現在、日清食品のCMどん兵衛のどんぎつねとして大人気の吉岡里帆さんですが、芸能界での人気もさることながら、彼女のコミュ力がスゴイ!と評判のようです。どうやらそれは吉岡里帆さんが育ったご家庭に理由があるようです。
今回は吉岡里帆さんの父親、母親、弟などご家族についてかなり詳しい情報を集めました。吉岡里帆さん、知れば知るほどビックリするくらいに豊かな女性でした♪
- ◆吉岡里帆の家族構成まず概要(笑)猫5匹に犬1匹!?人間4名の大家族!
- ◆吉岡里帆は全員重度の猫依存症!?動物もネコも大好き家族♡画像
- ◆吉岡里帆の感受性を育んだ京都の実家の家族のガーデン
- ◆吉岡里帆の家庭の猫映画が撮れそう!ネコ様一覧(ブログ・インスタ画像)
- ◆吉岡里帆は仕事上の関係猫に派手に浮気していることが発覚。ネコ耳も画像
- ◆吉岡里帆の実家京都にいる父親はどんな人?かっこいいらしい!
- ◆吉岡里帆の父親がNHK大河を斡旋したプロデューサー吉岡和彦というのは誤報と判明
- ◆吉岡里帆の父親は広島出身のカメラマンで映像会社の経営者!
- ◆吉岡里帆の父親は娘の芸能界でデビューに反対だった!?ケンカも?
- ◆吉岡里帆の母親はやり手のアパレルキャリアウーマン!?画像
- ◆吉岡里帆の弟はシェフを目指してフレンチレストランで修行中!?どこだろう?Instagram画像
- ◆吉岡里帆の実弟(名前T)にまさかのトラブル!靴職人として花田優一に弟子入りしていた!?
- ◆吉岡里帆マネージャーが家族並みに密着インスタ投稿中!
- ◆吉岡里帆のNHK番組『家族に乾杯』出演!コミュニケーション能力がハンパない!と衣装も大好評
- ◆吉岡里帆さんにとって理想の家族像とは??
◆吉岡里帆の家族構成まず概要(笑)猫5匹に犬1匹!?人間4名の大家族!
吉岡里帆さんのご家庭は両親と弟の四人家族に加え、猫が5匹に犬が1匹のようです。頻繁に家族そろってお出掛けする仲良し家族だということです。
吉岡里帆さんの人柄や背景を知れば知るほど、彼女の魅力がご家族の愛情から生まれていることがよくわかります。女の子の育った家庭って本当に人間形成に直に表れるものだなあと実感してしまいます。
最近、仕事で大阪へ行った時も実家がある京都に寄ってみんなで焼き肉に行きました。電話もよくします。体調どう?とか。
お嬢様育ちと見ました。
いろいろ吉岡里帆さんのご家族のお話を追っていくと、アットホームで裕福なご家庭のお嬢さんとして育ちながらも、ご両親はお子さん(吉岡里帆さん・弟さん)が夢中になれる分野で自立して生きていけるようにと応援してきたということが分かります。
さらに、その中で何が「豊かさ」なのかを子供たちが自身に問えるよう、精神的成熟を促す助言があったり、「美しさ」について幼少期から感覚的になじませる事を暮らしの中で与えてきた経緯といいましょうか、文化的なご両親の趣向が垣間見られます。

吉岡里帆さんの魅力の背景が分かって何だかなるほどな~と思いました!
とにかく、吉岡里帆さんのご家庭は素敵なご家族!
まずはその家族を根本的に繋いでいる大事な存在、吉岡家の猫様たちからご紹介しますw
◆吉岡里帆は全員重度の猫依存症!?動物もネコも大好き家族♡画像
吉岡里帆さんは自身について「私は重度の猫依存症です」とかねてから言っています。吉岡里帆さんだけでなく、どうやら家族全員がもはや愛猫家のご様子。
実は我が家もそうなのですが、猫という生き物を一度でも飼ってしまうと、だいたい皆、もう全世界の猫が大好きになってしまいます(笑)。自分の家の同じ種類の犬にしかほぼ興味がない愛犬家に比べて面白い現象だなと思います。

猫が苦手だった父でさえ、今では猫依存症ですw
吉岡里帆さんの家もそのようで、吉岡里帆さんとご家族が色々な人生の節目で不調和があっても、猫が両者をいつも繋いでくれていた、という(意外とちゃんといい仕事してるw)存在なんだろうなと思います。
家族はみんな動物好き。実家には猫五匹と大型犬一匹がいます。
昔、母が弱ったハトを拾ってきて家族で二週間ほど世話をしました。ハトは元気になったのですが、家族がアレルギーみたいになってしまったこともあります。
家族みんなで力を合わせてハトを救った経験が家族の思い出となり、吉岡里帆さんも幸せな時間だったなと感じているようですね。
吉岡里帆さんと猫好き女優さんたちはこちらです↓


後ほど、飼っている猫様たちはご紹介します(笑)
◆吉岡里帆の感受性を育んだ京都の実家の家族のガーデン
なにげに気になるのが次の吉岡里帆さんのエピソード。
植物も大好きです。両親はガーデニングが共通の趣味。実家の庭は、バラのアーチがあったり、秘密の花園みたい。みんなでバーベキューをすることもあります。
私も経験があるのですが、(私の場合はさびれた空き地でしたがw)子供の想像力が育つにはこうした秘密基地のような自然と自分とが自由に好きなだけ一緒に居られる安全な世界があることが必要である気がします。
かなりいいお庭をお持ちのご家庭。
お花がたくさんあって、ガーデニングが趣味のおうちですから、吉岡里帆さんはさぞかし素敵な空想をたくさん描けた幼少期だったことでしょう。
◆吉岡里帆の家庭の猫映画が撮れそう!ネコ様一覧(ブログ・インスタ画像)
吉岡里帆さんの猫好きはかなり病的な水準まで達しているのでw、ネコの話題になれば必ず、「実家に暮らしている家族みんなが猫好き」という猫話を喜んでしてくれます。
吉岡里帆、飼い猫そっくり?共通点がかわいすぎる #吉岡里帆 #世界ネコ歩き https://t.co/j1N1HsPxW7
— シネマトゥデイ (@cinematoday) October 21, 2017
どうやら吉岡里帆さんがデビューして以降、最初は4匹だったようなのですが、途中から5匹になっています(笑)下の写真は4匹時代の吉岡里帆さんのアメブロからなので、おそらくここにいない新入猫員は毛色からいって「くり助」くんなのかな?と推測されます。
調べていくと吉岡里帆さんのブログでの話では「チーズ」と「クリリン」は双子の兄弟で、「ソーヤ」は2匹の弟、「ヒナ」はこの3匹のお母さん猫だそうです!やはりココはつながっていましたね。そこに「くり助」くんが加わったと考えるのが妥当なようです。
つーか増えてるし(爆)!
こちらが噂の「くり助」くん
かわいい~
◆吉岡里帆の家族 愛猫① くり助(オス)茶トラ 雑種(1匹だけ血縁関係なし)画像
★特徴:左手を水につけるというクセ
1匹だけその他の猫との血縁関係にないくり助は「飼い主さんが手放した猫」だったそうで、昔住んでいた隣のマンションのお姉さんから相談されてご家族で迎え入れたようです。
くり助は、吉岡里帆さんのおうちに来た当初、慣れない環境と人間不信でにらみをきかせてばかりいたそうですが、1年後にはすっかり吉岡里帆さんにもなれ、左手を水につけるというおちゃめなクセまで見せてくれるようになったそう。
猫って、その猫ごとにお気に入りの場所があったり、癖があったり、とてつもなく可愛い生き物です♡くり助も吉岡里帆さんのご家庭になじんでよかったですね!
吉岡里帆さんのご家庭の猫好きにはこのようなお話もあります。
一時は15匹もの猫を飼っていたという吉岡里穂さんなので、飼い主がいなくなったくり助を放っておけなかったんでしょうね。

実は我が家も実家に猫を捨てられ、一時、吉岡里帆さんの家と全く同じく15匹もの赤子の猫を保護していた時がありました。何だか縁を感じちゃうなあ~。とてもいい家族の思い出です。
次に出てくるヒナちゃんを紹介する吉岡里穂さん
◆吉岡里帆の家族 愛猫② ヒナ(メス)トラ 雑種(①以外の3匹の母親)画像
吉岡里帆さんのご家庭には母親が2名いたのですね!(笑)
次はやっぱり息子!という感じでヒナちゃんそっくりのチーズくんです。
◆吉岡里帆の家族 愛猫③ チーズ(オス)トラ 雑種(ヒナの双子の子の1匹)画像
吉岡里帆さんはこちらのチーズ君にだいぶ心を奪われているようです(笑)。
こちらは、吉岡里帆さんのInstagramに掲載されたチーズくんの画像です。

吉岡里帆さんもチーズくんにメロメロのようですね。
◆吉岡里帆の家族 愛猫④ クリリン(オス)トラ 雑種(ヒナの双子の子の1匹)画像
クリリンもまた違う印象の猫ちゃんです。
話はちょっと戻りますが、この画像の背景に吉岡里帆さんのご自宅と思われるガーデニングの様子が見えます。かなり手が込んでいて立派ですよね、ハトを保護していた時のものなのか、インテリアなのか?鳥かごもあります。
◆吉岡里帆の家族 愛猫⑤ ソーヤ(オス)トラ 雑種(ヒナの末子)画像
吉岡里帆さんになついていない猫(笑)ソーヤくんがこちら。
★名前の由来:『トムソーヤの冒険』
ソーヤだけが人見知りで臆病、神経質な性格らしいです。あまり吉岡里帆さんに懐いてくれないという話でしたが、猫もどうやら家族構成のうえで、性格にかなりばらつきが出ます。そこが愛くるしい所でもあります。
◆吉岡里帆は仕事上の関係猫に派手に浮気していることが発覚。ネコ耳も画像
現在、吉岡里帆さんは上京して東京を基盤に襲ごとをされているので実家にいる5匹の猫たちとはバラバラに暮らしているため、やっぱり寂しいようで(笑)お仕事で猫がいると、すかさず甘えに行っているようです(笑)
写真家の井上佐由紀さんちのどんこさんとの浮気現場がこちら。

きりがないので、ひとつだけ紹介しときますw
吉岡里帆さんちの犬の話が全く出てこないのが気がかりなのですが(笑)吉岡里帆さんがCMで出演している「どんぎつね」はもともとキツネになる前は犬だったそうですよw
【SNSで話題】 吉岡里帆、抱っこした猫との表情が「なんか似てる」と話題 猫柄スカートにも注目集まる https://t.co/kMYYgYyYyR pic.twitter.com/urzAcz3zAR
— dogcatcherish 相互フォロー (@DogCherish) October 24, 2017
吉岡里帆さんのどんぎつねのお話はこちらです↓

猫が大好きな吉岡里帆さんです。
◆吉岡里帆の実家京都にいる父親はどんな人?かっこいいらしい!
吉岡里帆さんは自身の父親が「映像会社を経営するカメラマン」だと以前話されています。会社を立ち上げる際に吉岡里帆さんの母親が資金協力をしたというエピソードがあることから、吉岡里帆さんのお父さんが設立された会社だと思われます。
つまり、吉岡里帆さんは素朴で庶民的な雰囲気を醸し出しながらも、実は社長令嬢のようですね。
吉岡里帆さんのご両親はどちらも文化的なものが好きなようです。よくご夫婦で音楽のライブや美術館に行ったりされており、ご自宅にもそうした文芸作品や写真集などがたくさんあるようです。そんな環境の中で育った吉岡里帆さんですから、もともと文化的な感受性が高いのかな?と感じます。
◆吉岡里帆の父親がNHK大河を斡旋したプロデューサー吉岡和彦というのは誤報と判明
吉岡里帆さんの父親について、以前雑誌で、「吉岡里帆の父親はNHKのプロデューサー吉岡和彦で、吉岡里帆はコネでNHKの大河ドラマに出演することができた」というような誤った報道がされたことがありました。
一部週刊誌が吉岡里帆の父親がNHK大河ドラマのプロデューサーであることを報じたんです。すると、たちまちネット上では『仕事をとってるのは父親のコネ』などと炎上してしまったんです」(芸能プロ関係者)

誤報で炎上されるなんてたまらないですね。
早々に否定報道
同サイトに対して吉岡里帆の事務所は「吉岡里帆の父親がNHK大河ドラマのプロデューサーという記事は、まったくの事実無根」。
さらに、NHK広報も「事実ではありません。通常は出演者のプライバシーについてはお答えしておりませんが、今回はそういった事実はないのでお答えしました」と真っ向から否定したのだ。

こうした報道が昔からまかり通っていたと思うと、インターネットの普及の尊さを感じますね。
◆吉岡里帆の父親は広島出身のカメラマンで映像会社の経営者!
吉岡里帆さんは映画『STAR SAND -星砂物語-』の公開に向けたインタビューの中で、自身の父親が広島の出身で祖父母は被爆者であること、父の実家が広島にあり、広島東洋カープの25年ぶりの優勝時には親戚一同で盛り上がったという話や、広島を「第二の故郷」だと思っているという話をされています。
吉岡里帆さんにとって映画『STAR SAND -星砂物語-』への出演は広島に対する自身やご家族の想いと重なり、とても思い入れがあったようです。こうした背景があるだけでも演技に対する向かい方はだいぶ変わりそうですよね。
その他にも吉岡里帆さんはお父さんからの影響をたくさん受けているようです。
高校生のころ、父に薦められてアランの「幸福論」を読みました。「これは絶対に読んでおいた方がいい。将来、強く生きるための方法がここにはいっぱい載っている」と言われて。本だけじゃなく「この映画、見ておいた方がいいよ」とか、いまも連絡をくれます。
私もこの本は読んだことがあるのですが、とても素敵な1冊です。こんな本を父親からもらったらとても嬉しいだろうなと思います。
それだけでなく吉岡里帆さんが特にカメラマンで作家の父親による影響によって芸能活動を始めたこともお話されていますし、自身のお誕生日にはご両親から映画や演劇のチケットを貰っていたということも公表されています。
ご両親が何より吉岡里帆さんの感受性を大事に大事に育み、守ってこられたことがよくわかるエピソードです。
◆吉岡里帆の父親は娘の芸能界でデビューに反対だった!?ケンカも?
吉岡里帆さんの芸能界デビューについて、ご両親が心配されて反対されていた(?)エピソードもあります。
吉岡里帆の芸能界デビューで両親とケンカ!?
けんかすることもありますよ。
デビューする時、両親に「本当にそれでいいの?」と心配されました。演劇や映画を作るのは文化的でいいけれど、趣味の範囲でしてほしいと思っていたみたいです。
でも、抑えられない衝動があって、反対を押し切って東京に出てきました。映画のオーディションを受けたり、自分で俳優の養成所を探して通うようになってからは、本気だということが伝わったようで、映画のオーディションに受かった時は、とても喜んでくれました。
特に、グラビアアイドルとしての活動を開始する時はご両親に対して吉岡里帆さんも大変複雑な気持ちを抱いていたようです。大切に育ててもらったことが分かるだけに、悲しい思いをさせたくないと葛藤されたことと思います。
なんでも、グラビアの話が来た当初は恥ずかしさのあまり泣いてしまった…という吉岡里帆さんですが、自分にとってもチャンスと考えるようになり、撮影に臨んだそう。
吉岡里帆さんのピュアな一面が垣間見えるエピソードですね!

父と娘のロマンはいつも深いものがありますね。
◆吉岡里帆の母親はやり手のアパレルキャリアウーマン!?画像
調べていくと、吉岡里帆さんの母親はとっても活発的な女性のようです。
母と父は、お互いにサポートし合い、愛し合っている夫婦だと思います。父が映像関係の会社をつくる時、母がアパレル業界で働いてためたお金を軍資金として渡したそうです。
吉岡里帆の母ちゃんがスゴイ!!
もともと吉岡里帆さんの父親が映像の会社を設立する以前に、母親が資金協力をしたという話があるほどなので、アパレル業界で働く母親の収入も結構あったようだと思われます。吉岡里帆さんの話ではお母さんの仕事柄か、家のクローゼットにはデザイナーズ服が溢れていたという事です。
以前、吉岡里帆さんは自身のInstagramに母親と大竹しのぶさんと3人で撮った写真を掲載していました。
吉岡里帆さんが出演されるミュージカル『にんじん』の公演に母親が見に来てくれたこと、主演の大竹しのぶさんと写真を撮ったことを報告していました。
吉岡里帆は「ママと一緒に 次はpiafが楽しみです 早く大竹しのぶさんのラビアンローズが聞きたい。」と続けて投稿し、
顔がスタンプで加工された母親と、大竹しのぶとの3ショットを披露。
これをみたファンからは「可愛い!!あーごめん愛してるが恋しくなります」「お母さんと一緒に行ったんですね!大竹しのぶさんとの写りを見るとごめ愛を思い出します」「ドラマ思い出します(^^)」などと、
先日放送が終了した『ごめん、愛してる』(TBS系列)で大竹しのぶとの共演を果たしていたことを思い出すファンの声や、「里帆さんメガネが似合います(ハート)」「お母様もきれいそう!!」「綺麗で可愛すぎです」「いいショットですね」などと、絶賛の声なども相次いで寄せられた。
また、吉岡里帆さんのお母さんですが、一度だけ、吉岡里帆さんのブログの写真で登場したことがあったようです。
それがこちら。吉岡里帆さんも可愛らしい女性ですが、お母さんもとっても美人ですよね。
2016年に「母親を仕事場に招待することが夢だった」と話している。
幼少時より吉岡里帆さんが映画や演劇、歌舞伎、能、日本舞踊、落語など様々な芸術文化に興味をもって育ったのは、このお母さんの祖母の影響だと言われています。
その延長線上に大学生時代、吉岡里帆さんが熱中され、プロになることまで考えていた「書道」もあったようですね。父親だけでなく、母親、家族からの恩恵をたくさん浴びて育っている吉岡里帆さんです。
出演番組でも吉岡里帆さんは母親との仲良しっぷりを披露しています。
番組では、ゲストの実家にあるルールの話題になり、吉岡里帆は
「私はお母さんが好きすぎて普通にキスします」と告白。
「全然普通にめっちゃハグしてチュッチュチュッチュします」と続け、共演陣を驚かせた。
どうも吉岡里帆さんよち母親の方が無邪気で少女のようだということで、一緒にいると吉岡里帆さんの方がお姉ちゃんみたいな感じなのだと語っていました。
でも、私が真剣に悩んでいて相談すると、ちゃんと相談に乗ってくれます。
今までたくさんお母さんに相談してきたのでしょうね。娘にとって相談できる母親でいてくれることはとっても大事なことだなと思うので、私もそういう母親になりたいなと思います。

今、ここ勉強中ですw
◆吉岡里帆の弟はシェフを目指してフレンチレストランで修行中!?どこだろう?Instagram画像
吉岡里帆さんにはどうやら、3つ年下の弟がいるようで、弟が成人した際に弟にお祝いの言葉を発しています。フレンチのシェフを目指して見習いとしての修行が始まったという内容をツイッターで投稿されていました。
吉岡里帆さんの文章を見ると、「昔は殴り合いのけんかをしていたのに、今では悩みを聞いてもらっていたりします」なんていう兄弟ならではの仲睦まじいエピソードがあります。また、弟さんもこの道を選ぶまでに自身で道を開くために活動していらっしゃったようで、
なんでも、このレストランではたらく前までは、調理学校で学びながらバイトをしていたらしい。
吉岡里帆さんが上京するためにアルバイトしながら資金を貯めていたことを考えると、弟さんも似たような境遇で頑張っていたのかもしれません。
やはり、さすが両親が事業している一家だな!という印象でした。子供たちが自分の選んだ道で自立していけるように、ご両親が精神的な部分でサポートしつつ、とても子供たちの潜在的な力を削ぐことなく見守ってきたことが分かり、
吉岡家の教育スゴイ~!!
と思わず思ってしまいました!
いつか、吉岡里帆さんには弟さんの料理をご家族で囲むテーブルを写真に写してほしいですね。ファンの間ではレストランは京都市内のどこ?行ってみたい!という声も多かったようですが、実は弟さんはフレンチレストランでの修業は止めてしまったようなのです。
…新たに弟さんには信じがたい新展開とトラブルが起こっていました。
◆吉岡里帆の実弟(名前T)にまさかのトラブル!靴職人として花田優一に弟子入りしていた!?
2019年始早々に、不穏なニュースが飛び交いました。なん吉岡里帆さんの実の弟Tさんが、注文品未納問題で話題となった、花田優一さん(第65代横綱の貴乃花光司の息子)の下に弟子入りしていたというのです。
出典 https://jisin.jp/entertainment/entertainment-news/1699027/
吉岡里帆ちゃんの弟も俺の弟子になったからね。
実はAさんのような“被害者”は、靴をオーダーした人たちばかりではない。花田優一に弟子入りした若者も、彼から“被害”を受けていたのだ。花田優一の知人は言う。
「’18年9月にTさんという男性が弟子になったとき、彼は周囲に自慢していたのです。『吉岡里帆ちゃんの弟も、俺の弟子になったからね』と」
弟くん、シェフ修行してたんじゃなかったっけ??
もともと弟・Tさんも京都市内にあるフレンチレストランで働いていた。だがTさんは突如、上京を決意。吉岡家の知人は言う。
「東京で大活躍している吉岡里帆さんの姿を見て、Tくんも自分の力を東京で試してみたいと、考えるようになったようです。Tくんを花田優一さんに紹介したのは吉岡里帆さんだと聞いています。ただ吉岡里帆さんはTくんが靴職人を目指すことには反対していました」
実の姉の吉岡里帆さんが華々しく活躍する姿を見て、若い弟さんは、羨ましく思ったのかもしれないですね。お姉さんも一朝一夕で活躍されたわけではなく、自分の意思に反してグラビアをやらなくてはならなかったり、死ぬ気で働くと直談判したりと「簡単に」活躍できたわけではないと思うのですが…。しかし、花田優一氏の話は誠意のないひどい話です。
◆吉岡里帆の実弟・Tは靴職人として花田優一に弟子入り後にクレーム対応をさせられていたらしい。
結局、姉・吉岡里帆の反対も聞かずに弟のTさんは花田優一さんのところへ弟子入りしてしまい、花田優一さんは、顧客のクレーム対応を吉岡里帆さんの弟・Tさんにやらせていたのだそうです。
花田優一さんにクレームを出したAさんの話では…。
「靴も完成せず、返金を求めると花田優一氏と連絡がとれなくなりました。困っていた私に代わりに電話をくれるようになったのがTさんでした」
吉岡里帆さんの実弟さんとAさんは直接花田優一さんのトラブルに関する話をしていたということですね。こんなことって実際に起こるんですね…。
けれども、さすが吉岡家の息子さん、という姿がここから見えます。
奇妙な話だが、返金を求めるAさんと、真面目に対応を続けるTさんは連絡を取り合っているうちに、少しずつ信頼関係を築いていったという。
代金を支払っているにもかかわらず、一向に商品を納品してもらえないというクレームを入れていたAさんと、吉岡里帆さんの実弟Tさんの間に信頼関係ができていったというのです。そして、Aさんの話を繰り返し対応する間に、吉岡里帆さんの実弟Tさんも花田優一さんに弟子入りしたことを後悔するようになっていたとAさんは言います。Aさんも弟子を辞めるように勧めたそうです。
するとTさんは苦しげにこう語ったのだ。
「師匠がやっていることは、詐欺と言われても仕方がない。でもここで逃げたら、私も“共犯”になってしまうから、頑張ってお客さんの対応を続けたい」
若いのに、師匠よりよっぽど立派。
しかし、孤軍奮闘を続けていた吉岡里帆さんの実弟Tさんでしたが、結局、弟子入りから3カ月ほどで靴職人の道を断念したのだそうです。そして、弟の苦悩の日々を知った吉岡里帆さんは号泣したという話でした。
早くトラブルが落ち着いて、吉岡里帆さんの弟さんも新しい道で活躍できる日が来るといいですね。
◆吉岡里帆マネージャーが家族並みに密着インスタ投稿中!
最近では「うちのマネージャーのみっちゃんが公式でInstagramを開設しました」という話が吉岡里帆さんのインスタにも出てきて、吉岡里帆さんのマネージャーさんの存在が地味に登場してきましたw。どうやら、吉岡里帆さんの出演情報等の公式の告知関連はマネージャーさんが今後担当していくようです。
吉岡里帆さんのマネージャーさんは少なくとも2名入るようです。名前は「みっちゃん」と「ようこさん」。
うちのマネージャーのみっちゃん&ようこさんが公式でInstagramを開設しました🐈
仕事の告知やプライベートな写真が更新されていくと思うので良かったら覗いてみて下さいな。
吉岡里帆さんのマネージャーのよう子さんは名前からおそらく女性と分かりますが、みっちゃんは不明です。
猫ショットを忘れずにとるできるマネージャーさんですw
吉岡里帆のマネージャーは同投稿で、「吉岡里帆マネージャーMです。Instagram始めました。作品紹介がメインになりますが、よろしくお願いします」と挨拶をし、さっそく吉岡里帆が白猫を抱きかかえるオフショットを公開。

吉岡里帆さんのネコ浮気現場はみっちゃんが今後もしっかり押さえてくれそうですね!!
また、最新の投稿では、「先日、吉岡里帆ちゃんがサプライズで誕生日のお祝いをしてくれました。長文のお手紙もとっても嬉しくて、感激してうるっとしてしまいました……。(忙しいのに、いつ書いてくれたんだろう)」と吉岡里帆が誕生日をサプライズでお祝いしてくれたことも明かしていました。
もう吉岡里帆さんにとってはマネージャーさんたちは家族同然のようですね!マネージャーさんのIDには「.mg」がついています。
どうやら、吉岡里帆さんのマネージャーさんたちはとってもおしゃれであるというインタビューでの話もありました。
吉岡里帆:京都から2年前に上京したんですが、上京したその日に麻布十番にある事務所を訪ねました。その時の服装がジャージとスヌーピーのTシャツで……、
お洒落な女性のマネージャーさんに〝その格好で六本木から歩いてきたの!?〞って驚かれて、いまでもよくイジられます(笑)」
何となく、吉岡里帆さんにとっては頼りになる「お姉ちゃん」的存在のようですね。

また猫との浮気現場を押さえられている吉岡里帆さん(笑)
◆吉岡里帆のNHK番組『家族に乾杯』出演!コミュニケーション能力がハンパない!と衣装も大好評
2018年6月に放送されたNHK人気番組『家族に乾杯』に吉岡里帆さんが出演された時のエピソードが大変話題を呼んでいます。理由としては、CMを見ているだけでは伝わらなかった吉岡里帆さんの魅力がふんだんに発揮されたことで、こんないい子だと思っていなかった!という視聴者の声が高まったからのようです。
番組では「癒やしの北海道SP! 吉岡里帆と新冠町でぶっつけ本番旅」ということで、北海道新冠町を鶴瓶さんと訪れた吉岡里帆さん。
吉岡里帆は1人で学校側に取材の許可を取りに行き、撮影許可が下りると「大丈夫でした! すごい緊張しました!」と笑顔でスタッフに報告。
さっそく体育館に入ると、生徒たちに「みんなで何かできたらいいなと思ってるんだけど!」と提案した。そして、生徒たちと“手つなぎ鬼”をすることになった吉岡里帆は全力で遊んだ後に、部活動の見学をして学校を後にした。
みんなで何かできたらいいなと思っているんだけど
その後も女子生徒の祖母が経営する飲食店へ足を運んだり、実家が牧場を経営しているという、サッカー部の男子生徒宅にも直接訪問したりと、台本にないストーリーを吉岡里帆さん自身の力でどんどん行動して切り開いていく様子に視聴者はビックリしたようです。思いっきり子供たちと遊ぶ様子もさすが!と言った印象でした。
みんなが一致団結できるってことを、ずっと忘れないでほしい。
番組を見ていた視聴者は、生徒の紹介で次々と旅を進める吉岡里帆を大絶賛。
「コミュ力半端なさすぎ!」「中学生と知り会って情報集めしたのがすごすぎる」「番組を盛り上げようとする感じがすごく出てた」
「かわいいしコミュ力も高いし、好感度爆上げだな」「生徒の家に直接行ったりとか行動力もあるね」と称賛の声が多く上がった。
きっと子供たちにとっても吉岡里帆さんとの時間は特別な思い出になったことでしょうね。
◆吉岡里帆さんにとって理想の家族像とは??
たくさんの愛情を注がれて育った吉岡里帆さんが、自身が描く理想の家庭や家族像について話をされていましたので、最後にそれを・・。
もし吉岡里帆が結婚して家庭を持つことになったら。
自分が子どもを産んだら、こういう(自分が育った家庭のような)温かい家族にしたいなと思います。
よくしゃべり、よく笑い、よく泣く。悲しい時は一緒に悲しくなってつらい思いもするけれど、喜びも共有する。喜怒哀楽を一緒に共有するのが、仲良しの秘訣(ひけつ)だと思っています。
これまで吉岡里帆さんが人生での困難を、家族からの愛情や思い出に支えられて乗り越えてきたことや、それすら幸せだったということがとてもよく分かるお話でした。

あ~私も娘には吉岡里帆さんのように、幸福力のある女の子になって欲しいなあ!(爆)今日から反省です!(笑)
吉岡里帆さんをはじめとした猫中毒の方々のお話はこちらです↓

コメント