今回は紗栄子さんと元夫であるダルビッシュ有さんの馴れ初め、結婚生活の破綻理由の振り返りとお子さんの話、お二人の現在の状況について追っていきたいと思います。
また、デキ婚や若い夫婦の産後育児の課題について詳し目に追いました。
- ◆2007年5月(年齢20歳)元嫁・紗栄子と結婚相手・ダルビッシュ有夫妻の出会いと馴れ初めキューピット役にタレント・大沢あかねの存在があった 画像
- ◆2007年8月(年齢20歳)婚約 嫁・紗栄子が日本ハムの投手ダルビッシュ有との出会いからマッハの3ヶ月で妊娠し、旦那がヒーローインタビューで結婚予定を報告!高速で夫妻の子どもを授かるデキ婚だった 画像
- ◆先に紗栄子とダルビッシュ有は初動の婚姻理由で「結婚敗因」が多くあった 画像
- ◆2008年3月(年齢21歳)嫁・紗栄子は旦那・ダルビッシュ有との結婚初動で子供(長男)を普通分娩で出産!新婚生活もなく息子の子育てと乳腺炎へ突入/夫妻の離婚理由の序章 画像
- ◆2010年2月(年齢23歳)嫁・紗栄子とダルビッシュ有の子供・次男を普通分娩で出産!息子の名前・画像は?ベビーシッターと不倫や浮気の噂が話題となった 妊娠中写真/離婚理由の序章 画像
- ◆2011年(年齢25歳)嫁・紗栄子が次男息子・べビダルくん出産後、旦那と別居。夫・ダルビッシュ有は北海道札幌ススキノ豪遊問題が浮上。ショック再燃か!?/夫妻の離婚理由の序章 画像
- ◆2012年1月(年齢25歳)嫁・紗栄子とダルビッシュ有が離婚発表!結婚生活の破綻に夫妻の信頼関係の構築時期と子供(息子)たち子育て山場が重なった悲恋。原因の考察 画像
- ◆嫁・紗栄子と旦那・ダルビッシュ有が離婚発表後も巧みな”インスタ世論誘導”に元夫もキレた過去 画像
- ◆元嫁・紗栄子と元旦那・ダルビッシュ有の離婚後のお金の問題が浮上。慰謝料は?子供の「養育費」は別問題!?息子面会は?画像
- ◆2017年(年齢31歳)早稲田大学を中退した元嫁・紗栄子が前澤友作との再婚は止めて、元旦那・ダルビッシュ有の子供たちの学校進学でイギリスロンドンへ! 息子の学校、幼稚園はどこ? 画像
- ◆元嫁・紗栄子は子供の頃から事業家だった!?元旦那・ダルビッシュ有からの息子達への養育費は使っていない!?年収がすごいって?両親も若い頃にイギリスロンドンへ画像
- ◆2016年(年齢30歳)元嫁・紗栄子の元夫・ダルビッシュ有と山本聖子(山本KID徳郁の妹)が事実婚から再婚同士で入籍結婚へ♡男児子供(息子)も誕生していた! ツイッター画像
- ◆旦那・ダルビッシュ有がずっと欲しかったものとは?現在の妻・山本聖子や子供を想う特別な指輪!?twitter画像
- ◆旦那・ダルビッシュ有は現在の嫁・山本聖子との間の息子を通して、子供育児・感謝・夫妻と家族の愛情を育み中!youtubeも開始!
◆2007年5月(年齢20歳)元嫁・紗栄子と結婚相手・ダルビッシュ有夫妻の出会いと馴れ初めキューピット役にタレント・大沢あかねの存在があった 画像
まずは紗栄子さんと元旦那・ダルビッシュ有さんの結婚までのいきさつについて振り返りをしたいと思います。
画像:pinterest.nz
出会った時は
お互いたった20歳。
紗栄子さんと元旦那・ダルビッシュ有さんは2007年5月に知人の誕生日会で出会い、すぐに意気投合して交際がスタートしました。
紗栄子さんは1986年11月生まれなので、その時の年齢を見てみると20歳。また、ダルビッシュ有さんはというと、紗栄子さんと同じ1986年の8月生まれなので、同じく20歳。つまり、20歳同士で出会った男女だったという事となります。
画像:https://matome.naver.jp
もうこれだけでもお二人の離婚は「お互い若気の至りで仕方ない感」が出てきますが(笑)、引き続き行ってみたいと思います。
話によると、その友人の誕生パーティへ紗栄子さんを誘った知り合いというのはタレントの大沢あかねさんだそうです。
紗栄子さんと大沢あかねさんは普段から仲が良く、よく一緒に遊んでいたのだそうで、パーティーに誘われたようです。
非常に幸福力高めの友人
画像:weblio
会場では大沢あかねさんは知り合いが多くて慌ただしかったようですが、紗栄子さんは知り合いも、めぼしい人もがあまりいなかったようで(笑)ひとりで過ごしていた紗栄子さんに話しかけたのがダルビッシュ有さんだったという話です。
お互いに話も合って、心地よかったのか紗栄子さん、ダルビッシュ有さんはそのままあっさり交際に発展。「特に告白などはなく」、自然な流れでなんとなく交際が始まったそうです。
「特に告白などはなく」交際に発展し、その後の流れにもつながったというのがダルビッシュ有さんの「ザ・男社会」で育ってきた男性というものを象徴している印象がします。
そこからはダルビッシュ有さんと紗栄子さんのデート現場は頻繁に目撃されていたようです。
◆2007年8月(年齢20歳)婚約 嫁・紗栄子が日本ハムの投手ダルビッシュ有との出会いからマッハの3ヶ月で妊娠し、旦那がヒーローインタビューで結婚予定を報告!高速で夫妻の子どもを授かるデキ婚だった 画像
紗栄子さんは昔から決めたらもろもろ行動が早いようです(笑)。もう、紗栄子さんとしては、ダルビッシュ有さんに迷いがなかったんでしょう。絶対にモノにする!というスナイパー気質がはっきり見えた事象でした。
画像:http://love-saeko.jugem.jp/
2007年というと、元旦那のダルビッシュ有さんは日本ハム投手としてすでにホープであり、初の開幕投手を務めた年となります。
2007年8月9日 – 紗栄子は自分のブログで、当時北海道日本ハムファイターズ所属のダルビッシュ有との婚約と妊娠6週目であることを同時報告。
引用元:Wikipedia
元旦那・ダルビッシュ有さん以降も、たびたびこの紗栄子さんのスナイパースキルは発揮されることになります(笑)。
画像:http://love-saeko.jugem.jp/
ばきゅーん♡
そして紗栄子さんの妊娠発覚が2007年8月と、
かなりのスピードデキ婚だったようです。

5月に出会って、8月頭に妊娠6週なので、結構タイトです。
若干20歳の2人が
出会ってたった3ヶ月で婚約。
紗栄子さんと出会った当初の事をダルビッシュ有さんは、こう語っていました。
(サエコのことは?)知らなかった。しゃべっていて声をCMで聞いた覚えがあったので、それを告げるとその子だった。
話も合いましたし、(お付き合いは)どちらが告白とかはなくなんとなくですね。プロポーズはしていないので、「ヒーローインタビューでして!」って言われていたのですが(笑)。
最初は、結婚は考えてなかった。でも、性格はあっていた。彼女は明るくて落ち込むことがない。励みになりますね!
引用元:oricon
ヒーローインタビューで
プロポーズして!(笑)
その想いに応えるように、2007年8月、ダルビッシュ有さんは所属する日本ハムのホームである札幌ドームで行われた東北楽天ゴールデンイーグルス戦に先発し、試合後のヒーローインタビューで、紗栄子さんとの婚約と妊娠についての報告をしています。
画像:サエコ栽培
紗栄子さんはというと、旦那・ダルビッシュ有さんについて「顔がタイプだったので関係を持ったら1回で妊娠したのでびっくりした」と話していたようです。
旦那・ダルビッシュ有さんもここまでの間にモデルとしてもかなり活躍していた紗栄子さんをほとんど知らなかったという事で、ミーハーな情報には一切無縁のとい世界にいた感があります。
硬派。
画像:日経新聞
球速も昔から早いらしい。
◆2007年11月11日(年齢21歳)「ポッキーの日」に元嫁・紗栄子とダルビッシュ有が結婚入籍を夫妻のブログで報告 画像
あわただしいまま時間が過ぎ、2007年11月11日に紗栄子さんと元旦那・ダルビッシュ有さんは入籍をお互いのブログで発表しています。
画像:紗栄子公式ブログ
応援してくださった皆さん、本当にありがとうございました。二人で幸せな家庭を築いていきたいと思います。これからも応援よろしくお願いします
ダルビッシュ有 サエコ
引用元:eltha
この当時の情報を色々見てみても、あまり、紗栄子さんとダルビッシュ有さんの間には恋人としても成熟した関係性や精神的な結びつきなどが出来きておらず、その前に「妊娠」「結婚」「家族」という大ごとイベントが押し寄せてきてしまったという印象でした。
昔のことではありますが、「ままごと婚」と揶揄されたこの結婚を今更ですがここから更に冷静に考察してみたいと思います(笑)
■磯野貴理子さんの結婚離婚はこちら↓

◆先に紗栄子とダルビッシュ有は初動の婚姻理由で「結婚敗因」が多くあった 画像
ここまでの事実関係で既に元妻・紗栄子さんとダルビッシュ有さんについて分かることは、大きく分けて8点。
※(→ダルビッシュ有という「ブランド」もこれまでの交際歴から言うと、全く申し分ないという判断があったと思われる)ということ。
※(→自身の「紗栄子」という名前に傷がつくような相手ではなく、むしろ箔が付くという判断があったと思われる)
※(→のちに紗栄子さんはダルビッシュ有さんとの結婚以後、大学も辞め、事務所の契約を打ち切られていることから、仕事よりもこの結婚の成立に全精力を注いでいたと考えられる)
ダルビッシュの名札が欲しい!!
絶対ほしい
※(→無名の女性でも全く構わなかったし、紗栄子というブランドに乗ったわけではない。)
ミーハーなことに
興味がない。
ピュアガイ・ダルビッシュ有。
※(→そこまで信頼関係、愛情関係は育っていなかったと推測できる)
※(→紗栄子さんの策略かどうかは何とも言えず、不明)
※(→ダルビッシュ有さんにとっては自発的な意思判断ではない結婚だったことが明確)
※(→ここについての消極的受諾が紗栄子さんにとってはおいおい結婚について悲観的な発想をする根源となったと推測される)
よくわかんないけど
男としての仁義。
※(→本当は「きっかけ」がなければ、婚姻意思がなかった(笑)と推測できる)
※(→紗栄子さんにとっては周囲へのアピール、周囲からの羨望の眼差し、自身の価値、ステータス向上といったことが昔から何よりも好物であることを象徴する事象である)
羨ましがられたい!!
【結論】ふたりは信頼関係、愛情を築く前に「家庭」という檻を築いてしまった。
紗栄子:ダルビッシュ有の名前で紗栄子という存在に箔をつけたい、羨ましがられたい!それに赤ちゃんも欲しかったし♡
ダルビッシュ有:運動バカだったから恋愛とか結婚とかよくわかんないけど、子供ができちゃったし、男として責任は果たさないと…。断る理由も無いし…。

逆にやっぱり、こういうあまりある若さの勢いとか脳内フリルとか、思慮不足がないと子供って増えないんだと思いますね(笑)。
子供は出来るが
結婚を継続するのは難しいスタートへ。
■広末涼子さんとお子さんを想う名物旦那・キャンドルジュンさんのお話はこちら↓

◆2008年3月(年齢21歳)嫁・紗栄子は旦那・ダルビッシュ有との結婚初動で子供(長男)を普通分娩で出産!新婚生活もなく息子の子育てと乳腺炎へ突入/夫妻の離婚理由の序章 画像
入籍から約4か月後の紗栄子さんは、ダルビッシュ有さんとの第一子長男を出産されています。ここまでの流れを振り返るだけでもかなりタイトなスケジュールとなっています。3-4か月おきに大イベントがある印象です。
画像:http://blog.livedoor.jp/manaroom/archives/51396876.html
出産までの各イベントについては「嬉しい!」というだけの出来事なので、紗栄子さんもダルビッシュ有さんも多少忙しくても大丈夫だったと思われますが、やはりどの家庭でも乗り越えるのが大変な「産後育児」に突入してからは紗栄子さんも予想外の展開となったのではないかと思われます。
●2017年8月 妊娠発覚と婚約発表
●2017年11月 入籍結婚
●2018年3月 第一子出産
一気に出産まで
転がっていった様相。
紗栄子さんは第一子の出産自体もかなり大変だったようで、次は絶対に無痛分娩で産もうと決意をしたそうです。さらに、産後は乳腺炎も起こしていたことが分かっています。
画像:http://love-saeko.jugem.jp/?month=200610
サエコは乳腺炎でおっぱいがいたいってーブログに書いてありました
2008年07月08日
引用元:http://blog.livedoor.jp/manaroom/archives/51396876.html
私も乳腺炎にほぼ近い状態だったので分かりますが、私の場合は出産よりもさらに過酷だったのが産後の乳腺炎です。ここまでのタイトなスケジュールに加え、馴れない結婚生活、初めての妊婦生活、出産、産後育児・・・と紗栄子さんには数々の課題が押し寄せていたことが分かります。
何より、
産後の母親に自由はナシ。
画像:紗栄子公式ブログ
9年後、30歳となった紗栄子さんは当時の事を振り返り、自身のブログで語っています。
9年前の今日、14時2分に息子が産まれました。
私は21歳。
初めての子育てでいっぱいいっぱいになる事もしばしば。
母親として愛情が薄いのではないかと悩んだ時期もありました。
一人で育てていけるのか不安になり、途方にくれる日もありました引用元:紗栄子オフィシャルブログ
21歳というと、一般的には大学3年生である年齢ですから、まだまだ若くやりたいところも行きたいところもたくさんある年頃です。その時期に元々活力のある紗栄子さんが育児で本人も予想だにしなかった自由にならない生活へ突入していったと考えると、不安を覚えたり、疲弊したりするのは目に見えているかもしれません。
◆2008年3月 子供-第一子(長男)チビダル君の誕生!息子の名前・写真画像
そういうわけで、恋人としてだけでなく夫婦としての新婚生活もままならないまま、元嫁・紗栄子さんと元旦那・ダルビッシュ有さんのお二人の息子ちゃんが2008年3月に家族になりました。
長男の蓮君(3000グラム)が誕生します。
その後は、日々の不自由さもあってか?何でもとにかくブログやインスタでダルビッシュ有さんと息子との幸福を周囲へアピールしていくことが紗栄子さんの基本スタイルとなっていきます。
●2008年10月24日 – 2008年9月末に所属事務所トップコートに契約を打ち切られていたことをブログで告白。
紗栄子さんは社会の自分に対する注目度がダルビッシュ有さんとの結婚、息子誕生で、ケタ外れに跳ね上がったことを実感したようです。
注目を切らさないよう、紗栄子さんは映えてる投稿を続けます(笑)。その為なら旦那も息子も利用します。
長男の息子(チビダル)くんはとってもハンサムでダルビッシュ有さんにそっくりというお話があります。
■椎名林檎さんのお子さんのお話はこちら↓

◆2008年12月20日(年齢22歳) 嫁・紗栄子とダルビッシュ有の結婚式は子供出産後に息子・蓮くん連れでハワイ挙式となった。産後なのにドレスが可愛い!/夫妻の離婚理由の序章 画像
第一子長男・蓮くんの出産から約9か月後の12月に元嫁の紗栄子さんと元旦那のダルビッシュ有さんは結婚式をハワイで挙げられています。場所はハワイオアフ島にあるキャルバリー・バイ・ザ・シー教会だったそうです。
わたしはダルビッシュ有の妻!
産後の夜泣きなどで眠れない日も多かったはずだと思いますが、紗栄子さんは結婚式に合わせてとてもきれいに調整されて挑んでいる印象です。
あまりに早い展開だったために、ダルビッシュ有さんの息子ではなく、紗栄子さんの元彼氏の子供ではないか?とまで言われていましたが、「ダルビッシュ有の嫁」という事をブログ等でも強調しておりラブラブな雰囲気を出していました。
画像:紗栄子公式アメブロ
また、ダルビッシュ有さんも結婚式前後の写真はあまり笑顔がありませんが、当時ハワイ旅行自体はとても楽しんでいた様子です。
画像:紗栄子公式アメブロ
よかったですw
◆2008年12月15日から嫁が「ダルビッシュ紗栄子」を名乗り始める。旧姓の本名は「道休紗栄子」画像
紗栄子さんの旧姓の本名は「道休紗栄子」さんというかなり珍しいお名前で最初に活動を開始されていた際には「道休サエコ」名義で活躍されていました。
画像:紗栄子公式ブログ
結婚式後から
ダルビッシュ紗栄子へ
みなさんこんにちは。
ダルビッシュ紗栄子です(^^)
引用元:紗栄子公式アメブロ
ダルビッシュ有さんとの結婚で注目度が増したことが影響したためか?結婚式後から紗栄子さんは「ダルビッシュ紗栄子」を名乗るようになっています。
既に2008年10月には、紗栄子さんが所属事務所との契約が終了、芸能活動の休止をした事から、当初はダルビッシュ有さんと息子さんのために紗栄子さんは家庭に入ったと思われていました。
画像:紗栄子公式アメブロ
しかし、育児とダルビッシュ有さんとの生活、健康管理が十分にできる環境が整ったにもかかわらず、紗栄子さんは子供を預けての夜遊び、家事ができないなどで世間から次々にバッシングを受け続けます。
◆2010年2月(年齢23歳)嫁・紗栄子とダルビッシュ有の子供・次男を普通分娩で出産!息子の名前・画像は?ベビーシッターと不倫や浮気の噂が話題となった 妊娠中写真/離婚理由の序章 画像
息子ちゃん1人でもかなり大変な子育てだったと思われる状況に、なんと2010年2月、紗栄子さんとダルビッシュ有さんの間に第二子次男が誕生することとなります。
画像:紗栄子公式ブログ
第二子は無痛分娩にしようと固く誓っていたはずの紗栄子さんでしたが、うっかりそんなことは出産の場面では忘れてしまっており、陣痛がきた時はもう麻酔が間に合わずに結局また、普通分娩で産んだそうです。
2人目も大変で、痛みと出血多量で3時間くらい気を失っていた。(中略)ちょっと、彷徨ってました。
引用元:exciteニュース
顔面の毛細血管が切れて
目も充血するほどの状況。
2010年2月26日 次男 塁くん「べビダル君」(3432グラム)誕生。
これには正直、私は紗栄子さんすごいな、と思ってしまいました。1人目での大変な日常に疲弊したママはなかなか2人目を生む覚悟ができないところだと思うのですが・・・
次男を
2歳差の間隔で再度出産…!
特に、紗栄子さんは元々生まれも育ちもお金持ちのお嬢様のようなので、育児のような「世話」はどちらかというと苦手なタイプなのかなという印象でした。
長男の出産によって、すでに紗栄子さんには自分の人生が自分の人生でなくなってしまう程、想像していなかったような大変な時期がしばらく続いたはずなのです。最初の息子育児は発狂するくらいの労力だったはずです。
出産・育児は
人格の再編成の活動でもある。
画像:紗栄子公式ブログ
それに頼りにしていた旦那はダルビッシュ有さんは仕事で頻繁に不在、そしてプロ野球選手のホープですから、嫁の人生の緊急事態とは言っても、ダルビッシュ有さんは体が資本であり、無理をして息子の育児なんか手伝えるわけがない。それどころか、夫の世話をしないと世間まで不満を述べてくる始末…。
おそらく、この頃の若きダルビッシュ有さんにはそもそも息子育児がどれだけ大変かということを想像するには、まだまだ若すぎたのかなとも想像します。
なにせ、彼は彼で
野球界の宝・ダルビッシュ有ですから!
この状況で理解されていなかったら、普通は懲りて生まないはずです、2人目(主観)。
ベビーシッターが常にいたとしてもベビーシッターからは母乳出ませんからね。やっぱり一定の負担は継続して母親である紗栄子さんかかり続けるはず。浮気などこの時期に出来る余力もないだろうと思われます。
想像するだけでも、かなりしんどい状況だっただろうなあと思います。
■高学歴女子アナの高橋真麻さんが妊娠出産!

◆紗栄子とダルビッシュ有だけでなく、子供出産後の嫁の成長スピードが速すぎて、旦那が追い付かない事象が多数。産後育児の不参加は夫婦離婚への危険信号 /離婚理由序章 画像
日本の一般社会でも現在とても顕著な事象だなと思いますが、女性側(妻)の産後育児での旦那さんに対する失望感が夫婦離婚への道に繋がることが大変多い(というか殆どがそれに付随するもの)である気がします。
特に現在は、女性も仕事を持っており、仕事を続けていきたいという考えの人が多い為、産後の過酷な状況を妻だけが背負い、旦那は独身時代と変わらない生活、もっと言うと独身時代よりも家事すらしなくて済む状況にあぐらをかいて暮らす家庭が散見されます。
また、他の育児されているお母さん方も皆そうですが、育児による人間的成長とてつもなく大きいものですし、なりたくてそうなったというよりは、必要に迫られてそうなる分が多いことから、旦那さんが独身貴族でいる間にマッハのスピードで「親」として成長を遂げてしまいます。
母親は妊娠時から
親の勉強が始まっている。
画像:紗栄子公式ブログ
ですから、昼間に独身時代と変わらないペースで仕事して、家に帰って、むしろ結婚によって家事をしなくて済むようになてしまった男性なんかと比較すると、親としての精神的成長に夫婦間で想像を絶する差が出てきてしまいます。
ママはどんどん親になるけど
パパは独身気分のまま。
これは、日本全体的にほぼそういう傾向なので、正直、仕方のないことであって、ダルビッシュ有さんが特別悪いわけではないだろうと思いますが、産後育児は本当に女性の人生で最も過酷なシーンのひとつだという認識は持っていた方が良いかもしれないです。
パパも頑張って
スピーディーに親になる必要。
それができないのであれば、せめて愛妻をねぎらい、睡眠不足があれば寝かせてあげて、旦那さんが妻に愛情をたくさん注ぐことで心がカラカラになる状態を防いであげることです。妻の心がカラカラになってしまったら、子供たちに注ぐための愛情もカラカラになってしまいます。
ここに負けてしまうと、
夫婦関係は
やっぱりダメになるのかな?と思います。
私自身もここでの信頼関係の破綻で離婚したと思っていますが、同じことを原因として離婚されたご夫婦を私はかなりの数見てきました。殆どがここまでに述べた産後育児がきっかけでした。ですから、産後育児は「女性の闘い」ではなくて、家族で闘うべき事象です。
◆中田敦彦さんと萌ちゃん夫妻の所で産後育児の大変さを少し語っています↓

◆嫁・紗栄子は旦那・ダルビッシュ有のために長男(息子)を連れて札幌や実家・宮崎を行き来していた。その間に立ち上げブランドが次々営業不振に/離婚事由序章 画像
そもそも、長男の「チビダル君」の誕生から、紗栄子さんはダルビッシュ有さんの暮らす札幌と実家のある宮崎を息子さんと頻繁に行き来するようになっていました。
画像:紗栄子公式ブログ
出産から約3か月後には、紗栄子さんは息子たちを連れて旦那であるダルビッシュ有さんのいる札幌まで戻っています。
実家と行き来をしていたのも誰かの力を借りないと母子で共倒れしてしまうという判断だろうと思います。母子孤立してしまうと、悲惨な状況になってしまいます。子供の為にも誰かに力を借りるのが母親の仕事。
むしろ、息子を連れて札幌と宮崎を行き来していたというのがスゴイ・・・。
とても大変だったという状況が分かる事象としては、紗栄子さんが代表を務めていたブランド『Pepii.Kitty』が営業不振のため閉店、さらに同時期に立ち上げた新ブランド『miraville』でもプロデューサー契約が2011年11月に終了、と紗栄子さんがこれまで一生懸命に活動してきた事業に手が回らない状況へ陥っていたことが伺えます。
紗栄子さんの方は、
仕事<子育て
だったことが分かります。
◆2011年(年齢25歳)嫁・紗栄子が次男息子・べビダルくん出産後、旦那と別居。夫・ダルビッシュ有は北海道札幌ススキノ豪遊問題が浮上。ショック再燃か!?/夫妻の離婚理由の序章 画像
それでもいったんは紗栄子さんとダルビッシュ有さんの次男の息子妊娠により夫婦関係を修復させることができたので、次男の「ベニダル君」が誕生した…のもつかの間、まずはダルビッシュ有さん側に問題が浮上します。
次男出産後、紗栄子は生活の拠点を宮崎に移し別居開始。
おそらく、紗栄子さん側の状況としては、2人の子供を抱えながら野球選手である旦那の体調管理や生活一般の面倒まで見ることは不可能、という判断だったのではないかと思われます。
そこで浮上した旦那・ダルビッシュ有選手の札幌ススキノ豪遊問題。
ダルビッシュ有さんが「家に帰りたくない」というのは有名な話だったようで、紗栄子さんが札幌に来ている時にもススキノへ通う日があったようです。会ってしまうとすぐ責められて喧嘩になってしまう事が理由だったようです。
画像:紗栄子公式ブログ
あたしが育児してんのに
何してんの?
というところでしょうか(;’∀’)産後あるあるです。
再びダルビッシュ有の夜遊びが増え、紗栄子がこれに激怒、ダルビッシュ有が「もう耐えられない」とばかりに離婚を切り出したようである。
夫婦
育児ノイローゼ離婚。
まず、紗栄子さんは次男誕生に合わせて、実家のある宮崎へ完全に拠点を移してしまいます。でも、日本ハムのホームである札幌ドームの試合の時には札幌で過ごせるように努めていたそうで、宮崎から移動して旦那の元へ訪れていたようです。
それだけで尊敬なんだけど・・・。
■キンタローさんも高齢でお子さんを出産!

◆紗栄子だからではなく、乳児を連れて母親が旦那なしで移動するのはかなり大変な問題。
乳飲み子含め、まだ手のかかる2人の男の子を、母親が自力で飛行機に乗せて「静かにお利口に移動させる」なんて、通常はほぼ無理です。考えただけで発狂しそうです(笑)。なので、紗栄子さんはなかなか札幌へは行けなくなってしまったと。
2人の子供と自分の分の旅行日数分の荷物も大変な量になるでしょうし、それに加え、子供たちは2歳差ということで、通常ならおむつもおっぱいも2人とも必要な年齢ですから、荷物はなおさら大変な量なるはずです。

これで短時間移動の1人分くらい
仮に宿泊分の衣料品を先に郵送したとしても、移動時に必要なものだけでも物凄い量になるでしょう。ベビーカーに長男を乗せたとして、次男は紗栄子さんが背負うかなんかするしかない。
荷物はできるだけベビーカーに引っ掛けて…。スーツケースなんてベビーカー片手に引っ張れません。少しでも段差があれば全て持って対応するしかない。
↑ コレ×2+ベビーカー
紗栄子さんは常に報道陣に追いかけられている存在ですから、なかなかどこでも授乳なんてわけにはいかないはずで、ミルク関連用品(哺乳瓶やお湯)も準備が必要になるでしょう。
そうなれば、紗栄子さんにはお湯を入れたポット、粉ミルク、哺乳瓶、その消毒用品だって最低限必要になってきます。しかも二人分!!
発狂(笑)
追い打ちとして、この時期までは子供によっては夜泣きもある時期なので、母親の紗栄子さんはここまでの3年間、完全に一晩眠れていない可能性すらあります。授乳は夜中にもあります。加え、男の子は歩き始めたらお尻にプロペラがついて走り回る衝動が起こりがちです。
まさに地獄絵図ですね(笑)
そこに来て、紗栄子さんはつかの間の息抜きも批判の矛先になり、ベビーシッターとの関係を怪しまれる始末。こんなに疲弊して、性欲なんかわきませんよ、普通(笑)。

正直、破綻も致し方なしな気がしますね。
そうして、紗栄子さんとダルビッシュ有さんの両者は関係を修復できず、次男誕生からほぼ1年後の2012年1月に離婚しました。結婚生活はわずか5年間だったということです。
◆2012年1月(年齢25歳)嫁・紗栄子とダルビッシュ有が離婚発表!結婚生活の破綻に夫妻の信頼関係の構築時期と子供(息子)たち子育て山場が重なった悲恋。原因の考察 画像
もう再三お話したのでいいような気もしますが、嫁・紗栄子さんと旦那・ダルビッシュ有さん、ふたりの離婚危機について離婚以前からメディアも積極的に報道しました。
普段の私生活の露出が多いと、こうした負の情報に対しても同じように人一倍書かれてしまうものであるようです。
正直、離婚原因なんてものは実際に離婚してみると説明できるような明確な種類のものではなくて、色々なことが総合的に負の方向へ働いて回復不能に陥った状態だと思いますし、
そういった負の連鎖に陥った時点で本人たちはもはや平常心での判断などできる訳がないので、難しいところですが…。
一応、原因では?と言われている各事象についてあげておきます。大きく分けると3つです。
◆元妻・紗栄子と元夫・ダルビッシュ有の離婚原因①:北海道札幌ススキノ女遊び?浮気?
紗栄子さんが次男出産後に宮崎に拠点を移した理由についてはすでにお話しました。
その状態で長男出産以来、継続して自身の人生を後順位におき、疲弊してきている紗栄子さんにとって、夫・ダルビッシュ有さんの、独身時代となにひとつ変わらない(ように見える)、何も失っていない(ように思える)生活ぶりには大きな憤りがあったのではないかと思います。
これって、
ふたりの関係云々というより、
ほぼ「社会問題」。
紗栄子は当時ダルビッシュ有のいる札幌と、実家の宮崎を往復し忙しい生活を送っていたのだがダルビッシュ有はススキノのキャバクラで遊ぶことにはまり、夫婦仲が悪くなったとの事。
また、まだ若かったダルビッシュ有さんにとって、家族に対しても自分のプロ野球選手としての仕事よりも大変なものなどないという思い込みがあったのかもしれません。
俺は日々戦って、
家族を養っている。
妻なら、ちゃんとやれよ。
言いたいことも分かからなくもないです。
ただ、
産後育児はやっぱり
家族みんなの試練。
幸せなはずの「育児」が、場合によっては血を分けた母親にとっても精神を追い込まれる状況になり得るということに対して、育児初心者のダルビッシュ有さんは、多くの新米パパと同様に無知だったし、無関心でもあったのだと思います。
仕方がない部分もあります。育児に参加していない人には学びようのない事ですし、理解できないことだと思います。向こうの言い分としては、夫が妻子を養うために「稼いでいる」のでしょうし、それは確かに「正義」であり、「正当な」ことなのです。
他のことであればこの理論も通るとも思います。
でも、産後育児だけは
緊急事態に近くて、ちょっと無理。(;’∀’)
画像:紗栄子公式ブログ
そもそも夫婦が愛情で始まっていないことが、こんなところで重大な無関心を起こしたともいえます。それはダルビッシュ有さんだけでなく、きっと夫婦の双方において同じでした。
育児に参加しない事を責められる旦那さんが、妊娠中や産後に浮気に走ったり、夜遊びに走るというのもどうも典型のような気がします。
■浜田雅功さんの浮気問題と、嫁の小川菜摘さんの神対応はこちら↓

◆元嫁・紗栄子と元旦那・ダルビッシュ有の離婚原因②:仕事で忙しく、家事料理など一般の主婦業ができない妻だった?
ファンや球団であれば、ダルビッシュ有選手という存在自体が宝であり、商品でもあったわけですから、それを脅かす妻・紗栄子さんに対して批判が集中するのは仕方がなかったのかもしれません。
妻として
支えてくれるのが当然だろ?
プロ野球選手という事もあり、「生活・健康管理のサポートをしてほしい」と伝えていたダルビッシュ有さんに対して紗栄子さんは了承していたものの、
実際は「新しく立ち上げた仕事」に熱中し家を空けることも多かったという紗栄子さん。
栄養管理の行き届いた合宿所で生活せざるを得なくなった状況が、別居の原因ともいわれています。
完璧な妻をやりたかった。
でも現実は、
そんな理想を超える惨状だった。
紗栄子さんの離婚直前の時期の公式ブログなどを見ると、子供連れとは思えない各所へ出かけ、おしゃれな友達との充実した生活に「見える」投稿がとても増えていました。
しかし、紗栄子さんが始めた「新しい仕事」に関しては上手く母親業とバランスをとる為の「息抜き」という意味として機能していたものの、離婚直前の2011年11月にはプロデューサー契約が終了しています。
あとはもしかすると、離婚の可能性について考えだした時に、今後の生き方に必要なことだと思ってという意味もあったのかもしれませんが、そもそも、紗栄子さんは昔から事業家気質でもあります。
ここは私の主観になりますが、そんな準備するほどの余裕は当時なかったと思います。「息抜き」のニュアンスが強かったのではないか。あとは、夫婦の円満な関係性を保つのには
「自立が必要だと実感した」
というところでしょうか?
正直、外の仕事の方が
乳児の育児より
数段、楽です(笑)
外での仕事の方がお金も貰えて、やりがいも形に見えやすいものです。定休もあり、1日の仕事が終われば自由にもなれます。
一方の若きホープであるダルビッシュ有さんが栄養管理の行き届いた合宿所で生活せざるを得なくなった状況というのもとても理解ができる話です。
それでも紗栄子さんが札幌へ行く時にはスーパーで有機野菜を買う姿などが目撃されていますので、全くゼロだったわけではなく、出来るときにはやっていたという形だったようです。
画像:https://matome.naver.jp
スポーツ選手には
切実な問題。
ダルビッシュ有さんにとっては選手生命がかかっている話ですし、自分の存在価値は「野球」以外になかったと思っていた頃でしょう。彼にしてみれば、息子育児で悩む妻の小さな問題などより、自身のプロ野球選手生命がかかっている生活維持と体の管理の問題は深刻度も重要度も高い問題だったのだと思います。
彼の周辺も
おそらくその意見に
同意したでしょう。

お互いに相手を思いやる余力がないほど自分の問題が大変だったってことですね。
余談ですが、私の高校時代の公民の先生が授業開始に合わせて「若い結婚は不幸の始まり」と毎回、黒板の隅にチョークで書いていたのを、最近になってようやく理解できるようになりました(笑)
◆元嫁・紗栄子と元旦那の離婚原因③:妻が子供のベビーシッターと不倫!?次男の父親!?
最後は紗栄子さん側の「不倫」に関しての報道です。週刊誌の報道では、紗栄子さんと年下男性とのデートがスクープされ、話題となりました。ダルビッシュ有さんとの息子(次男)が、この年下男性との間の子供ではないか?とすら言われる始末。いのちをふたつも預かって一生懸命育てている女性に対して、悪質な報道だなと思います。
画像:紗栄子公式ブログ
直接的な原因になったかは定かではないものの、ダルビッシュ有さんのいない間の紗栄子さんの素行に問題があったのではないか?と言われています。
紗栄子はこのところ、夜遊びをしている姿がたびたび目撃されているという。
これまでも母親に長男を預けてダルビッシュ投手の試合を観戦したことに批判が殺到していたが、夜遊びについて「もはや育児放棄」と周囲からも非難の声が上がっているようだ。
引用元:livedoorニュース
有名税、嫉妬税なのでしょうが、育児をする時期のデリケートなひとりの女性に対して、ちょっと社会があんまりだなという印象が個人的には否めませんでした。
正直、仮にデートしてようが、問題の核はそっちじゃないだろ、という気がします。子供たちに愛情を注ぐには母親の心がカラカラでは無理な話です。
また、紗栄子さんの「浮気疑惑」を報じている。真偽は不明だが、「女性自身」は、「年下イケメンと深夜デート」という見出しを掲げ、
ダルビッシュ有投手が試合のために北海道にいたとき、紗栄子さんは都内で男性と会っていた。数時間も一緒に飲食街などで過ごした後、2人はタクシーに乗り「深夜の街へと消えていった」としている。
引用元:biglobeニュース
生きてる心地がしない、言ってみれば母体の生命維持に黄色信号が出ている状態で、母親としてはダメになっていく自分をどうにかするのが、子供のことを考えた時にも緊急の問題だったように思います。それも、旦那が戦力にならないのであれば、自力でどうにかするしか方法がありません。
浮気というより
心を潤す活動だったと思う。
(そう考えると、ススキノ問題と一緒かもしれないw)
母子
生きてるんだから
いいじゃないか。
宮崎県で複数のアパレル会社を経営している父のもと、高校時代から東京・麻布の高級マンションに住み、月に数十万円の仕送りをもらっていたという紗栄子だが、
近頃はシャネルやディオールといった高級ブランドのバッグを色違いで大量に買うなど、さらに派手な生活を送っている模様。
野球選手にとって必須の栄養管理も、料理が苦手のため きちんと行っていないという。
自分のことなのに、
自分でやれよ、とは
何故か言われない ダルビッシュ有。
ここまでの記事を見ると、正直、紗栄子さんの育児ノイローゼっぷりがだいぶ分かるような気がします。私も育児には苦戦した方なので、こういった様子を見るとちょっと今でも心が痛みますね。
一方のダルビッシュ有さん側のコメントはこちら。(重複内容あり)
ダルビッシュ有は紗栄子さんに対し、生活・健康管理など野球選手の妻として行動してほしいと頼み、紗栄子さんもそれを承諾していたはずが、フタを開けると新しく立ち上げた仕事に熱心で家を空けることも多いという。
このため、ダルビッシュ有は自分の健康管理のためにやむなく「健康管理が行き届いた合宿所で食事・寝泊まりをするようになっていった」のだそうだ。
これが「別居」の原因であり、ススキノを飲み歩くのも女遊びではなく、合宿所の後輩の面倒を見るようになり、飲みに連れて行っただけとしている。
どちらも
「事実」なのだろうな
という印象ですね。
紗栄子さんとしては、夫であり子供たちの父親であるダルビッシュ有さんが、今、最も彼の助けを必要としている妻子をほっておいて後輩の世話はするんだね、という彼の愛情に対する不信感がわく気持ちだったでしょうし、
ダルビッシュ有さんからすれば、プロ野球選手の妻になった以上覚悟をして、夫がきちんとした成果を出せるように支えてくれなくては、成績次第で自分自身も選手生命が脅かされてしまうし、間違いなく家族のせいだとされてしまい、家族を守ることができなくなってしまう、
それをなぜ一番近くにいるはずの妻である君が理解できない?という憤りがあったのでしょう。

どっちもわかるのねん(笑)
紗栄子さんもダルビッシュ有さんもお互い「理解されていない」という思いだけは皮肉にも一致したようです。
理解されていない=愛されていない
という気持ちが募って、もはや夫婦関係を維持していくことは無理そうだね、ということが唯一おなじ意見だったのでしょう。若い時代の夫婦って、ホント難しいですね。
■日本一の愛妻家を持つシルビアさんと高嶋兄のお話はこちら↓

◆嫁・紗栄子と旦那・ダルビッシュ有が離婚発表後も巧みな”インスタ世論誘導”に元夫もキレた過去 画像
この後、引き際で怒りのコーフン状態が冷めやらぬ紗栄子さんは世論誘導を開始します。
2010年の離婚直前期の報道では各メディアはダルビッシュ有の女性問題を次々と報じ、結果として紗栄子に同情が集まる展開となりました。
紗栄子さんに対する既存の嫉妬層も、紗栄子がダルビッシュ有に浮気されたという話であればざまみろの意味でこの報道には注目があったでしょうし、
出産育児世代の母親層から見れば、育児の過酷さに対する夫・ダルビッシュ有の無理解に対し、同情に値する内容でもあったからだと思います。なにせ社会問題ですからね(笑)。
紗栄子
どちらも華麗に利用w
あっぱれ(笑)。
遂に離婚直前期にあたる11月4日にダルビッシュ有さんが、「何で俺だけ悪いみたいなってんねん。 アホちゃう」と怒りのツイートをぶちまげ、騒動に拍車をかける程の状況にまで追い込みました。
夫婦はお互いにギリギリの状況だったことを感じさせます。
紗栄子との出会い別れの話も聞きたいわ。
「何で俺だけ悪いみたいになってんねん、アホちゃう」のツイートの真相も聞きたい。— KE~JI(高血圧日本代表) (@fskk1030) November 9, 2019
離婚後も紗栄子さんのブログにはダルビッシュ有さんとの仲の良さそうな写真がアップされたりと話題になりましたがこの写真は「離婚以前」に撮られたものだったと分かり、それもまた非難される原因となりました。
紗栄子さんは離婚を決意し、今後も自分の存在を風化させることなく注目を維持するには?という目線にギアチェンしたようです。ビジネスマンです(笑)。
◆元嫁・紗栄子と元旦那・ダルビッシュ有の離婚後のお金の問題が浮上。慰謝料は?子供の「養育費」は別問題!?息子面会は?画像
早速、まずは離婚後、元嫁の紗栄子さんが元旦那・ダルビッシュ有さんに対して多額の慰謝料・息子の養育費を請求しているという内容が報道され、予想通り世間は大騒ぎし、この話題が大炎上しました。
慰謝料
養育費問題が浮上。
報道によれば、ファルサさんはダルビッシュ有の収入を管理していて、離婚の際に、“慰謝料も財産分与もゼロ”と紗栄子に提示。
しかし紗栄子も負けておらず、息子ふたりを不自由なく育てるため、月1000万円という超高額な養育費を要求していたなどと報じられていた。
引用元:NEWポストセブン
どこまで本当かは分かりませんが、結局離婚成立時には慰謝料はナシ、適正金額にて合意されたという話のようです。
また、月200万円ほどの息子さんの養育費をダルビッシュ有さんから貰っているのでは?と言われています。
夫婦の問題と養育の問題って、法的には別件。
養育費の権利者は子です。元妻である紗栄子さんは権利者である子の代理人であるだけなのです。
所属事務所によると、長男(3)と次男(2)の親権は紗栄子が持ち、養育費の金額については「公平な第三者としての裁判所に御意見を求め、裁判所からいただいたご指導に従った適正な条件にて合意させていただいたもの」としている。
引用元:oricon
裁判所が介入したということなので、ニュアンスから言って調停を行ったようです。調停を行ったということは、おそらく息子の養育費に関して、お互いの考えに「当初は相違があった」と推測できます。そして、その額についても双方の「合意に至った」という事です。
具体的には紗栄子さんが求める息子養育費の請求額とダルビッシュ有さんが求める支払金額において裁判所の判断を入れ、調整が必要だったということだと思います。とはいえ、最終的には双方の合意で終わっているという事となります。
最終的には
合意した金額なんですから、
これ以上なく妥当です。
養育費は正確なところを公表されてはいませんが、いろいろと推測されています。
●慰謝料なし 養育費 月200万円
なぜか息子さんの養育費の額の件でも、色々と世間からバッシングを受けた紗栄子さんでしたが、紗栄子さんと出会ってからのダルビッシュ有選手の活躍を挙げると目覚ましいものがありましたし、その活躍報酬があってこその算定額、裁判所の指導を受けた額だったと思われます。
【参考】ダルビッシュ有は結婚を発表したのと同時に所属していた日本ハムファイターズでエースとなり、またWBCの侍チームで日本代表のピッチャーの候補、
離婚した2012年にメジャーに挑戦をする意思を表明した後、テキサス・レンジャーズに入団しました。
妻・紗栄子と出会ってから
活躍したダルビッシュ有。
報道の影響で無駄に人の家庭の養育費の金額で庶民が怒っていた構図でした。また、慰謝料については請求することも可能だったかもしれないのですが、紗栄子さんは後に「貰っていない」とテレビ番組で話しています。
それはその当時のダルビッシュ有さんのコメントでも何となくわかります。
マスコミによる一連の離婚騒動では金に汚いイメージを刷り込まれてしまった紗栄子さんでしたが、ダルビッシュ有さんがわざわざ元妻の擁護コメントを出しているのです。
(ダルビッシュは)紗栄子との離婚について触れ「彼女に関してメディア等で根も葉もない話が出てましたが事実がほぼゼロです」と擁護した。
「子供たちの事を第一に考えて、二人でゆっくり話し考えた結果です」と離婚の真意を明かし、
「自分と彼女との関係も良好なので子供たちには沢山会えると思います」と円満離婚を強調している。
今回の離婚に際し各メディアでは連日、紗栄子からの金銭問題などが報じられたが
「彼女は献身的に自分を支えようと頑張ってくれてましたし、家庭内の仕事も一生懸命こなしてくれてました」とした上で、
「法外な慰謝料、養育費を求められたこともありません」と断言した。
引用元:https://news.livedoor.com/article/detail/6217249/
子供たちには
たくさん会えると思います。
マスコミ嫌いのダルビッシュ有さんが外向けのコメントを出すときって、「誰かのため」への気持ちが多いですね。息子さんたちも父親のダルビッシュ有さんと面会をきちんとできそうでよかったです。
一方、ここまで自分の為にしか徹底して発信をしない紗栄子さん(笑)も相変わらずで、これ程までに徹底していると、何だかちょっとぶっと吹き出してしまいそうなくらいです(笑)
相変わらず、
どっか外れてるんだよなww
離婚後も、紗栄子さん、ダルビッシュ有さん元夫妻ふたりの仲が息子を介して良好であると必死でアピール。
「ダルビッシュの嫁」から名札が「元ダルビッシュの嫁」になってもその価値が失われないように全身全霊で頑張ります(笑)
離婚を発表した紗栄子とダルビッシュ有。紗栄子がケーキを手にした2ショット写真から、現在も関係が良好な様子が見て取れ、
紗栄子は「離れても彼はずっと私の大切な人」と米メジャーリーグに挑戦中のダルビッシュ有を形容。
また、紗栄子が落ち込んだ際には気の済むまで相談に乗ってくれると明かし
「今でも支えてくれる有くんに感謝」と思いを吐露している。
引用元:シネマトゥデイ
何で、
こんなに気持ちが
伝わってこないのか不思議(笑)
ダルビッシュ有の「妻」
→改め→ダルビッシュ有の「元妻」
しかし、アピールに使ったこの写真については実はかなり前に撮ったものだったようで…。
その写真は、離婚前の2010年11月に撮影した結婚記念日のものでした。
離婚協議が終わった直後だったので、“まだ息子を利用するのか!”とブチ切れ…。紗栄子さんの事務所に猛抗議をしたそうです。
引用元:NEWポストセブン

なかなか人の本質的な生態は変わらないようです(笑)
◆2017年(年齢31歳)早稲田大学を中退した元嫁・紗栄子が前澤友作との再婚は止めて、元旦那・ダルビッシュ有の子供たちの学校進学でイギリスロンドンへ! 息子の学校、幼稚園はどこ? 画像
一方、子供の教育に関しては紗栄子さんにはまた別の顔が存在していました。意外と知られていない色々な顔を持っている紗栄子さんです。
紗栄子さんは子供たちが両方息子さんであることもあってか、幼少期より随分と特に教育面での方針がしっかりとあったようで、教育に対しては惜しまずお金をかけてきたようです。息子さんたちの学校の前にまず、紗栄子さんの出身校について調べてみました。
■早稲田大学出身の菅野よう子さんのお話はこちら↓

◆ダルビッシュ有の元嫁・紗栄子自身の出身中学校、高校、大学はどこなの?早稲田大学? 画像
紗栄子さんの出身中学は地元宮崎県の日光学院中学校といってミッションスクールだったようです。2018年度の偏差値は52なので難易度はさほど高くなさそうです。
画像:紗栄子公式ブログ
高校は上京して堀越高等学校に入学。ここは芸能人が多く通う学校で芸能活動との両立を考え卒業できることを目標に通う芸能人がいますが、そういった趣旨の学校であるため、さらにあまり難易度は高くありません。
卒業後は早稲田大学の通信制への進学を果たします。こちらは無試験で入学が可能で通学過程のように高い偏差値を求められるわけではなく、卒業をすれば、通学過程と同等の扱いになります。
ただし、卒業率はというと入学者の40%~50%と大変低く、費用も4年間で450万円ほどかかる為、通信制といっても決して安くはないようです。
紗栄子さんが卒業の意思があったかどうかは別として、結果的には妊娠出産を控え、3年生の時に中退となります。中退の年に実はダルビッシュ有さんと結婚を果たしています。
◆元嫁・紗栄子と元夫・ダルビッシュ有の子供たちは幼少期からくもん「公文式(KUMON)」の未来フォーラムに!息子たちがかなり優秀らしい。
紗栄子さん子供たちは小さい頃から公文で育ったようなのですが、一般家庭が習う「公文式」とはどうやら違うステージの公文に息子さんたちは所属していたようです。
画像:紗栄子公式ブログ
「KUMON未来フォーラム(高進度学習者のフォーラム)」というイベントに参加できるほどの学力を持った息子たちだったといいますから、相当力を入れてこの公文で基礎作りは行ったようです。
この「KUMON未来フォーラム」への招待というのは自分の学年より3学年上の学習レベルであることが前提条件と言われているようです。

スゴイですね
◆ダルビッシュ有の元妻・紗栄子は子供の進学に合わせて交際相手の前澤友作を清算し、イギリスへ。息子兄弟の学校はどこ?年齢は?画像
日本でも元々紗栄子さん子供たちは、芸能人の子供が通うインターナショナルスクールへ通わせていたということでしたが、2017年には長男がイギリスの有名校合格と進学が決まります。
イギリスの名門学校は、「パブリックスクール」と呼ばれているのだそうです。その大半が男子校なのだそうです。
今年9月、長男(9)と次男(7)がイギリスの超名門校に合格したためロンドンへ移住した紗栄子(31)。イベントでハワイにいたかと思えば、帰国してテレビ出演するなど世界を飛び回っている。
引用元:https://news.livedoor.com/article/detail/14065676/
パブリックスクールとは、日本語訳すると「公立校」??というイメージなのですが、私立校(プライベートスクール)の呼称だそうです。
その学校とはイギリスの有名校「イートン・カレッジ」ではないかという情報でもちきりです。
全寮制男子校である「イートン・カレッジ」の学費はナント年間3万ポンド(約500万円)と言いますから、頭がいいだけでなく、資産家の出身者しか通えない学校ということになります。こちらの学校は英国王室のウィリアム王子やヘンリー王子、その他各界の著名人を多数輩出しています。
偏差値は日本での学力に換算すると偏差値75程度とかなり英才教育を受けた優秀な子しか通えないことが明白です。
画像:紗栄子公式Instagram
ただし、イートン校は14歳からの入学と言われている学校なので、話によると9歳と7歳の息子たちが入学を決めたのはイートン校入学前の前段階に通う学校とされている「ルドグローブ校」に在学することになるのでは?と言われています。
ちなみにウィリアム王子もルドグローブ校からの進学だったということです。
良家のご子息しか
通えない学校
ココでの入学が決まった理由として(良家のご子息かどうか)やはり別れた夫であるダルビッシュ有さんの野球選手としての活躍がおそらく息子さんの審査上、大きく関与したことが否めないので、息子さんたちが色々な意味で母親の期待に応えようと潰されなければいいなと少し心配にはなりますが…。
紗栄子さんとしてはダルビッシュ有さんとの結婚の功績が息子さんの進学においてもプラスに利用でき、子供たちの可能性を開くきっかけを作れた意味では苦労が報われ、満足しただろうと思われます。
子どもたちの通う学校は全寮制で学費も高額。彼女も向こうで部屋を借りなければなりませんが、お金には困っていません。
先日もインスタグラムにアップした機内写真がファーストクラスだったと話題になりました。そんな彼女には『元夫の養育費でセレブ生活なんてうらやましい』など皮肉る声も上がっています。
引用元:琉球新報STYLE
紗栄子さん自身は息子三さんの件でロンドンへ生活の拠点を移すということを理由に大富豪の前澤友作氏とも別れているわけですが、実際には拠点を移すとは言いつつも、日本とロンドンを行き来する生活をされているようです。
■紗栄子さんと前澤友作さんの熱愛~破局に関してはこちらです↓

画像:紗栄子公式インスタグラム
というのが、まずは子供たちが完全なる全寮制の学校で同居できないことに加え、紗栄子さん自身がイギリスでの就労ビザを取れない関係で定期的に日本に帰ることが必要であるようです。
また、紗栄子さん自身のタレント業や、事業はまだ国内が中心であるため、日本での活動が必要のようです。
◆元嫁・紗栄子は子供の頃から事業家だった!?元旦那・ダルビッシュ有からの息子達への養育費は使っていない!?年収がすごいって?両親も若い頃にイギリスロンドンへ画像
2017年秋のテレビ出演の際には紗栄子さんは自身の手掛ける通販事業の年商が〇〇億円だと話しており、そんな彼女はシングルマザーとしての“ある誓い”を立てているといいます。
ダルビッシュ有
からの養育費は
一切使っていないらしい。
実は紗栄子さん、これまでダルビッシュ有さんからもらった養育費を一切使っていないそうです。
毎月200万円なので、これまで約1億4千万円を貯めていることに!でも彼女は『自分が稼いだお金で育てたい』と考えているようです
引用元:https://news.livedoor.com/article/detail/14065676/
ダルビッシュ有さんから息子さんたちへの養育費がどうやら毎月200万円であることが分かりました。
どうやら、こちらに関しては紗栄子さんも世間から散々「他人のお金で生きている女」というようなひどい言い方をされていることについて、本人も憤りを感じており、そこに対する女性としての意地もあるようです。
あまり知られていないのですが、紗栄子さんは10代の頃から事業家として活動していたようです。大きく意識が変わったのきっかけとして、紗栄子さんが雇われて稼いでいた自分の仕事を時給計算したときに「時給72円だった」と気づいて愕然としたことがあったという話を過去にされています。
知り合いのスタイリストのアドバイスをアイディアにして、自身がモデルとして掲載された雑誌のクレジットにブランド名と一緒に紗栄子さんの自宅の番号も掲載してもらい、自作の服を電話通販し始めたということでした。
それが17歳の時の話。

すごーい!
紗栄子さんは元々ご実家がそれなりの資産家の家庭のようですから、そうした小さい頃からの事業家としての教育が知らず知らずのうちに生活の中にあり、
自身が今こうして事業家として成り立っているのも、事業家としての教育を紗栄子さん自身が受けていたからこそだなという感覚が考えにあるのかもしれません。
ですから紗栄子さんの考えの中には、自分の子ども達にもお金持ちの家庭に育った家のお友達と過ごして事業家として活躍してほしい、少なくとも、そうした人間関係は将来的に必ず教育費を超える価値を生み出してくる、そういった考えからなのかもしれません。

世間の目が常に基準になっていて生きづらそうですが、不思議な魅力もありますね。
紗栄子さんはセルフプロデュースが非常に上手。コスメや洋服をプロデュースしていますが、『テレビに出演することが何よりの宣伝になる』と考えているんです。
そのため『来年はもっとバラエティ番組に出たい』と言っているそうです。テレビ局側としても10月の年商暴露が大好評だったため、起用には積極的ですよ。
引用元:woman.excite.co.jp
紗栄子さんが子供たちの存在と成長をきっかけに、ご自身が女性として大きな成長と本質的な豊かさへ向かっている事が分かるいいお話でしたね。
余談ですが、紗栄子さんのご両親が若い頃にもイギリスロンドンでデートをし、観光名所のビッグ・ベンの前で写真を撮られていたようなのでイギリスロンドンには紗栄子さんとしては「家族の縁のある土地」でもあったのかもしれません。
画像:紗栄子公式Instagram
そんな紗栄子さんのお父さんもかなりイケイケです。
画像:紗栄子公式ブログ
お洒落なお父さんですね。
◆2016年(年齢30歳)元嫁・紗栄子の元夫・ダルビッシュ有と山本聖子(山本KID徳郁の妹)が事実婚から再婚同士で入籍結婚へ♡男児子供(息子)も誕生していた! ツイッター画像
さて一方、紗栄子さんの元夫・ダルビッシュ有さんは2016年に山本聖子さんと再婚を発表しました。きっかけとなったのは2015年7月にダルビッシュ有さんと山本聖子さんの間に男児が誕生したことによって当初事実婚を続けていたものの、入籍へ至ったようです。
先々週の日曜日に撮影した写真です。
2人で相談し、オープンに付き合って行くことにしました。
皆様応援宜しくお願いします。 pic.twitter.com/pItJv2TeVY— ダルビッシュ有(Yu Darvish) (@faridyu) November 18, 2014
前妻の紗栄子さんとは全く違うタイプの女性だということと、妻となった山本聖子さんが故山本KID徳郁さんの妹さんだということでみんな大変驚きました。
ともかくアツアツ(笑)
紗栄子さんの元旦那のダルビッシュ有さんと山本聖子さんはアメリカで知り合って結婚したのだそうです。アメリカでコーチをすることになった山本聖子さんが、アメリカでの生活についてダルビッシュ有さんに相談しているうちに恋仲になったのだそうです。
海外の知らない土地での新しい生活はきっと不安ばかりだったと思いますが、ダルビッシュ有さんが側にいてくれたら山本聖子さんも怖いものなしですよね♪
「プロの凄い選手って、人のことなんか気にしないんです。でもダルさん(ダルビッシュ有)は、教えまくってました。それも自分の時間を削って教えて、なおかつ自分のやらなきゃいけないこともしっかりやる、そういう人でした」
— 高校野球&プロ野球おもしろ速報 (@solitaireeeeeee) June 1, 2019
ダルビッシュ有さんと山本聖子さんが結婚にまで至ったのには二人にトップアスリートとしての精神的な共通点、そこに対するお互いの信頼関係があった事が大きかったようです。
山本聖子は元レスリング世界王者
世界選手権で4回の優勝歴がある女子レスリング選手の山本聖子。スポーツをずっとやってきただけに妻となっても栄養管理などの面でダルビッシュ有をサポートしているようです。
ダルビッシュ有と山本聖子の子供はKID徳郁とも血縁ということになります。DNA的にも、環境的にも、やはり何らかのスポーツでアスリートを目指すことになるのでしょうか。
ダルビッシュ有よりも山本聖子の方が6歳年上ですので、教育面でのリードはやはり妻である山本聖子になるのかもしれません。
ダルビッシュ有さんの再婚は、精神的結びつきが強そうなものとなりました。これも、なんだかんだ言って、紗栄子さんとの結婚生活での経験のおかげですよね(笑)。
しあわせは、
苦悩と連敗の背後から追いかけてくる。
ダルビッシュ有さんと山本聖子さんはお二人ともアスリートの中でも「トップ」に入る精鋭中の精鋭であり、そこには一般人にはない、特別な領域の信念、精神的強さ、自己鍛錬で研ぎ澄まされた物事の取り組み方、もちろん筋肉愛など、様々な基礎的共通点もあったでしょうし、
ダルビッシュ有さんと山本聖子さんそれぞれ、自身が「トップ」に位置するまでの道のりや苦労を経験しているだけに、相手への尊敬の念や、トップアスリートとして存在し続けるためのメンテナンス、健康や栄養接種に対する考え方も共通点が多かったと思われます。
いい人みつけたやーん。
ダルちゃん♡
また、なんとダルビッシュ有さんも山本聖子さんもお二人ともバツイチだったんです。前回の結婚の時の振り返りを行って、それを(トップアスリートだけにw)修正してトライしてくる、というのも共通点なのかな?と私個人的には思いました。

さすがトップアスリート!修正済(笑)!
そして今後もしばらくダルビッシュ有さんと山本聖子さんお二人はアメリカが生活の場であるということですので、そう考えると結婚は自然な流れだったのかな?と思います。
お子さん(息子)も
生まれました!
◆2019年にはダルビッシュ有と山本聖子の間に長女女児(娘)も誕生!youtube動画
山本聖子さんとダルビッシュ有さんの間には2015年7月に男児、2017年3月には男児となる息子さんたちが誕生しています。
そして、2019年には
はじめての
女の子が誕生!
ダルビッシュ有さんは大喜びでtwitterにも投稿!
遅くなりましたがアメリカ時間11月12日に長女が誕生しました!母子ともに健康で感謝しかありません
引用元:oricon
女の子を育てることでまた一歩、優しくて強い男性に進んでいくであろう、カッコイイパパへばく進中のダルビッシュ有さんなのでした。
◆旦那・ダルビッシュ有がずっと欲しかったものとは?現在の妻・山本聖子や子供を想う特別な指輪!?twitter画像
2018年、ダルビッシュ有さんはブログをにて「ずっと欲しかったもの」を手に入れたと報告しました。
ダルビッシュ有さんはご自身の左手薬指に黒っぽい「ゴム製の指輪」をはめた写真を投稿します。遠回しに これでずっと山本聖子さんとの結婚指輪をしていられるよ。ということのようです♡
■山本聖子さんとの指輪に関しては詳しくはこちらをどうぞ↓

また、ダルビッシュ有さんはあんまりそういった趣味ではないかと思いますが、結果的には元妻である紗栄子さんに対する価値観や美意識に対する根本的違いを示したなと私は感じました。
ハリーウィンストン < ゴムの指輪
紗栄子さんはご自身にはあまり社会的には価値がないので(ないと少なくともご自身は潜在意識で思っているので)どうしても「ブランドもの」や「名札」やそうした価値が世の中から認められているものをぶら下げないと自身の価値を上げられなかったタイプだと思うのですが、
ダルビッシュ有さんはそもそも「俺がブランド」。なので(笑)価値あるものは自分で決められるんでしょう。ゴム製の指輪にさえ、価値を与えてしまう。かっこいいですね。
■ハリーウィンストンな有名人芸能人はこちら↓

俺らがブランド。
◆旦那・ダルビッシュ有は現在の嫁・山本聖子との間の息子を通して、子供育児・感謝・夫妻と家族の愛情を育み中!youtubeも開始!
ダルビッシュ有さんは、現在の妻である山本聖子さんと結婚するまでは周りに私生活を頻繁に出していくことは生き方として興味がない様子でした。しかし、最近は積極的にyoutubeでの発信をしたり、「長女の育て方の意見が聞きたい」と意見募集をしたりと大変交流を大事にされてきています。
画像:exciteニュース
一時は、奥さんである山本聖子さんとの写真も全く投稿しないので離婚危機なのでは!?と既に外野からちゃちゃ入れられたりもしていた程でした。
少し様子が変わってきたのは、子育てに奮闘する山本聖子さんの様子にダルビッシュ有さんが感謝を伝えたい気持ちからだったようです。
メジャーリーグ、カブス所属のダルビッシュ有が、15日に自身のアメブロを更新。妻でレスリング元世界女王の山本聖子の気遣いに感謝をつづった。
登板日前日に「優しいよね」というタイトルでブログを更新したダルビッシュ有。自身は「登板日以外はピリピリしてない」というものの、妻の山本聖子が気を遣って子ども達を公園に連れ出してくれるのだという。
「優しい」と言う
ダルちゃんも優しいね。
こうした優しさっていうのは、悪者にばかりされてしまっていますが、やはり前妻である紗栄子さんとの結婚生活の経験があってこそ感じられるもの、出来ることなのかなと思います。
「当たり前でない幸福感」だとか「夫婦だってあぐらをかいていれば関係性はあっという間に壊れるけっこう繊細なもの」だということを身をもって経験して、そこへの振り返りをし、修正をかけてくるのはさすがです。
それでこそ
トップアスリート!!
(奥さんが子どもたちを外に連れて行ってくれる)その理由について
「赤ちゃん2人が群がって来ますからその場は楽しくても結構疲れちゃったりしますよね」と説明し、
「そんな自分を見ているものだから登板前日は1人の時間を多く作ってくれます」と明かした。
育児の大変さも
分かった様子(笑)
ダルビッシュ有さん自身も紗栄子さんとの結婚生活において、もう少し息子の育児のことをちゃんと理解してやれればよかったな、という思いとそこに対する後悔があるのをじんわり感じます。
ダルビッシュ有さんは紗栄子さんとの結婚生活を経て、しあわせ筋を鍛え、山本聖子さんとしっかり今ある自分のしあわせを積み重ねているようです。基軸はやはりアスリート。
「ま、登板前日以外でもかなり気遣ってくれていますが(笑)」と付け加えたうえで、
「本当にありがたいですよね」と山本聖子への感謝をつづり、
「こんな感じで息子も楽しそう」と、広い公園を走る息子の後ろ姿を公開して締めくくった。
紗栄子さんとは少し生き方の美意識や感性は異なりますが、ダルビッシュ有さんと別れても、お二人は別の人生において、血がつながった息子さんたちをそれぞれ同じように見守っていて、その子供たちを通して、ご本人たちも豊かさへ向かっている事は共通していました。
ご縁があったお二人が、若さの試練と悲しみを乗り越えて、でも今はふたりとも、たくましく前を向いて生きている様子は全く関係がない私たちもエネルギーを貰えますね。
しあわせは
山のあなたの空遠く
にあるのではないようです。

なんか思いのほか、ふしぎな幸福感に包まれる結果となりました(笑)
■大竹しのぶさんと二人の素敵な元旦那さんについてはこちら↓

コメント