篠原涼子さんといえば24歳年上の旦那さんである俳優の市村正親さんと結婚し、芸能界の「おしどり夫婦」として有名です。子供も随分前に生まれたはずですが、一体何人お子さんがいるのでしょうか?お子さんの学校は?
また、市村正親さんの前妻とのお子さんは?お子さんを通して篠原涼子さんと市村正親さんが過ごしてきた家族や夫婦としての結婚生活について追ってみました。
◆篠原涼子の子供時代の写真がかわいい!かんたんプロフィール
おしどり夫婦として有名な篠原涼子さんと市村正親さんご夫婦ですが、ご夫婦の前にまず篠原涼子さんのかんたんなプロフィールと経歴を見ていきたいと思います。
篠原涼子さんは1973年生まれの為、2019年には46歳になります!
名前:篠原 涼子(しのはら りょうこ)
本名:市村 涼子(旧姓:篠原)
生年月日:1973年8月13日
出生地:群馬県桐生市
身長:162㎝
血液型:B型
職業:女優、歌手
ジャンル:テレビドラマ、映画、舞台、CM
活動期間:1989年-
事務所:ジャパン・ミュージック・エンターテーメント
篠原涼子さんは2歳の時に母親を交通事故で亡くす、という波乱からの人生だったようです。末っ子で育ち、父親と兄、姉と共にいつも自分より上の人に囲まれて育ったため、かなり年上の市村正親さんを旦那さんに選んだ事も、何となく育った環境を見ると分かる気がしますね。
1973年 3兄弟の末っ子として誕生、6歳上の兄、3歳上の姉、父親と共に育った。母親は2歳の時に交通事故で他界。

かわいい~♡
1989年(16歳)に高校を中退した。現事務所のオーディションに合格し事務所に所属、同年ドラマにゲスト出演
1990年(17歳)アイドルグループ・東京パフォーマンスドールとしてアイドル歌手デビュー。
1991年(18歳)バラエティ番組『ダウンタウンのごっつええ感じ』にレギュラー出演
1994年(21歳)小室哲哉プロデュースによりシングル「恋しさと せつなさと 心強さと」を発売しダブルミリオンを記録する大ヒット、日本レコード大賞で優秀賞受賞、東京パフォーマンスドールを卒業。1995年8月を最後に小室哲哉プロデュースからは離れる。以降女優業にシフト。
1996年(23歳)
ドラマ『ナニワ金融道2』で石坂理江子監督・山口雅俊プロデューサーから「すごく良かったよ」と褒められたことで芝居に手応えを感じられ、自信が持てるようになり、女優の道を志そうと決意した。
2001年(28歳)舞台『ハムレット』でオフィーリア役を演じ、舞台初出演、現夫の市村正親と出会う。
2005年(32歳)主演ドラマ『溺れる人』で第31回放送文化基金賞演技賞を受賞。同年、市村正親と結婚
以降、テレビドラマ、映画、舞台を中心に女優として演技を深める。

市村正親さんと出会った舞台は篠原涼子さんの初出演舞台だったようですね!
◆篠原涼子の旦那さん・市村正親は元妻・八重沢真美との間に子供は何人いるの?
実は篠原涼子さんの現在の夫である市村正親さんは初婚ではなく、元妻がいました。篠原涼子さんが市村正親さんと最初に『ハムレット』の舞台を通して出会った際にも、市村正親さんと元妻・八重沢真美さんの結婚生活は続いていました。
篠原涼子さんの現在の夫・市村正親さんは埼玉件出身で1949年1月28日生まれ
2019年には70歳となりました!
市村正親さんは埼玉県立川越商業高校卒業後、舞台芸術学院へ進み、水戸黄門のご老役を務めた西原晃の付き人を3年されていたそうです。
市村正親さんは1973年(24歳)に劇団四季のオーディションに合格し、1974年(25歳)に正式に劇団四季に入団します。役者デビューを果たしてから今年で45年間、活躍を続けています。
市村正親さんと前妻の八重沢真美さんとの出会いは1989年(40歳)『M.バタフライ』の共演がきっかけのようです。両者共モテモテの俳優だったようですが、結婚後は八重沢真美さんは舞台の仕事を控え、市村正親さんを家庭で支えるようにしていたと言われています。
八重沢真美さんは劇団四季の舞台女優になる前は、元々は3歳からバレエに精通しており、バレリーナとして生きていくことを考えていたそうです。しかし、怪我の為にその夢を断念し、1982年劇団四季に入団し、舞台女優として人気を得ました。
1984年に市村正親さん(35歳)と前妻の八重沢真美さん(22歳)は結婚します。馴れ初めは前年の『アンデルセン物語』での共演がきっかけだったそうです。その時も市村正親さんと前妻の八重沢真美さんは13歳の年齢差がありました。

市村正親さんは年下好きなんですね。
市村正親と元妻・八重沢真美の間に子供はいなかった。
市村正親さんと元妻・八重沢真美さんの間に子供はお一人も居なかったのだそうです。その理由を、元妻の八重沢真美さんはインタビューで語っています。
いつかは独身に戻る予感がしていて子供を作らなかった。
市村正親さんも八重沢真美さんも舞台俳優ということで、公演に合わせて常に全国を飛び回る生活が続いていったこともあるのでしょうが、その上、若い頃の市村正親さんは大変なプレイボーイでモテモテだったようなのです。
八重沢真美さんは、結婚後も市村正親さんの派手な女性関係にずっと妻として悩んでいたと言われており、篠原涼子さんと市村正親さんが知り合うずっと前から夫婦としての信頼関係は破綻していたとも言われています。
その為、八重沢真美さんと市村正親さんの間には子供もおらず、この事が離婚の後押しにもなったと言われています。2003年5月に八重沢真美さんと市村正親さんは離婚しています。19年間の結婚生活でした。
◆篠原涼子&市村正親は子供を持つのが条件で結婚した!?
市村正親さんと前妻の八重沢真美さんとの離婚と前後して、2001年、篠原涼子さん(28歳)と市村正親さん(52歳)は舞台『ハムレット』において出会い、共演することとなります。
そして、二人は恋に落ち、はれて2005年に結婚することになるわけですが、市村正親さんが前妻と2003年に離婚が成立してから篠原涼子さんと再婚するまでの期間はなんと篠原涼子さんの父親に結婚を反対されていたのだということです。
篠原涼子の父親が市村正親との結婚に猛反対!!
篠原涼子さんが父親へ市村正親さんとの結婚の意向を話したところ、篠原涼子さんの父親は二人の年齢差について、また、市村正親さんに離婚歴があり、約20年も寄り添った前妻と離婚した経緯に対し、猛反対をしたといいます。
ちなみに年齢差24歳!!
妻に先立たれ、たった一人で篠原涼子さん達兄弟を育て上げてきた父親にとって、篠原涼子さんを大事にしてくれるかどうかも分からない老いかけた男が気に入らない!!というのはよく分かる気がします。
それに、これだけの年齢差があるとなると、きっと後に残されるのは若い篠原涼子さんである可能性が高いこともおそらく父親は考えたのではないかと思います。それがとてもつらい体験となることも…。
結局、このような条件を篠原涼子さんの父親は提示し、結婚を許したと言われています。
1.結婚後、早いうちに子供をつくること
2.涼子と添い遂げる事
2005年12月に篠原涼子さん(32歳)と市村正親さん(56歳)はこうして無事結婚します。
余談ですが、篠原涼子さんと市村正親さんの結婚に寄与したのが『徹子の部屋』と篠原涼子さんのお兄さんだったという話があります。
篠原涼子さんが『徹子の部屋』に出演した際、このようなやり取りがあったようです。
篠原涼子さんの兄が、『徹子の部屋』に出ている市村正親さんを見て、「こんなに面白い人が世の中にいるんだ」と思ったそうで、篠原涼子さんのお兄さんは、その時のトークを聞いて一発で市村正親さんのファンになったそうです。
それから、ちょうど篠原涼子さんが『ハムレット』という舞台をやることになり、篠原涼子さんのお兄さんが市村正親さんのファンであることもきっかけで、かなり仲良くなって、お付き合いが始まり、結婚へと至るのだそうです。
こんな話まであるわけですから、おそらく篠原涼子さんと市村正親さんの結婚を反対していた父親に対し、篠原涼子さんのお兄さんが市村正親さんの魅力を伝えて説得してくれたかもしれません。
結婚してしばらくは篠原涼子さんと市村正親さんは結婚式を挙げていなかったようなのですが、(おそらく市村正親さんが再婚ということや略奪結婚の噂に配慮したこともあったのでは?)
その後、篠原涼子さんの父親が病に倒れ闘病中に、市村正親さんの提案で親族を集めて食事会を開き、花嫁姿を篠原涼子さんの父親に見せてあげることができたそうです。
花嫁姿を見せた3日後に篠原涼子さんの父親は他界されたということなので、大事に育てた娘の花嫁姿を最後に見せることができて本当によかったですね。
◆篠原涼子&市村正親に子供は何人いるの?3人目ってホント!?年齢・名前は?
篠原涼子さんと市村正親さんのご結婚から3年後の、2008年5月にご夫妻の間に待望の第一子の長男が誕生します。
その時の市村正親さんの言葉がこちら。
君に会うために59年間待っていたんだよ。
市村正親さん59歳の時ということで、自分の人生はわが子に出会うためにあった、と感動と喜びを表現していたそうです。よほどの感動だったようですね。
カッコいい~~~♪
何だか、若い頃の市村正親さんよりもずっと顔にカッコよさがにじみ出てくるのが不思議ですね。
そして、篠原涼子さんと市村正親さんご夫妻には長男誕生から4年後の、2012年2月に次男も誕生します。その時はすでに市村正親さんは還暦を超え、63歳となっていました。

63歳のパパにお子さん!ということで話題になりましたね。
そこからさらに数年後、篠原涼子さんがテレビ出演された際に、ボリュームの出る服装をされていたことから、篠原涼子さんと市村正親さんご夫妻に第三子か!?と注目が集まりましたが…。
こちらは単に篠原涼子さんの服装の問題だったようです(笑)。
というわけで、篠原涼子さん、市村正親さんご夫妻にはお子さんは2人で両方男児ということです。
2008年5月生まれの長男は、2019年には11歳(小学校5年生)、
2012年2月生まれの次男は、2019年には7歳(小学校2年生)になりますね。
市村正親さんも息子2人にメロメロ
還暦を過ぎている市村正親にとって、2人の息子はまさに目に入れても痛くない程可愛くて仕方がないそうで、
テレビ番組でも「彼らの為なら労を惜しまず、何でもやっていける」と語っています。ちなみに、市村正親さんの携帯電話の待ち受けは篠原涼子と2人の息子の写真なのだそうです。
篠原涼子さんの父親と交わした男と男の約束をきちんと果たした市村正親さんなのでした。篠原涼子さんの父親はお孫さんには会えなかったわけですが、篠原涼子さんをしっかり守ってくれる男の子が2人も生まれたことを天国できっと喜んでいるでしょうね。
市村正親さんの母親は出産前の篠原涼子さんをずっと励ましつつ、次男誕生の翌日に亡くなられたのだそうです。篠原涼子さんにもとてもやさしい方だったようです。
天国に旅立つ直前知らされた、ふたり目の孫誕生という吉報──この知らせに安堵したのか、彼女は翌朝、静かに息を引き取った。2月23日、埼玉県川越市内の病院で脳梗塞ので他界したのは、市村正親の母・こうさん。

親御さんが特別な時に他界されることが続きましたね。
自然葬、樹木葬、散骨された有名人はこちら↓

◆篠原涼子&市村正親と子供たちの仲睦まじい写真画像
結婚したばかりの頃は篠原涼子さんと市村正親さんの結婚について略奪愛なのではないか、ということや年齢差について大きく世間は取り上げていましたが、2人のお子さんが生まれた後には市村正親さんのメロメロ子煩悩パパっぷりもあり、すっかり芸能界の「おしどり夫婦」として定着した篠原涼子さんと市村正親さんご夫妻です。
篠原涼子さんも市村正親さんもトーク番組に出演することも多くなり、そこで話すのはあったかい家庭の話と可愛らしいお子さんたちの成長の話が多くなりました。
篠原涼子さん、市村正親さんご夫妻のお話によると、
長男は「優しくてしっかり者」
長男は篠原涼子さんの仕事についてよく理解していて、疲れをねぎらってくれたり、辛い時はお酒飲んでいいんだよ。肩をぽんぽんとたたいてくれたりと、すごく優しいそうで、将来的に、プレイボーイになるんじゃないかと思うほどだそうです。
お兄さんのほうは、篠原涼子さん自身、ものすごく手をかけていたそうで、お兄さんのほうから、もういいよ。大丈夫だから。一人でやるから。といった感じの時期になってきているそうです。
お兄ちゃんの方は「兄」としての生き方をこんな小さな時から歩んでいくんですね。篠原涼子さんによると、長男の性格は自分の方に似ているというお話です。
次男は「やんちゃで甘えん坊」
次男は、やんちゃ坊主で、わが道を行くタイプで、自分の世界に没頭するようなお子さんだとか。あとは、篠原涼子さんの後をずっとついてきて、ちょっとでも離れると、「まぁーまぁー」って呼ぶんだそうです。
おっぱいさわっていいですか?とか、ぼく、さみしかったんだー。とか、甘えた声で言うのだそうです。この子も違った感じでプレイボーイになりそうだと思うという話です。
ザ・弟!という感じですが(笑)、こんなに長男とは全くタイプが違う男の子が出てくるというのが面白いところですね。次男は「自分の世界に没頭する」というところから、もしかすると市村正親さんの気質を多く引き継いだのかもしれませんね。
夫婦も仲良し♡なエピソード
篠原涼子さんと市村正親さんには子供たちのお母さん、お父さんとしての活躍だけではなく、ご夫婦としても仲良しなエピソードがあります。
市村正親さんは、子供の前でも篠原涼子さんに平気でスキンシップしてくる!と以前篠原涼子さんがテレビに出た際に語っています。
あれ??甘ったれ次男に似てるのは篠原涼子さんの方では!?というお話でしたw

男の子を育てるのも楽しそうですね♪
◆篠原涼子&市村正親の子供の学校が話題!小学校・幼稚園は青学!?バレエ?
篠原涼子さんと市村正親さんのお子さんは2人とも青山学院初等部へ進学されているようです。長男の受験の際には篠原涼子さんは女優業を1年半休止するほど集中していたということで、かなりご家庭の運営に重心を向けた時期があったようですね。
篠原涼子さんの気持ちの上でも、芸能界で女優さんとして生きて行かなければならない状況の中、それだけ長期間の活動休止は大変な決意だったと思います。しかし、青山は大学まで系列校で、エスカレーター式に進学が可能であり、芸能人や有名人の子御用達の学校としても人気があるようです。
そうした理由から、篠原涼子さんの息子さんたちは、長男は青山学院初等部から、次男は青山学院幼稚園から合格し、通っています。
篠原涼子さんの長男の1学年下には井川遥さんの長男が在籍しており、次男の同級生には女優の長谷川京子さんの長女、その他にも瀬戸朝香さんのお子さん、渡辺満里奈さんのお子さん、藤本美貴さんのお子さんをはじめ、有名人の子供が多数在籍していたようです。
なんか芸能人の学校ってかんじですねw
市村正親さんは2018年11月にインタビューで息子さんたちについてこんな話を語った事がありました。
息子の将来について「カエルの子はカエル。(芝居の世界に)来ると思ってる。僕もその姿を見られたらと思うので、健康に気をつけて頑張りたい」と話した。
市村正親さんは息子さんたちに舞台俳優の道へ進んで欲しそうですね。
市村正親さんに息子を舞台俳優にしたいということが目標にあるのであれば、前妻が舞台女優としてバレエを基礎に活躍されていた方でしたから、息子さんたちにバレエをやらせた方がいいという考えはもしかすると市村正親さんの中にはあるのかもしれませんね。
しかし、今のところ、篠原涼子さんの息子さんたちがバレエを習っているという情報はありませんでした。
これまでのお子さんたちの性格のお話から言うと、長男の方は市村正親さんの意思を継ぐかもしれませんが、次男君はどうかな?という気がしますね(笑)
破天荒な血族
市村正親さん自身の生い立ちを見てみても、市村正親さんの父親「信之」さんは農家の長男であったにもかかわらず、家業は継がず新聞記者となり、その他にも様々な仕事を転々として破天荒な方だったようです。(寅さんみたいな人という話)
市村正親さん本人も、その血を引き継ぎ、最初の結婚の後もモテモテでやんちゃな男性で、還暦を超えてから篠原涼子さんとの間でお子さんができる事も経験している稀有な男性です。
父の口癖は「ハングリー精神を持て!」
だったということなので、その「ハングリー精神」の血の気が濃そうな次男くんがどんな成長を遂げるのか?見ものですね。

カエルの子はカエル
◆篠原涼子&市村正親の子育て教育方針にズレ?夫婦仲は?
2014年に市村正親さんが胃がんの手術に成功された時には篠原涼子さんへの想いについてこのように話されていました。
どうやら市村正親さんの初期の胃がんが発見されたのは妻である篠原涼子さんが強く検査を勧めた事が幸いしたようなのです。
妻の助言がなければ、腹痛で終わっていたかもしれない。知らないうちに病気も進行していたかも。
妻からは本当にいろんな宝物をいただきましたけれど、またもう一つ、命という宝をいただいた気がする。命の恩人です。と感謝の言葉を口にしました。
市村正親さんのがんは初期の段階で発見されたのが幸いし、腹腔鏡手術で胃の1/2を切除することで命は助かったようなのです。

胃の1/2切除も凄い話ですが!!
(市村正親さんは)二人で抱き合いました。お互い泣きました。手術受けてよかったと思ったし、いろんなものを信じてよかったと思ったし、女房、子供のためにこれからもしっかり生きられるとおもった。神様がまだまだダメだよっていってくれたみたい、とも語っています。
篠原涼子さんと市村正親さんご夫妻には、まだ小さな二人の子供がいますから、早く見つかってよかったですね。
ところがここから4年後の2018年、突如おしどり夫婦に不穏な噂が…。
どうやら、2018年春ごろから次第に篠原涼子さんと市村正親さんご夫妻がどうもうまくいっていないのではないか??という類の噂が飛び交うようになりました。
春ごろから「篠原涼子のところは夫婦関係がうまくいっていないのではないか」という話が流れていた。もっとも、ウワサの域を出る情報はなく、週刊誌も静観してきた。
ところが、初主演作品「アンナ・クリスティ」で、篠原涼子が13年ぶりに舞台復帰を果たした7月に入って“異変”が見え始めた。篠原涼子が稽古などに時間をとられ、夫婦と子供2人の家族4人で食卓を囲むことが困難な状況になりつつあるという情報が伝わってきた。
たかが家族のだんらんごときでと思うことなかれ。これは市村正親にとって極めて由々しき事態といえる。市村家に近い関係者が声を潜めて言う。
子供たちふたりの進学や育成のために、何年もの間芸能活動を自粛してきた篠原涼子さんにとって、13年ぶりの舞台復帰というのは特別な出来事に違いありません。ちょっとそのあたりも考えてあげて欲しいなという気もしますが…。

けっこう大変だったと思うよw
篠原涼子さん市村正親さんご夫妻が教育方針をめぐって対立!?
市村正親さんは子育てに関して非常に厳格な方です。常々、篠原涼子さんには
『君が仕事をするのは決して止めやしない。しかし、最優先するのはあくまで子育てであって、仕事が先に来ることは許せない!』
とクギを刺していたそうです。それが突然の舞台復帰ですから、市村正親さんは本当に驚いたと思います。確かに次男のお受験が無事に終わったとはいえ、篠原涼子さんの舞台復帰は早い印象もします」
篠原涼子さんと市村正親さんの精神年齢の差が悪循環に!?
かまってちゃんの篠原涼子に疲れてしまったらしい市村正親さん
夫婦仲は篠原涼子は市村正親の前ではまるで少女のようになってしまうそう。夕飯のおかずを何にするかのような、些細な事でもすぐ言い争いになってしまい、意見が違うと篠原涼子の方が拗ねてしまうそうだ。
そんな篠原涼子さんでしたが、市村正親さんの許しを得て、夜な夜な飲み歩くようになったという話まで出ています。市村正親さん自身も「稽古部屋」と称する部屋を自宅近くに借りているとか…。
ちょっと私は妻の思考回路に共感してしまう方なので(笑)、こういう話をきくと、どうしても女性である篠原涼子さんの気持ちに寄り添ってしまうのですが…。
篠原涼子さんは遊んで稼いだ方がいい気がします(爆)!
(篠原涼子は)「飲んでいないとやってられないようですね。ドラマで共演した江口洋介、揚げ句は舞台で知り合った後輩の男性俳優などと飲み歩いているんです
この影響で篠原涼子さんには不倫疑惑迄持ち上がっているのだそう。
しかし、考えてみると、仮に、仮にですよ、夫に先立たれた場合を考えると、篠原涼子さんがそこから子供たち二人を大人になるまで支えていかなければならないわけで、やはり、女優としての立場や仕事を貰える環境は死守しておくべきなのかな…と思います。
画像:フジテレビ公式
そう考えると、篠原涼子さん外に出て働いてたくましく生きていた方が市村正親さんも気が楽だと思うのですが…。
あるテレビ関係者は「市村正親と篠原涼子は水面下で弁護士を立てて、子供の親権などの話し合いに入る準備を始めたようだ」と私に耳打ちしてきた。
家族みんなで一緒に過ごせる時間はきっと思っているより少ないはずなので、みんなでラブラブ暮らしてほしいですね。☜離婚した人が言うなという感じですが(笑)

男と女はいくつになっても難しいようですね。
コメント