8話(日本テレビ)堤真一、間宮祥太朗と共演写真&学ラン画像
2017年には永野芽郁さんは藤子・F・不二雄の人気ヒーロー漫画である「中年スーパーマン左江内氏」を原作としたドラマ「スーパーサラリーマン左江内氏」に出演し、スーパースーツに身を包み、ノリノリのゲスト出演でした(笑)
画像:『cinemacafe』2017年2月17日
胸キュンものが多いけど
こういうの好きらしい(笑)
「スーパースーツは、私の役のために作ってくださったので、ピッタリで最高でした(笑)スーパーヒーローに憧れていたときがあったので、夢が叶った気分でワクワクしました!」と興奮気味に語った。
引用元:『cinemacafe』2017年2月17日
私生活でもスーパースーツを愛用しそうな永野芽郁さんでした。余談ですが、コスプレは好きなようで(笑)、学ラン姿も公開しています。
甘いマスクのハリーポッターみたいですw
◆永野芽郁の高校時代出演作品:2017年3月(年齢17歳)映画『ひるなかの流星』(東宝)高校生で主演!三浦翔平、白濱亜嵐、佐藤隆太と共演 写真画像とブログ
2017年3月になると、今度は一転して切ない映画『ひるなかの流星』に主演で出演します。原作となったのは女性コミック誌『マーガレット』で掲載されていたやまもり三香さんの漫画作品だったようです。
画像:永野芽郁公式ブログ
当然、
切なかったらしい(笑)
永野芽郁さんのブログを見ると、この主演の役もオーディション通過で獲得した役柄だったようです。
明日はひるなかの流星公開日、です 早かったな あっという間でした
オーディションを受け、合格し、準備をして、クランクインしました。引用元:永野芽郁公式ブログ
永野芽郁さんのこれまでの生態を見ていくと、大変感受性が強い女性であるため、こうした切ないストーリーではどうしても役柄の感情や性質がその時期自身に憑依するような印象があります。
ですから、なかなかそこへの耐性を構築するのが大変そうだなという印象です。
三浦さん、白濱さん、舞香ちゃん クラスメイトのみんな
目の前にするだけで 言葉を聞くだけで すずめになれました。
楽しくて嬉しくて 切なくて苦しくて 色んな気持ちになれました。
引用元:永野芽郁公式ブログ
色々な感情が押し寄せる中、永野芽郁さんはこの『ひるなかの流星』での演技でとてもつらい時期もあったようです。
画像:永野芽郁公式ブログ
その心の叫びを読むと、永野芽郁さんだけでなく、女優さん、俳優さんというのはこうした役どころの感情を生きている生の体で受け止めなくてはならない分、とても実生活との健康的な線引きをしていくことは困難だろうと想像ができます。
もうむり!もうやだ!助けて!ってSOSだして
泣きじゃくってる時もあったけど それでも
最後まで負けなかったよ強くなりましたぜひ、劇場で。
「ひるなかが離れていって遠くまで」
ひるなかの流星という作品がたくさんの方に観てもらえますように
自分たちの元から遠く離れていきますように画像:永野芽郁公式ブログ
そうして、俳優さん、女優さんお一人お一人が身を削って絞り出した作品を私たちはいつも見ているんだなあという気持ちにさせられます。
画像:永野芽郁公式ブログ
いろいろ想い役どころも多いと思いますが、変わらず元気に演技して行って欲しいですね。
◆永野芽郁の高校時代出演作品:2017年4月(年齢17歳)映画『PARKS パークス』(boid)写真画像
2017年に永野芽郁さんが出演した映画『PARKS パークス』では主演こそ橋本愛さんではありますが、ストーリーのきっかけとなり、映画全体のテーマにもかかわる高校生のハルを演じます。
これは公園で見つかった
音楽の物語
画像:https://www.youtube.com
亡き父の昔の恋人を
探しているという高校生・ハル
この映画は永野芽郁さんが幼少期から慣れ親しんだ街である「吉祥寺」「井之頭公園」が舞台となっている映画です。この土地の香りを生かした映画となっていました。
◆永野芽郁の高校時代出演作品:2017年4月(年齢17歳)映画『帝一の國』(東宝)菅田将暉、志尊淳、野村周平と共演写真&ツイッター画像
2017年には永野芽郁さんは古屋兎丸さん原作の漫画作品。『帝一の國』で 菅田将暉さんと共演を果たします。
画像:https://prcm.jp
永野芽郁さんの
美美子ダンスがかわいいと話題となりました。
画像:https://www.m-on-music.jp
永野芽郁さん演じるおてんばキャラの美美子がストーリーのエンディングを引き締めてくれていました。
美美子ダンス習得いたした✊✊#帝一の國 #美美子ダンス#ED pic.twitter.com/cMZNXBvKVF
— ちえみ (@chiemibsscl) May 27, 2017
センチメンタルなエンドロールだったようです。
◆永野芽郁の高校時代出演作品:2017年5月(年齢17歳)映画『ピーチガール』(松竹)伊野尾慧、真剣佑と高校生で共演写真画像
2017年に永野芽郁さんが出演した映画『ピーチガール』も上田美和さんの漫画作品が原作となった物語です。永野芽郁さんの出演作品は原作が漫画が多いですね。主演は山本美月さんでした。
画像:永野芽郁公式twitter
ピチピチの青春ストーリーのようです。
画像:twitter
永野芽郁さんの演じた柏木さえは少女漫画史上最凶の暴走っぷりがある役柄ということです。
画像:twitter
この手のドラマに関しては永野芽郁さんはさほど役柄からの憑依に苦悩することはなさそうです。
◆永野芽郁の高校時代出演作品:2017年7月(年齢17歳)ドラマ『僕たちがやりました』(関西テレビ)窪田正孝、水川あさみ、新田真剣佑、三浦翔平らと高校生で共演 写真画像とブログ
2017年のドラマ『僕たちがやりました』はこちらも原作は金城宗幸さん、漫画は荒木光さん漫画の作品からのドラマ化だったようです。
青春サスペンス。
画像:永野芽郁公式ブログ
人間が本来持つ生々しいあらゆる本性、本質をテーマに、ひょんな事件から普通の人生ではなくなってしまった高校生達の青春逃亡劇ということで、内容としてはちょっと重そうな印象です。
画像:https://in-stalk.com
しかし、
そういうドラマこそ
深い感性の交流もあったようで。
「僕たちがやりました」クランクアップしました!!
さみしいよーー。もっと現場行きたかったよー。って思ってるなう、笑
(中略)最高の夏だったよぉぉ。そして、尊敬できる大好きな先輩たちとお芝居させて頂けたこと、
現場でその姿を見させて頂けたこと 本当に本当に嬉しかった。
(中略)
この世界で仕事をしてたら絶対会えるって言ってくれたから(中略)
僕やりの世界で生きれて皆さんに出会えて本当によかった
蒼川蓮子引用元:永野芽郁公式ブログ
永野芽郁さんにとっては2017年の夏の色を彩ったとても大事な作品となったようでした。
◆永野芽郁の高校生時代出演作品:2017年10月(年齢18歳) 映画『ミックス。』(東宝)新垣結衣と共演写真&ツイッター画像とブログ
2017年18歳になって最初の映画は『ミックス』への出演でした。新垣結衣さんとも意気投合!ホンワカな空気の永野芽郁さんと新垣結衣さんそして、広末涼子さんまでいたというホワホワで羨ましい制作現場です。
■共演の広末涼子さんと旦那さんのお話はこちらです↓

そして、映画『ミックス』の公開に合わせて永野芽郁さんが書いたブログには2017年という1年の総括のような内容がありました。
2017年、始まりがひるなかの番宣からで、終わりは朝ドラで、それだけ聞くだけでも充実してたなぁと思います
2.3年前の私には主演映画をやらせていただけるなんて事はこれっぽちも想像できなかったし、朝ドラをやるとか頭の中にすらなかったことだし、予想外の出来事が多すぎて振り返ると本当に起きてたことかな?と思ってしまうくらい
少しずつ色んなお仕事をやらせていただけるようになって楽しい嬉しいって思う反面、苦しいって悩んだ時もありました!笑
ちっぽけなことが気になるときもあったりしてね、中々に体験しない気持ちだったから泣けちゃうときもあったと思うけど、泣くほどちゃんと向き合えたのかなぁと思うとまぁよかったのか!なんて思ったりもします笑
人の言葉に救われたり動かされてましたけど、メイトが応援してくれてるからがんばろって思ってました 本当の本当にいつもありがとうございます これからも支えてください、笑
引用元:永野芽郁公式ブログ

永野芽郁さんは自身のファンを「メイト」と呼んでいます
永野芽郁さんにとっての2017年は女優としてとても飛躍し充実した反面、葛藤や課題も明確になった1年だったようです。
⇒次ページ【永野芽郁さん高校卒業報告】~やっぱり佐藤健がせつない
コメント