三文字以上日本人苗字(名字)ランキング一覧検索!珍しい!かっこいい!姓まとめ

◆社会

今回は前回に引き続き、三文字以上の珍しい?カッコイイ、かわいい、キラキラな?苗字について調べてみました。また、三文字の苗字は沖縄県に多いそうで、そのあたりの情報についても調べてみました。日本で一番長い苗字って??など物凄く複雑な苗字もたくさん出てきます。

◆漢字三文字の日本人苗字(名字)がかっこいい!人数が多いランキング20!検索一覧(郵便局調べ)

まずは人口の多い順に三文字の苗字のベスト20を発表!やはり20位に入る名字の人は人生で1度はあったことがある感じです!こうしてみると三文字の姓も結構あるんですね!全国で確認されている人数と最も多く存在する県名を調べてみました!

 

文字苗字ランキング第1位~3位 佐々木・長谷川・五十嵐さん(芸能人・有名人画像)

 

三文字の苗字 第1位 佐々木さん

 

 

「佐々木さん」代表のタレント・佐々木希さん。

 

●読み方:(ささき)さん

●約67万9000人 ●北海道

 

 

三文字の苗字 第2位 長谷川さん

 

 

「長谷川さん」代表の女優・長谷川京子さん。

 

●読み方:(はせがわ・はせかわ・はぜがわ・はやがわ・ながたにがわ)さん

●約37万9000人 ●東京都

 

 

三文字の苗字 第3位 五十嵐さん

 

 

「五十嵐さん」代表の女優・五十嵐淳子さん

 

●読み方:(いがらし・いからし・いがあらし)さん

●約15万7000人 ●東京都、新潟県

 

管理人kira2
管理人kira2

やはり、ベスト3は本当によくお会いする三文字苗字ですね!

 

 

文字苗字4位~10位 久保田・大久保・小野寺・佐久間・小笠原・長谷部・宇佐美さん(芸能人・有名人画像)

次に三文字苗字第4位~10位を見ていきましょう。こちらもまだまだやっぱり一度は出会ったことのある名前がいっぱいです。ベスト3に比べてだいぶバリエーションが出てきます!

 

三文字の苗字 第4位 久保田さん

 

 

「久保田さん」代表のアナウンサー・久保田直子さん

 

●読み方:(くぼた・くほた・くぼだ)さん

●約15万3000人 ●東京都

 

 

三文字の苗字 第5位 大久保さん

 

 

「大久保さん」代表のお笑い芸人・大久保佳代子さん

 

●読み方:(おおくぼ・おくぼ・おおくほ・おおぐぼ)さん 

●約13万7000人 ●東京都

 

 

三文字の苗字 第6位 小野寺さん

 

 

「小野寺さん」代表のタレント・小野寺結衣さん

 

●読み方:(おのでら・おのてら・このでら)さん 

●約9万6100人 ●宮城県

 

 

三文字の苗字 第7位 佐久間さん

 

 

「佐久間さん」代表のタレント、モデル・佐久間由衣さん

 

●読み方:(さくま)さん

●約9万2800人 ●千葉県

 

 

三文字の苗字 第8位 小笠原さん

 

 

「小笠原さん」代表の元アイドル・タレント・小笠原茉由さん

 

●読み方:(おがさわら・おがさはら・おかさわら・おがわら・こがさわら)さん

 

●約8万6800人 ●青森県

 

 

三文字の苗字 第9位 長谷部さん

 

「長谷部さん」代表のプロサッカー選手・長谷部誠さん

 

●読み方:(はせべ・はやべ・おさべ)さん 

●約2万9800人 ●埼玉県

 

 

三文字の苗字 第10位 宇佐美さん

 

 

「宇佐美さん」代表の女優・キャスター・宇佐美蘭さん

 

●読み方:(うさみ)さん 

●約3万300人 ●愛知県

 

管理人kira2
管理人kira2

何となくですが、こうして並べると三文字苗字の方は濃いめの顔が多いですね。大久保さん以外・・・(笑)。

 

◆三文字苗字11位~20位 小野田・阿久津・大和田・東海林さん他(芸能人・著名人画像)

三文字苗字11位~20位になると、だんだん読みが難しくなってくるのが分かります!

 

三文字の苗字 第11位 小野田さん

 

 

「小野田さん」代表のアイドル・小野田紗栞さん

 

●読み方:(おのだ・おのた)さん 

●約2万7700人 ●愛知県

 

 

三文字の苗字 第12位 阿久津さん

 

 

「阿久津さん」代表のレースクイーン・アイドル・阿久津真央さん

 

●読み方:(あくつ・あくず)さん 

●約2万7500人 ●栃木県

 

 

三文字の苗字 第13位 大和田さん

 

●読み方: (おおわだ・おおわた・おわだ・やまとだ・だいわだ)さん

●約2万6300人 ●茨城県

 

管理人kira2
管理人kira2

皇后雅子さまの旧姓は「小和田」さんです。

 

三文字の苗字 第14位 小久保さん

●読み方:(こくぼ・おくぼ・おおくぼ・ごくぼ)さん 

●約2万6200人 ●埼玉県

 

 

三文字の苗字 第15位 波多野さん

 


画像:個人ブログ

 

「波多野さん」代表の『婦人公論』記者・波多野秋子さん

 

●読み方:(はたの・はだの・なみたの・きたの)さん 

●約2万5600人 ●愛知県

 

 

■与謝野晶子さんについてはこちら↓

与謝野晶子「君死たもう事なかれ」弟の生死は?ホントに反戦争詩人?
与謝野晶子さんの「君死に給ふことなかれ」についてこの詩が反戦詩であるのか?彼女は反戦主義者だったのか?を追いつつ、弟の生死に関するエピソードや思想の変化について追ってみました。

 

 

三文字の苗字 第16位 海老原さん

●読み方:(えびはら)さん 

●約2万5800人 ●茨城県

 

 

三文字の苗字 第17位 宇都宮さん

●読み方:(うつのみや・うつみや・うちのみや・うとみや)さん

●約2万4000人 ●愛媛県

 

 

三文字の苗字 第18位 日比野さん

 

「日比野さん」代表の医学博士・日比野佐和子さん

 

●読み方: (ひびの・ひひの)

●約2万3300人 ●愛知県

 

 

三文字の苗字 第19位 日下部さん

●読み方:(くさかべ・くさべ・じつかべ・ひかべ・ひさかべ・ひしべ)さん

●約2万700人 ●東京都

 

 

三文字の苗字 第20位 東海林さん

 

「東海林さん」代表の芸能リポーター・東海林のり子さん

 

●読み方:(しょうじ・しょうし・とうかいりん) 

●約2万300人 ●山形県

 

■自然葬(海洋散骨)を選んだ同じ芸能リポーターの梨元さんのお話はこちら↓

自然葬・海洋散骨・樹木葬の有名人芸能人、著名人!場所とその想いとは?
自然葬―散骨・樹木葬など終の棲家を選んだ慮名人、有名人、芸能人について場所や海洋散骨された海などエピソードについて情報を集めました。現代社会が抱えている少子高齢化と地方の過疎化による「墓の維持」問題で、今大注目されています。

 

kira2
kira2

私は小さい頃、お二人は夫婦なのかと思っていましたw

 

 

◆漢字三文字の「珍しい」日本人苗字(名字)ランキング検索一覧(読み方付)

三文字以上になると、日本の苗字とは言え、聞いたこともないような名前がずらっと出てきます!珍しい苗字もたくさん!見ているだけで楽しい日本の苗字の文化です。

 

◆三文字以上の「珍しい」日本人苗字(名字)「数」の姓(読み方付)「四月一日」さんに「八月一日」さん?

 

「一二三(ひふみ)」「三九二(みくに)」「七五三(なごみ)」「九十九(つくも)」

「一二三○・(ひふみまるちょん)」さん

 

明治時代に「一二三○・」という人が実在したと言われてる。「まるちょん」は名前。江戸時代から明治になって「庶民もみんな名字を名乗りなさい」という法律ができたんだけど、その時代に生まれた名前なんだって。

 

「一二三(ひふみ)」さん

 

 

「一二三さん」代表の元プロ野球選手・一二三慎太さん

 

●読み方:(ひふみ・かずふみ・いじみ・うたかね・ひおみ・ひほみ・うたたね) 

●約780人 ●熊本県

 

 

文字の「珍しい」日本人苗字(名字)「めでたい」姓(読み方付)「恵比寿」さん!?

「恵比寿(えびす)」「良縁寺(りょうえんじ)」

 

管理人kira2
管理人kira2

良縁寺さんは全国で約10人だそうです!

 

◆三文字の「珍しい」日本人苗字(名字)「生き物・アニマル」姓(読み方付)なかなかかっこいい!

「伊佐木(いさき)」「亥ノ瀬(いのせ)」「蜂須賀(はちすが・はちすか・はすが・はすか・みねすが)」「猪鹿月(いかつき)」

 

 

管理人kira2
管理人kira2

蜂須賀さんは同級生に居ました!

 

 

◆三文字の「珍しい」日本人苗字(名字)「少し困りそう」な変わった名前一覧(読み方付)

「回り道(まわりみち・まはりみち)」さん、

●約20人 ●神奈川県

 

家訓が苗字に組み込まれてるかっこいい感じです。

 

和歌山県日高郡日高川町千津川廻り道がルーツ。

 

 

管理人kira2
管理人kira2

苗字の中に仮名が入る貴重な名字ですね!

 

「頗羅墮(はらだ)」さん、

「躑躅森(つつじもり)」さん

 

 

エグイ画数www!!!書けることがかっこいい!?

 

管理人kira2
管理人kira2
 
 

なんと岩手県中心に存在している54画の苗字!!

試験や書類作成が大変そう…(笑)

 

 

◆三文字の変わった日本人苗字(姓)「珍しい」沖縄の名字(読み方付)芸能人は?沖縄苗字がかっこいい

沖縄県では3文字の苗字がたくさんあるそうです。

 

◆三文字沖縄苗字(名字)がかっこいい!「あ行の姓」(読み方付)

阿賀嶺(あかみね)、東嵩西(あがりたけにし・ひがしたけにし)東比嘉(あがりひが)、安慶名(あげな)、安佐伊(あさい)、阿佐慶(あさけ・あさげ)、安座名(あざな)、安次富(あしとみ・あんじとみ)、安次嶺(あしみね・あんじれい)、阿波根(あはごん)、安富祖(あふそ)、安慶田(あんけいた・あけだ)

 

伊志嶺(いしみね)、伊是名(いぜな・いせな・いこれな)、板良敷(いたらしき)、伊野波(いのは)、伊良波(いらは)、伊良皆(いらみな・いらみ)、入波平(いりなみひら)、入鳩間(いりはとま)、入稲福(いりいねふく)、入松川(いりまつかわ)、入迎里(いりむかいさと)

 

 

上江洲(うえず・じょうこうしゅう)、宇茂佐(うさも)、海勢頭(うみせど・かいせど)

 

栄野比(えのび)

 

大儀見(おおぎみ)、大兼久(おおがねく)、大見謝(おおみじゃ)、親富祖(おやそふ)

 

 

◆三文字沖縄苗字(名字)がかっこいい!「か行の姓」(読み方付)

我喜屋(がきや・かきや・わきや)、嘉手納(かでな・かてな)、嘉手苅(かでかる・かてかり)、加治工(かじく)、我那覇(がなは・かなは)、兼箇段(かねかだん) 我如古(がねこ・かねこ) 嘉味田(かみだ) 

 

喜久里(きくさと・きくざと)、喜舎場(きしゃば)、喜如嘉(きじょか)、宜野座(ぎのざ・よろのさ)、喜友名(きゆな・きうな・きともな)

 

 

具志頭(ぐしかみ・ぐしとう)、具志川(ぐしかわ)、具志堅(ぐしけん・ぐしけ)、後浜門(くしはまじょう)、久手堅(くでけん・くてけん)、久場川(くばがわ)、久銘次(くめじ) 

 

慶田城(けたしろ・けだしろ)、慶田花(けだはな)、慶留間(げるま・けろま)

 

護得久(ごえく)、古我知(こがち)、古波藏(こばくら)、東風平(こちんだ・こちひら)、古波津(こなつ・こはつ)

 

 

◆三文字沖縄苗字(名字)がかっこいい!「さ行の姓」(読み方付)

佐久川(さくがわ・さくかわ)

 

 

志堅原(しけんばる・しけんはら)、志多伯(したはく・しだはく)、勢理客(じっちゃく・せりきゃく)、謝名堂(じゃなどう)、謝名元(しゃなもと)、諸見謝(しょみしゃ・しょみじゃ)、志良堂(しらどう)、

 

瑞慶覧(ずいけいらん・ずけいらん・ずけらん)

 

■お墓に入りたくない人が急増中!?自然葬、樹木葬と散骨まとめ!

404 NOT FOUND – キラキラしたいっ!
輝く女性有名人・男性著名人と星座に習う、キラキラ生きるための占星学ヒント

 

◆三文字沖縄苗字(名字)がかっこいい!「た行の姓」(読み方付)

高江洲(たかえす・たかえず)、高志武(たかしむ・たかしぶ)、多嘉良(たから)、大工廻(たくえ・らくじゃく)、玉那覇(たまなは・たまなわ)

 

津波古(つはこ・つばこ)

 

 

渡嘉敷(とかしき)徳比嘉(とくひが)、渡久平(とくひら)、渡慶次(とけいじ・とけじ)、渡名喜(となき・わたなき)、渡真利(とまり)、豊見城(とみぐすく)、豊見本(とみもと)

 

◆三文字沖縄苗字(名字)がかっこいい!「な行の姓」(読み方付)

仲井真(なかいま)、仲新城(なかしんじょう)、仲宗根(なかそね・なかむね)、永玉榮(ながたまえ)、仲真次(なかまし)、名嘉真(なかま・なきま) 仲与志(なかよし)、仲村渠(なかんだかり)、今帰仁(なきじん) 

 

荷川取(にかどり・にかとり)、西蔵盛(にしくらもり)、西白保(にししらほ) 

 

 

根路銘(ねろめ・ねろめい・ねじめ) 

 

饒平名(のびな・よへな)

 

◆三文字沖縄苗字(名字)がかっこいい!「は行の姓」(読み方付)

南風立(はいだて)、南風野(はいの・はえの)、南風原(はえばる・はえばら)、南風本(はえもと・はいもと)、玻座真(はざま)、玻名城(はなしろ)、浜比嘉(はまひが) 

 

東内原(ひがしうちはら)、東恩納(ひがしおんな・ひがしおんの)、東金嶺(ひがしかなみね)、比知屋(ひちや)、保栄茂(びん・ほえも)

 

 

譜久村(ふくむら)

 

平安座(へいあんざ)、辺士名(へんとな・へとな・へどな)、平安名(へんな・へいあんな)

 

◆三文字沖縄苗字(名字)がかっこいい!「ま行の姓」(読み方付)

前粟倉(まえあわくら)、前兼久(まえがねく)、真栄喜(まえき)、真栄城(まえしろ・まえき)、真喜志(まきし)真境名(まじきな)、真玉橋(まだんばし)、摩文仁(まぶに) 

 

 

美佐志(みさし) 

 

目取真(めどるま・めとりま)

 

◆三文字沖縄苗字(名字)がかっこいい!「や・ら・わ行の姓」(読み方付)

屋嘉部(やかべ)、屋比久(やびく・やひく)、山入端(やまのは・やまには) 

 

読谷山(ゆんたんざ・よんたんざん) 

 

世名城(よなしろ)、与那覇(よなは・よなわ)、与那嶺(よなみね・なかさ)

 

湧稲国(わきなぐに・わきなぐに)、渡久地(わたくち・わたりくじ)、和仁屋(わにや)

 

 

そこにはこのような歴史的な事情があったようです。

 

薩摩(島津)藩がこの地を支配していた頃、奄美では奄美島民を識別、管理するために『一字姓』、沖縄では『三字姓』が強要されたんです。年貢を出した人を、簡単に識別するためです」とガイドさんが説明した。
だから当地には、「幸」「文」「龍」などという姓が多いのだという。そういえば、沖縄の三字姓も思いあたる。

 

■1文字苗字についてはこちらです。↓

一文字日本人苗字(名字)ランキング一覧検索!珍しい!かっこいい!かわいい姓まとめ
一文字の姓、名字、苗字の可愛い、カッコイイ、珍しい?キラキラな?提案とランキングの発表をしてみたいと思います。文字数に実は発祥にエリア性がありました!

 

三文字苗字とはまた違った味わいが(笑)

 

 

◆漢字三文字の「かわいい」日本人苗字(名字)ランキング検索一覧(可愛い姓提案編)どれに変える??

三文字の可愛い苗字を探してみました!是非ご参考になさってください♡

 

文字以上の「可愛い」日本人苗字(名字)かわいい「キラキラ姓」一覧

キラキラと言えば、月と星だろ、ということでそちらを中心にご紹介します。

 

 

月に代わっておしおきよ??(セーラムーン)

 

◆三文字以上の「月」がつくかわいい日本語苗字(名字)読み方付

「月見里(つきみさと・やまなし・すだち)」「五月女(さおとめ)」「三日月(みかづき)ん、「庭月野(にわつきの)」「月野木(つきのき)」「八月朔日(ほずみ)」「四月朔日(わたぬき)」

 

もはや名字に見えないキラキラなかわいい姓です!「三日月さん」以外に「三ケ月さん」がいました。

 

「三ケ月(みかづき)」さん

 

●読み方:(みかづき) 

●約250人 ●新潟県

 

「月見里(つきみさと)」「野月平(のづきだいら)」「八月一日(ほずみ)」「月ケ瀬(つきがせ)」「月生田(つきうだ)」「五月日(ごがつび)」「五月田(ごがつだ)」「月下部(かすかべ)」「和歌月(わかつき)」「月野和(つきのわ)」「二月田(にがつだ)」「宇月原(うつきはら)」「瀬月内(せつきない)」

 

管理人kira2
管理人kira2

やっぱり、月がつくだけで趣がありますねwなかなかかわいい!

 

◆三文字以上の「星」がつくかわいい日本語苗字(名字)ほか 読み方付

「星野谷(ほしのや)」「星野尾(ほしのお)」「星久保(ほしくぼ)」

「光明院(こうめいいん・こうみょういん)」

 
星は月に比べて、かわいいというより、神々しさが出てくる苗字ですねw
 
 
 

三文字の「かわいい」日本人苗字(名字)なぜか可愛らしい姓一覧

「小鳥遊(たかなし)」「栗花落(つゆり)」「宇佐美(うさみ)」、「瀬戸口(せとぐち)」、「二階堂(にかいどう)」、「八重樫(やえがし)」、「小早川(こばやかわ)」、「五月女(さおとめ・さうとめ・さつきめ)」

「早乙女(さおとめ)」、「八木橋(やぎはし)」、「八木沢(やぎさわ)」、「春日井(かすがい)」、

 

「和久井(わくい)」さん、

 

 

「和久井さん」代表の女優・和久井映見さん

 

●読み方:(わくい) 

●約4600人 ●東京都

 

「加賀美(かがみ)」、「羽根田(はねだ)」、「三重野(みえの)」、「日向野(ひがの・ひなたの)」、「二ノ宮(にのみや)」、「美濃部(みのべ)」、「一ノ瀬(いちのせ)」「野見山(のみやま)」、

 

「さしすせそ」や「はひふへほ」は音が柔らかいので、不思議とかわいく感じる苗字になるというのが日本語の面白いところですね。

 

◆漢字三文字の「かっこいい」日本人苗字(名字)ランキング検索一覧!神宮司・伊集院・道明寺!?

「神宮寺(じんぐうじ・じんぐんじ・しんぐうじ・かみみやでら)」「伊集院(いじゅういん)」、「長谷部(はせべ)」、「阿久津(あくつ)」、 「神応寺(かみおうじ)」

 

「曽我部(そがべ)」さん

 

「曽我部さん」代表のミュージシャン・曽我部恵一さん

 

●読み方:(そがべ・そかべ) 

●約1万1200人 ●愛媛県

 

 

管理人kira2
管理人kira2

曽我部恵一さんファンだったので、ついこの苗字にはハッとします(笑)

 

「仲宗根(なかむね)」、「小田原(おだわら)」、「津久井(つくい)」、「朝比奈(あさひな)」、「三田村(みたむら)」、「具志堅(ぐしけん)」、「与那嶺(よなみね)」さん、「利根川(とねがわ)」、「高須賀(たかすが)」、「国府田(こくふだ)」、「海老澤(えびさわ)」、「木佐貫(きさぬき)」、「大曾根(おおそね)」

 

 

◆漢字四文字の日本人苗字(名字)難解読み方付!かっこいいけど読めないぜ!長宗我部・御菩薩池さん!?

とりあえず、殆ど読めません(笑)!!ギリギリ読めるのが「勅使河原(てしがわら・てしがはら)」さん位でしょうか??

 

管理人kira2
管理人kira2

さあ、いってみましょう(笑)!

 

◆四文字「珍しい」日本人苗字(名字)「数」の姓(読み方付)「四月一日」さんに「八月一日」「一番合戦」さん?

「一番合戦(いちばんがっせん・いちまかせ・いちばんがせ・いちばんかせ・いちばかせ・いまかい)」、「一番ヶ瀬(いちばんがせ)」、「一天満谷(いてまだに)」、「一尺八寸(かまつか)」、「二条久保(にじょうくぼ)」、「三分一所(さんぶいっしょ)」、「四十物谷(あいものや)」、「四十万谷(しじまや)」、「四十八願(よいなら・よいなが)」、「四月一日(わたぬき)」、「四月朔日(わたぬき・つぼみ)」、「五所野尾(ごしょのお)」、「五十山田(いかいだ・いがいだ)」、「五十公野(いじみの・いずみの)」、「五味之本(ごみのもと)」、

 

四文字苗字「五百旗頭(いおきべ)」さん

 

 

「五百旗頭さん」代表の防衛大学名誉教授・五百旗頭真さん

 

●読み方:(いおきべ・いおりべ・いほきべ・いおきと) 

●約190人 ●兵庫県

 

「七五三掛(しめかけ)」、「七五三野(しめの)」、「七五三木(しのぎ)」、「七五三田(しめた)」、「八日市屋(ようかいちや)」、「八日市谷(ようかいちや)」、「八月一日(ほずみ・はっさく)」、「八月朔日(ほづみ・ほうずみ)」、「百千万億(つもい・つもる)」、「百々米木(どどめき)」、「千代反田(ちよたんだ)」、「万里小路(までのこうじ・まりこうじ)」

 

かっこいい以前に
読めない苗字が多数存在(笑)!

 

「四月一日(わたぬき)」八月一日 (ほずみ・はっさく・やぶみ・ほづみ)」

 

「四月一日(わたぬき)」さん桓武天皇を先祖に持つ可能性が高い姓だそうです。

 

 

管理人kira2
管理人kira2

なかなか難解なかっこいい苗字が盛りだくさんです(驚)

 

◆四文字「珍しい」日本人苗字(名字)かっこいい「高貴なイメージ」の姓(読み方付)

「王来王家(おうらいおうけ・おくおか)」、「熊野御堂(くまのみどう)」、「天王寺谷(てんのうじたに・てんのうじゃ)」、「宇治土公(うじとこ)」、 「上加世田(かみかせだ・うえかせだ)」、「下神納木(しもかんのぎ・しもかんのき)」、「上高垣内(うえたかがいと)」、「東麻生原(ひがしあそうばら)」、「別当屋敷(べっとうやしき)」、「大炊御門(おおいのみかど)」、「烏帽子田(えぼしだ)」、「右衛門佐(よもさ・うえもんさ)」、「大正寺谷(たいしょうじたに)」、「無量小路(むりょうこうじ)」、「文珠四郎(もんじゅしろう)」、 「鍛冶屋敷(かじやしき)」、

 

ほとんど
お会いしたことがないレベルのかっこいい苗字!

 

四文字苗字「武者小路(むしゃのこうじ)」さん

 

 

「武者小路さん」代表の小説家・画家・武者小路実篤さん

 

●読み方:(むしゃのこうじ・むしゃこうじ) 

●約30人 ●東京都

 

武者小路家(むしゃのこうじけ)は日本の朝廷に仕えた公家である。

 

「長曾我部(ちょそかべ)」、「牟田神西(むたがみにし・むたかみにし)」、「東御建田(ひがしみたてだ)」、「源五郎丸(げんごろうまる)」、「次郎垣内(じろうがいち)」、「織田大原(おだおおはら)」、「鳥居小路(とりいこうじ)」「長宗我部(ちょうそかべ)」

 

管理人kira2
管理人kira2

知人に「武者さん」がいましたね。武者小路さん苗字の家系だったのでしょうか?かっこいい人でした。

 

 

◆四文字「珍しい」日本人苗字(名字)「かわいい?イメージ」の姓(読み方付)

「遊井名田(ゆいなだ)」、「小院瀬見(こいんぜみ)」、「小椎八重(こしばえ)」、「香曽我部(こうそかべ)」「美多賀鼻(みたがはな)」、「吉弥候部(きみこうべ)」、「上打田内(かみうったない)」、「南波佐間(なばさま)」、「阿留多伎(あるたき)」、「野々市谷(ののいちや)」、「茜ヶ久保(あかねくぼ)」、「胡摩ヶ野(ごまかの)」、「須ヶ牟田(すがむた)」、「那波多目(なばため)」、「久富木原(くぶきはら)」、「久寿米木(くすめぎ)」、「雉子牟田(きじむた)」

 

「上野毛戸(うえのもと)」さん

 

東京都世田谷区にある駅名は「上野毛」と書いて「かみのげ」ですね。

 

地名の由来は

古く「ノゲ・ニゲ・ヌゲ・ナゲ」は「崖」を意味する言葉。当地が国分寺崖線にあり、その崖の上に当たる地域である事から「上野毛」とされた。

 

だそうです。だいぶ読み方が違うのでびっくりしますね。

〇〇曽我部のパターンが複数あってかっこいいアレンジで面白いですね。

 

■新宿駅の都市伝説の詩人の女性のお話はこちら↓

『私の志集』 新宿駅西口に立ち続ける都市伝説女性・日疋冬子さんとは?
新宿西口で『私の志集』を何十年も立ち売り続ける都市伝説となった黒髪の女性、日疋冬子さん。彼女はいったい誰で、何の目的でこれだけの長い年月を新宿という街で立ちつづけているのか?詩集の内容や値段とその先にある世界とは?

 

◆四文字「珍しい」日本人苗字(名字)「読めない!」の姓(読み方付)

四文字苗字「御菩薩池(みぞろけ)」さん

こちらの苗字は、由来が凄いです。

 

現京都である山城国愛宕郡御菩薩池発祥ともいわれる。近年、埼玉県川越市的場に多数みられる。池の水面に地蔵菩薩の姿があらわれたことによる。

 

管理人kira2
管理人kira2

菩薩が水面に現れた!!

 

埼玉の行田市には「古代蓮」が有名な場所もあります。

 

 

行田市指定天然記念物 行田蓮(古代蓮)

 

行田市の“天然記念物”に指定されている行田蓮(古代蓮)は原始的な形態を持つ1400年~3000年前の蓮であると言われています。

古代蓮の里にほど近い公共施設建設工事の際に、偶然出土した種子が自然発芽し甦り、池に開花しているのが発見されました。

地中深く眠っていた多くの蓮の実が出土し、自然発芽して一斉に開花した事は極めて珍しいことといわれています。

 

「大正寺谷(だいしょうじたに)」、「東上別府(とうじょうべっぷ)」、「背戸土井(せとどい)」、「大豆生田(おおまみゅうだ)」「脊戸開地(せとがいち)」、「松七五三(まつしめ)」、「新谷垣内(しんやがいと)」、「久多良木(くたらぎ)」、「入南風野(いりはえの)」「波々伯部(ほうかべ・ははかべ)」「角大鳥居(すみお)」

 

管理人kira2
管理人kira2

菩薩が苗字に入っているなんて、めちゃかっこいいですね!

 

 

◆日本語姓で最も長い!?漢字五文字苗字(名字) はたった二つ!基調でかっこいい!その読み方は!?

①五文字苗字「勘解由小路(かでのこうじ)」さん

 

 

管理人kira2
管理人kira2

ハンコがやばい!www

 

『勘解由小路』は藤原北家末裔の公家で、京都の地名にちなんで分家創設された。作家・武者小路実篤の母が『勘解由小路』の出です」

 

「武者小路」も「勘解由小路」もかっこいいレアな苗字ですが、この2姓が出会うのがものすごい確率のような気がしますw

 

②五文字苗字「左衛門三郎(さえもんさぶろう)」さん

 

こちらは~三郎までが苗字だそうです。

 

『左衛門三郎』は埼玉県発祥で、左衛門府に仕えていた三郎の子孫という意味だと考えられます。たとえば、徳川家康の本名は「徳川次郎三郎源朝臣家康」といったそうです

 

落語で有名な「寿限無(じゅげむ)」は生まれた子供がいつまでも元気で長生きできるように、めでたい名前を付けたいということで、和尚さんに相談しに行ったところ、縁起のいい言葉を幾つか紹介され、どれにするか迷った末に全部付け「長い」ものが良いととんでもない名前を付けてしまったという、落語の前座噺の笑い話。

 

 

有名なお話ですが、縁起が良さそうなので、もう一度名前を読んでみましょう♪

 

「じゅげむ じゅげむ ごこうのすりきれ かいじゃりすいぎょの すいぎょうまつ うんらいまつ ふうらいまつ くうねるところにすむところ やぶらこうじのぶらこうじ ぱいぽ ぱいぽ ぱいぽのしゅーりんがん しゅーりんがんのぐーりんだい ぐーりんだいのぽんぽこぴーの ぽんぽこなーの ちょうきゅうめいのちょうすけ」

寿限無、寿限無
五劫の擦り切れ
海砂利水魚の
水行末 雲来末 風来末
食う寝る処に住む処
藪ら柑子の藪柑子
パイポ パイポ パイポのシューリンガン
シューリンガンのグーリンダイ
グーリンダイのポンポコピーのポンポコナーの
長久命の長助

(ここでは、NHK教育テレビ「にほんごであそぼ」での紹介例に漢字を当てた。)

なお、落語家によって一部細かい部分での違いが見られる。

 

最近の子供は「ジュゲム」はこっちだと思っています(笑)

↓ ↓ ↓

 

 

管理人kira2
管理人kira2

マリオやん!!

 

◆かつて最長の日本人苗字は漢字7文字だった!?幽霊名字

現在は日本に存在する名字の中で最も長いものは上記の2つ「五文字」の苗字だそうです。しかしかつては最長7文字の苗字があったのでは??と言われています。

 

難読姓事典には「十二月三十一日」と書いて“ひづめ”と読ませるものなどが掲載されているが、これは実在しない。姓氏研究家の森岡浩氏によると、日本で最も長い名字は5文字だという。

「6文字以上の名字を紹介している書籍もあるが、これは実在するか確認されていないので、私は“幽霊名字”と呼んでいます。実在する名字での最長は漢字5文字。しかも5文字の名字は2つしかありません」

 

幽霊苗字もそうですが、少子高齢化で無くなってしまう貴重な苗字が多そうですね。

 

 

◆日本語姓で最も読みが長い!?苗字(名字) は8文字!その読み方は!?

ひらがなにして一番長いものは平仮名8文字の名字だそうです!

 

「大正寺谷(だいしょうじたに)」、「東上別府(とうじょうべっぷ)」、「東三条(ひがしさんじょう)」「東坊城(ひがしぼうじょう)」、「東四柳(ひがしよつやなぎ)」、「南坊城(みなみぼうじょう)」、

 

 

ひがしがおおい!!

 

■1文字苗字についてはこちらです。

↓ ↓ ↓

一文字日本人苗字(名字)ランキング一覧検索!珍しい!かっこいい!かわいい姓まとめ
一文字の姓、名字、苗字の可愛い、カッコイイ、珍しい?キラキラな?提案とランキングの発表をしてみたいと思います。文字数に実は発祥にエリア性がありました!

 

管理人kira2
管理人kira2

当初、SNS用に新しい名前を考えよう♪という企画で開始したのですが、だいぶ趣旨とずれてしまいましたw ありがとうございました。

コメント

ADSENSE_SCRIPT_CODE
タイトルとURLをコピーしました