昭和の芸能界にはなかった「動物占い」で、いま改めて、松田聖子さん、神田正輝さん、郷ひろみさんの三角関係について35年以上の歳月を経て検証します。松田聖子さんは本当はどっちと相性が良かったの?もし郷ひろみさんと結婚していたら…??
◆松田聖子・神田正輝・郷ひろみの真実の破局理由は?伝説の破局会見とは?結婚三角関係のエピソード
まずは、昭和の芸能界に爪痕を残した松田聖子さんの歴史的な名言を最初に。
「生まれ変わったら、一緒になろうね。」
今も現役感残る恋多き女・昭和の歌姫松田聖子さんですが、アイドル歌手の時代に最初に話題となったのは郷ひろみさんとの熱愛交際と破局、そこからどんでん返しのような神田正輝さんとのスピード婚でした。昭和のお茶の間は松田聖子さんの会見に釘付けになりました。
◆松田聖子と郷ひろみはかつて結婚前提で付き合っていた!昔も文春が活躍!交際期間は?
今回の主役、松田聖子さんと郷ひろみさんの熱愛交際が始まったのは、なんと松田聖子さんがデビューをした18歳のことでした。
お相手となる郷ひろみさんは5年先に芸能界デビューを果たし、第一線で活躍していた先輩でもあった郷ひろみさんは頼もしい存在だったでしょうし、もともと松田聖子さんは郷ひろみさんの大ファンだったそうです。
松田聖子さんの方から猛アタックしていたらしい。
年齢は松田聖子さんよりも郷ひろみさんは7歳年上でした。ただでさえ生きているだけで不安が多い若い時代に、右も左も分からない芸能界でデビューしたてという状況であった松田聖子さんにとって、郷ひろみさんは大先輩であり、頼りになるお兄ちゃんというイメージだったのではないでしょうか?
1983年の週刊誌はこぞって松田聖子さんと郷ひろみさんの結婚を噂していました。この頃になると、その時代の歌謡曲で二人の存在は外せない存在ともなっており、大人気だった松田聖子さんと郷ひろみさんは、お互いに売れっ子の歌手として音楽番組でよく共演もしていました。
松田聖子(21歳)
郷ひろみ(28歳)
結婚秒読み!!
郷ひろみと結婚して松田聖子は芸能界引退か!?
これには時代的な背景があり、1980年の芸能界には世紀の寿引退として今も名高い「引退劇」がありました。三浦友和さんの結婚による、山口百恵さんの引退です。
「私のわがまま、許してくれてありがとう。幸せになります。」
その前には1975年のザ・ピーナッツの引退、1978年に解散のキャンディーズ等あり、引退発表後の迫り来る引退を視野に入れた期間限定「引退記念興行」が「定型」として大々的に展開されることになりました。最近では安室奈美恵さんなども同じような引退の仕方をしていましたね。
ところが、
1985年に大どんでん返しが待っていました。
◆松田聖子が郷ひろみとの号泣破局会見!芝居?理由は?画像
聖子号泣。
1985年1月、交際を公にしていたにもかかわらず、松田聖子さんは郷ひろみさんとの交際破局を発表。昭和の歴史的茶番と名高い「涙の破局会見」を行い、そこで冒頭の名言が松田聖子さんから発表されました。
松田聖子は「生まれ変わったら一緒になろうねと(郷ひろみと)話し合った」と語り号泣した。
こうして、松田聖子さんは郷ひろみさんとの熱愛交際に終止符をうち、公にもそれなりの「オトシマエ」を果たしたのでした。
後に郷ひろみさんはこの会見について、さすが大物というとジョークを交じえて内容を否定していました。
「会見することも知らなかった。あんなセリフも言っていない。僕が生まれ変わって虫だったらどうする気だろう?」
やはり、郷ひろみさんもこんなユーモアに現代にまで「永遠のアイドル」として生き残るだけの「何か」があるなあ、と感じさせられます。
それはこの初動で松田聖子さんからの再起不能のパンチを食らったことが大きかったのかもしれない意味で、郷ひろみさんにとっても実際、この経験は幸福へ繋がる出来事だったともいえるのかもしれません。
へい!あーちーちー!
◆松田聖子と神田正輝が粛々と準備を重ねスピード結婚!郷ひろみとの破局理由はここにあった。芝居がかった破局会見の理由がここに
松田聖子さんと郷ひろみさんの「破局会見」のなんと翌月には、マッハの勢いで松田聖子さん周辺が動き出します。
1985年2月 神田正輝さんが松田聖子さんとの交際を発表する記者会見
郷ひろみとの破局会見の「翌月」に
神田正輝が松田聖子との交際を発表。
いくらなんでも早すぎるだろ(笑)とツッコミたくなるところですが。
キャラが立っている芸能人・有名人の女神妻・恐妻の結婚と離婚まとめはこちら↓
https://orionfdn.org/tsuma/
◆松田聖子と神田正輝の結婚のなれそめは共演映画の撮影で出会い、即プロポーズで婚約会見!結婚へ!
火がついたとはまさにこのこと。
画像:映画『カリブ・愛のシンフォニー』
「このままずっと、あなたの目の中に住んでいたい。」
実は同年公開となった映画『カリブ・愛のシンフォニー』の撮影において、松田聖子さんと神田正輝さんは初共演をしていたのです。公開が1985年なのでつまり前年の1984年は松田聖子さんにとっては神田正輝さんと恋に落ちた1年だったわけですね。
ここからがさらに早い!
郷ひろみとの破局会見後たった「3ヶ月」で松田聖子は婚約
1985年4月 松田聖子さんと神田正輝さんは婚約発表会見
◆松田聖子と神田正輝が教会で現在でも動画に残るほどの歴史的結婚式。「大切なあなた」を披露宴でデュエット?
「聖輝の結婚」は郷ひろみとの破局会見の「5か月後」です。
1985年6月 松田聖子さんと神田正輝さんが目黒区の教会で結婚。
松田聖子さんと神田正輝さんの結婚は「世紀の結婚」をもじって「聖輝の結婚」と言われ、テレビ中継視聴率34.9%を記録する騒動に。
披露宴で松田聖子さんの往年のヒットソングとなった『大切なあなた』をデュエット!となれば完璧だったのでしょうが、残念ながら『大切なあなた』のリリースは1993年まで待たなければなりません。
しかし、何回か、松田聖子さんが神田正輝さんとデュエットした場面というのは過去にあったようです。
画像:個人ブログ
松田聖子さんが音楽番組で「赤いスイートピー」をうたった際にサプライズゲストの神田正輝さんが1万本のスイートピーを贈るというような演出もあったようですし、
ミュージックステーションで松田聖子さんと神田正輝さんがアトランティックスターの「オールウエィズ」をデュエットで歌ったことがあるという情報もあります。
このくらいで戻って…
1985年はアツかったぜ!!
やっぱり、へい、あーちーち!!
その後は・・・
1986年 松田聖子さんは長女・神田沙也加さんを出産
1997年 松田聖子さん神田正輝さんが離婚
という流れでこの三人のトライアングル関係は終了しております。
さて、次からが本題。結局のところ、どちらともうまくいかなかった松田聖子さんではありますが、本当はどっちの方が本質的に相性が良かったんだろう??って気になります。それを『動物占い』で見ていきましょう!
小室圭さんに意見する有名人芸能人はこちら↓
https://orionfdn.org/komuro-chacha/
◆松田聖子の「動物占い」キャラは黒ひょう!
松田聖子さんは1962年生まれなので、2019年には57歳になります!
永遠のアイドル!聖子ちゃん!
松田聖子さんがご結婚された1985年当時は、日本の芸能界においてトップアイドルの地位に君臨していました。人気注目度も現在まで長年高いまま維持しており、ピークには「聖子ちゃんカット」や「ぶりっ子」など、松田聖子さんが発祥の文化が生まれています。
当時の事務所の社長であった相澤秀禎は、ファンが欲しているものをその場で判断して、それにあった雰囲気作りをする松田聖子の頭の回転の速さと行動力を評価しており、持ち前の声の良さとプロ根性と共にその「巧妙な自己演出」が松田聖子という歌手を完成させたと語っている。
女性の生き方を革新的に変えた女性
これまで長く続いた昭和の結婚観「結婚=家庭に入る」を見事に打ち砕き、結婚、出産後も現在に至るまで第一線での活躍を続けてきました。自立した女性のモデルとしての「松田聖子」の生きざまを我々は見て生きてきたといってもいいでしょう。
1985年6月に俳優の神田正輝と結婚。妊娠中に芸能活動を休業するが間もなく復帰し、主に歌手としての活動を続けた。
デビューから35年以上が過ぎ、結婚、出産、2度に亘る離婚、過激なスキャンダル報道などを経てもなお「アイドル」と呼ばれ続けている。近年はその活動に敬意を表して「永遠のアイドル」と称されることがある。
たび重なるスキャンダルにも潰されることなく松田聖子さんが日本の芸能界に生き続けられたのも、「動物占い」を見てみると、とってもよく分かります!
名前:松田 聖子(まつだ せいこ)
本名:蒲池 紀子(かまち のりこ)
出身地:福岡県久留米市
生年月日:1962年3月10日生
職業:アイドル、歌手、女優
活動期間:1979年-
松田聖子さんの動物占いキャラクターは
「44.情熱的な黒ひょう」
それでは松田聖子さんが該当する「黒ひょう」のキャラクターの特徴を早速見ていきましょう。
◆松田聖子の動物占いキャラクター「黒ひょう」の特徴的な性格
メンツにこだわる
常にリーダーでありたい
正義感が強いが攻撃的
他人に無頓着のため傷つけても気づかない
自分は傷つきやすい
感情が隠せないため考えている事が分かりやすい
さらに、「黒ひょう」の中で細分化されているキャラクターで松田聖子さんが該当する「情熱的な黒ひょう」を見ていきたいと思います。
◆松田聖子の動物占いキャラクター「情熱的な黒ひょう」の特徴的な性格
印象の物腰は柔らかく腰が低いが、内面は強気でしっかり者
努力家で意欲と行動力が連動する
感情の起伏が激しく、態度に出るので他人から理解されないことも多い
プライドが高く目立ちたがり屋
★女性の「情熱的な黒ひょう」は「エネルギーを秘めた高嶺の花」
オシャレで美意識が高いため、高嶺の花と思われがちですが、社交性が高く人と接することを好みます。プライドが高く負けず嫌いですが、そんな一面も周囲には魅力になるようです。
ユニークな感性や発想力をもっており、常に新しいことへの挑戦を望んでいるので、人とは違った視点で物事を切り開いていきます。
松田聖子さんが郷ひろみさんとの熱愛関係破局に対して、注目のアイドルでありながらもきちんと「オトシマエ」を付けたところは黒ひょうの「メンツにこだわる」「正義感」が出ているとも言えます。
また、その後の神田正輝さんとの「スピード婚」などは、普通は郷ひろみさんの心情を考えるとあり得ない行動にも思えますが、黒ひょうの特徴である「他人に無頓着のため傷つけても気づかない」だったのかもしれませんね!
やっぱり
「黒ひょう」体質の松田聖子さん!
高齢出産芸能人はこちら↓
https://orionfdn.org/koureisyussan-p/
◆松田聖子の恋人・郷ひろみの「動物占い」キャラはトラ!
郷ひろみさんは1955年生まれなので、2019年には64歳になります!
昭和を代表するスーパースター
お嫁サンバ!!
心が美しく、いろんな意味で裕福になるように
郷ひろみさんの祖父がくれた「ひろみ」という名前に込められた意味だそうです。
名前:郷ひろみ(ごう ひろみ)
本名:原武 裕美(はらたけ ひろみ)
出身地:福岡県糟屋郡須恵町
生年月日:1955年10月18日生
血液型:A型
職業:歌手、俳優、タレント
活動期間:1971年-
郷ひろみさんの動物占いキャラクターは
「49.ゆったりとした悠然のトラ」
それでは郷ひろみさんが該当する「トラ」のキャラクターの特徴を早速見ていきましょう。
◆郷ひろみの動物占いキャラクター「トラ」の特徴的な性格
忍耐強く決めたことは最後まできちんとやり切る
堂々としていて周囲から慕われるリーダー気質
慎重なので即断しない。確実な成功イメージができてから行動する
物事の全体像を把握分析し、小さい実績を積んでいく
さらに、「トラ」の中で細分化されているキャラクターで郷ひろみさんが該当する「ゆったりとした悠然のトラ」を見ていきたいと思います。
◆郷ひろみの動物占いキャラクター「ゆったりとした悠然のトラ」の特徴的な性格
近づきがたい雰囲気と裏腹に、本人は博愛主義
人を選ばないので誰とでも仲良くできる社交家
物事を瞬時に深く考える傾向にあり、考えすぎによる混乱が起こる
基本的にはポジティブ思考で楽観的
落ち込んでもすぐに忘れて次に進むことができる
★男性の「ゆったりとした悠然のトラ」は「マイペースで駆け引き上手なひと」
自分なりの考え方や価値観、自分なりの物事の進め方が決まっており、マイペースな人。そのため、周囲からは話しかけにくいと思われることも。損得を考えながら動くタイプでそれは人間関係にも同じ、その為敵を作りやすくもありますが、元々のポジティブ思考から前向きに解決できます。
ここでも郷ひろみさんの性格がとてもよく出ているように思います。郷ひろみさんは18歳の時から松田聖子さんと交際されていたと言われていますが結局のところ、1985年に神田正輝さんに略奪されるまで「結婚」に踏み切れなかった「慎重さ」がありました。関係性を少しづつ深めて「小さな実績を積んでいく」まさに「トラ」の性質が出ています。
また、松田聖子さんの破局会見は芸能界のスターであった郷ひろみさんとしては、かなりプライドを傷つけられる大きな事件だったはずですが、のちに郷ひろみさんのユニークな発言で周りを笑わせるなど、「楽観的」で「落ち込んでもすぐに忘れて次に進む」「社交性の高さ」が見事に「トラ」!
「トラ」の中の「トラ」と言っても過言ではない、郷ひろみさんなのでした。
◆松田聖子の結婚相手・神田正輝の「動物占い」キャラはペガサス!
神田正輝さんは1950年生まれなので、2019年には69歳になります!
太陽にほえろ!
ダジャレ好きのイケメン石原軍団
台本を捨ててしまう程の自由人
神田正輝さんにはデビュー間もない頃に、台本を捨ててしまったという伝説のエピソードが残っています。
大先輩の石原裕次郎さんから台本は暗記してこいという意味で「台本なんか捨ててしまえ」と言われたそうなのですが、神田正輝さんは額面通り受け取り、ろくに台本を読みもせずに捨ててしまったそうです。
そして案の定、セリフを発することができなかった事で、共演の宍戸錠さんに呆れられたというお話なのですが、昔から神田正輝さんは見た目の印象にある生真面目さに反して、中身はかなりの自由人のようです(笑)。

今日知ったのですが、神田正輝さんは日大芸術学部出身といううことで妙に納得ですw
名前:神田正輝(かんだ まさき)
出身地:東京都港区
生年月日:1950年12月21日生
血液型:A型
職業:俳優、タレント
活動期間:1976年-
最終学歴:日本大学芸術学部映画学科卒業
神田正輝さんの動物占いキャラクターは
「27.波乱に満ちたペガサス」
それでは神田正輝さんが該当する「ペガサス」のキャラクターの特徴を早速見ていきましょう。
大竹しのぶさんの結婚観
https://orionfdn.org/ootakeshinobu-motodanna/
◆神田正輝の動物占いキャラクター「ペガサス」の特徴的な性格
気分屋で天真爛漫だが外交的
自分を隠さず自由に生きていくことを望む
束縛されることが何よりも我慢できない
めんどくさがりや
熱しやすく冷めやすい
他人から理解されないことも多い
意外と神経質な一面がある
◆神田正輝の動物占いキャラクター「波乱に満ちたペガサス」の特徴的な性格
飽きっぽい性格だが、集中力もある
陽と陰の両方を持つため、二面性がある
飽きると最後までやり抜けない
精神的に開放的で自由
博識で分析力がある
集中してやり遂げられれば大きな成功を生み出す
交友関係は相手に気をつかい、意識的におおらかな態度をする
★「波乱に満ちたペガサス」の男性は「気まぐれで自由人のためキャラクターが固定していない」
気まぐれで物事を決めることもあれば、真剣に調べてから判断を下すこともある、気分や感覚で性格が変わるタイプ。それが、魅力として人々を惹きつけることもあるし、信用を失ってしまうことも。基本スタンスとしては、自由でいたい。周りに左右されず、ルールに捕らわれず生きていたいという根本があります。
ここで明らかになったのは、神田正輝さんという人が精神的に「自由」という事をすべての決定の基軸においているという事です。精神的にまじめで真っすぐな印象があるのでちょっと意外な一面ですね。
なるほどな~と思うのが、松田聖子さんにしても、次に噂になった長谷川理恵さんについても「かなり身勝手な女性」というイメージが強いわけですが、そうした「身勝手」つまり「=自由さ」に対して神田正輝さんは自分が「ペガサス」だけに共感を得て魅力を感じたという事だったのでしょう。
また、長谷川理恵さんが神田正輝さんに「結婚」を期待していたにもかかわらず、頑なにそこを拒絶してきた経緯についても、神田正輝さんは「時間をかけて獲得してきた自由を手放す気はない」という内容を発言されています。
それだけ、本質的な性格として「結婚生活に不向き」だったのはむしろ松田聖子さんより神田正輝さんの方であった可能性を感じさせます。「束縛されることが何よりも我慢できない」神田正輝さんにとって、「離婚」は戦利品だったというわけです。
また、神田正輝さんは銃に対する知識がとても深いことで有名です。神田正輝さん出演した刑事役のシーンでは銃による反動の違いも表現するなど、マニアにも好評だを得るほどの専門的な銃演技の研究がされているという話であり、この点も「ペガサス」特有の「博識で分析力がある」性質が表れているようです。
◆松田聖子は神田正輝と郷ひろみどちらと本当は相性がよかったのか?恋愛は?仕事は?結婚は?
さて、クライマックスとなりました(笑)。松田聖子さんが結婚相手に選んだのは神田正輝さんでしたが、松田聖子さんにとって、本来相性が良かったのは神田正輝さんと郷ひろみさんどちらだったのでしょうか??
松田聖子さんは結局、神田正輝さんとも結婚が破綻してしまうわけですが…。では、「動物占い」恋愛の相性表を見ていきましょう!
◆松田聖子の三角関係動物占い相性表<恋愛編>やっぱり神田正輝?それとも水泳大会を共にした郷ひろみ?
こちらが松田聖子さん、神田正輝さん、郷ひろみさんの三角関係における「動物占い」の恋愛相性表です。「自分から見た評価」と「相手から見た評価」の相違にも注目です。
恋愛相性
松田聖子さん→黒ひょう
郷ひろみさん→トラ
神田正輝さん→ペガサス
これを見ると、松田聖子さん(黒ひょう)の気持ちから見て、恋愛相性では
神田正輝さん(ペガサス)→〇
郷ひろみさん(トラ)→×
で、恋愛相性では松田聖子さんの気持ちを掴んだ神田正輝さんの圧勝でした!
神田正輝が圧勝!!ぱんぱかぱーん
一方、
郷ひろみさん(トラ)から見ると、松田聖子さん(黒ひょう)は〇
神田正輝さん(ペガサス)から見ると、松田聖子さん(黒ひょう)は×
郷ひろみさんは松田聖子さんが大好きだったけれどフラれちゃった可能性が高く、松田聖子さんの心を見事掴んだ神田正輝さんではありましたが、恋愛対象としての松田聖子さんにはそこまで魅力を感じておらず、松田聖子さんのスキスキアピールでつい結婚してしまった感が想像できます。
◆松田聖子の三角関係動物占い相性表<対人・仕事編(結婚)>やっぱり神田正輝?それとも郷ひろみ?
ここでもう一つの「仕事・対人」相性表です。恋愛感情だけではないのが人間関係(笑)。恋愛関係がもつのは3年間だけよ、なんて話を聞くと、むしろ長い目で見るとこちらの方が大事な相性であるかもしれません。
仕事・対人相性
はい、もう一度(笑)
松田聖子さん→黒ひょう
郷ひろみさん→トラ
神田正輝さん→ペガサス
すると、見事な逆転劇が起こってきます。松田聖子さん、神田正輝さん、郷ひろみさんの三角関係がいかに数奇な関係性だったかが分かってきます。
これを見ると、松田聖子さん(黒ひょう)の気持ちから見て、仕事・対人相性では
郷ひろみさん(トラ)→◎
神田正輝さん(ペガサス)→×
で、仕事・対人相性では松田聖子さんの気持ちを掴むのはナント郷ひろみさんの圧勝でした!
え。じゃあ、郷ひろみさんと結婚していたら、松田聖子さんうまくいってたんじゃ???と思うわけですが…ここにもどっこいな結末が。
郷ひろみさん(トラ)から見ると、松田聖子さん(黒ひょう)は×
神田正輝さん(ペガサス)から見ると、松田聖子さん(黒ひょう)は◎
つまり、恋愛感情を超えた時、郷ひろみさんは松田聖子さんに対してストレスしかない状況であり、
二人が松田聖子さんが18歳の時から付き合っていたとすると、恋愛感情という魔法が切れ始めた3年後の21歳の時(松田聖子さんが結婚した1985年)には既に郷ひろみさんからすると、松田聖子さんに対し、かなり嫌悪感があったり、疲弊してきていた可能性があります。
また、同じように恋愛感情という魔法が切れた時、松田聖子さんにとって神田正輝さんという人は自由を愛する人過ぎて、松田聖子さんには気持ちが逆撫でされることが多くついていけない、という事だったのかもしれません。

動物占いってスゴイよな、な今回の検証となりました。
◆松田聖子と郷ひろみの感動の共演デュエット歌「愛と青春の旅立ち」「トゥルーラブストーリー」を思い出す、2018年紅白歌合戦での出演が地味に話題 画像動画
愛が僕たちを押し上げてくれるだろう~♪
画像:youtube
若かりし頃の郷ひろみさんがその純粋な気持ちで、ひたむきに松田聖子さんに恋い焦がれていたのがよく分かる1曲として歴史に残っています。
その後、曲名をなぞるかのように松田聖子に旅立たれ、2000年には「True Love Story/さよならのKISSを忘れない」の共演にて、さよならのkissを改めてされたであろうた郷ひろみ。
画像:youtube
2018年末の紅白歌合戦ではそんな歴史に名を刻んだお二人が、同じ紅白歌合戦に出場しました。そのことがtwitterリアルタイムでもかなり話題に。
松田聖子の後ろに郷ひろみが居るのだが・・・
分かる人には分かる、この絶妙な緊張感www
この回は、郷ひろみさんから始まり、松田聖子さんに終わったそうです。
トップバッターを白組から郷ひろみ、大トリを紅組から松田聖子が務めることが分かった。
引用元:Cinema Cafe.net
郷ひろみさんの名誉を守るために、最後にこちらのエピソードもはさんでおきたいと思います。
磯野貴理子さんの結婚離婚はこちら↓

◆郷ひろみが歌う『哀愁のカサブランカ』神田正輝と結婚した松田聖子の披露宴直後ニューヨークから中継!夜のヒットスタジオがひどかった。
郷ひろみさんというと、昭和のデリカシーに欠けたテレビ放送の中でも、純粋性を保ち、前を向いてきた美しい姿が大変印象的です。『哀愁のカサブランカ』という1曲は「ハリウッドスキャンダル」という名前で当時披露されました。
郷ひろみと熱愛の噂があった松田聖子が神田正輝と結婚した直後の6月26日(披露宴の2日後)、『夜のヒットスタジオ』にニューヨークから中継出演し、「ハリウッドスキャンダル」と本曲を披露した(郷は、披露宴に招待されていなかった)。
歌唱前、披露宴に出席していた番組司会の芳村真理が、「聖子ちゃん、きれいだったわよ」と語りかけると、郷は「そう……よかった」とだけ言葉少なに応えた。
歌詞には「結ばれると信じてた」「新しい名前になったと聞いたよ」などとその後を予言していたような内容であり、間奏時には、聖子の出演シーンや郷との共演シーンが流されていた。
番組プロデューサーの疋田拓は郷と親しく、郷と聖子の婚約発表を『夜のヒットスタジオ』でさせようと計画していたのだという。
当時の番組がだいぶ、ひどすぎるwww

カッコよさが今にきてじわっと染み入る郷ひろみさん
理性と価値観の承認を大事とした令和の現代では考えられないような、かなりえげつないハードな体験をしていた郷ひろみさん。
しかし、その経験にも屈せず、年齢を重ねてもエネルギッシュな姿を継続して我々に届けてくれた郷ひろみさんのカッコよさをじんわりこの年になって感じるようになった私です(笑)
そう、生まれ変わったら、きっと…。

若き日の恋ははかないものです。
へい、あーちーち!!
錦織圭選手の三角関係はこちらです↓

自然葬、樹木葬、散骨された有名人はこちら↓

コメント